唐突ですが、私は「美しいダンスには、それに見合った美しい衣装が必要」という主義です。
美しく装いをこらして踊ることが、お客さまの目を楽しませ、ダンサー自身のモチベーションを上げ、より質の高い踊りに繋がります。
ダンスと衣装はそういう相乗効果を持つ関係であるべきです。
と、いうわけで。
クィーン洋菓子店様、新装開店おめでとうございま~す!!!
...え"? 冒頭の主義主張との関連が分らない???...ごもっとも。
えへん。私の言いたいことはつまり、この「ダンスと衣装の関係」と同じことが、食の分野においても起こりうるってことですのよ。
召し上がったことのある方はすでにご存知のとおり、クィーンのケーキには他では決して味わえないリッチでゴージャスな美味しさがあります。
なんかもう、軽~く食後のデザートとかにするんじゃなくて、きちんと居住まいを正して、ケーキのためにお腹をすかせた状態で頂きたい。そういう特別な存在なのです、クィーンのケーキは。
そして、今回新しくオープンしたお店というのがまた、このケーキに相応しく極めてリッチでゴージャス!!!
あたかも、技を極めた踊り手が、その踊りを飾るに足るゴージャスな衣装に身を包んだかのごとく。
美しい衣装が美しい踊りを更に引き立てるのと同じで、クィーンのケーキはただ普通に頂くだけでも充分美味しいけれど、これをリッチでゴージャスな空間で選ぶことが、更にその贅沢感を引き立てる訳ですよ。
これぞまさしく相乗効果。
...ね? 冒頭に繋がったでしょ?
とにもかくにも、この新しいお店はそれほどまでにゴージャスでファービュラスでした。
つーか、一介のスウィーツ莫迦の分際で、なんで開店は明日なのにそんなことを知ってるのかって話ですよね。
そらもう、開店前日なのに下見に行ったからですよね(笑)。
そうです。なんでウチの車がこんな方角に向かってるのかと思ったら、マミちゃんはまだ何も陳列されてないクィーンに向かってたんです。
ちなみに場所は、我が母校・宇都宮短大附属高校(通称うたんふ、ただしマンモス校ゆえ、小生と関係あるのは紫の鉢巻の一派のみ)の間に新しく通った広い道路を、外環状線に向かってひたすら進んでいくと、環状線に達する前に道路左側になんか周囲とは別格な感じの建物が見えてきます。
あとバス停もすごく近いです。あぶなかったね。私がまだうたんふ生だったら、学校帰りにバスに飛び乗って通い詰めるところでしたよ。
うたんふ方面から突き進みますと、別格な感じの建物より先に燦然と輝く王冠のマークが見えて参りますので、これですぐ分ります。
手前には、おお、広大な駐車場が。もう本店横のパーキングが満車で泣く泣く諦めないですみますね
(※満車でも待って入ったど根性ガエルが何を言う)
そして、さっきからリッチとかゴージャスとかファービュラスとか言っている建物!!
紫と黒のシックな色遣いの筈なのに、やはり燦然と煌めいています。
煌めきすぎて、写真撮ったらこんな風に光ってしまいました(笑)。
無理言って一緒に入っていただいたクィーン代表・大濱様にも後光が射しています。カリスマ性のなせる技か...。
ちなみに、大濱様を「様」と呼ぶのは私ではなく、かえるちゃんです。
かえるちゃんは甘いものが大好き(というより甘いものしか食べない)ので、尊敬する人イコールお菓子作りの上手い人であり、大濱様の前に行くともう、心臓がどきどきばくばくして大変なことになってしまいます。
今日など、家に着いてもまだ「どきどき~」などと言ってました。
どきどきしているかえるちゃんを腕に抱え、店内を見せていただいたら、これがまた外観よりも更に凄いゴージャスさ!!!
いたるところでスワロフスキーの輝くさまは、最早お菓子屋さんの領域を超えています。ニーマン・マーカスやハーヴェイ・ニコルス(注:前者はアメリカの、後者は英国の高級デパート)にVIPラウンジが存在したらきっとこんな感じでしょう。行ったこと無いから想像だけど。
ついでにいうと、目ざとく発見した紙袋(←たぶんもっと相応に洒落た言い回しがあるのだと思う)まで、某イタリア格子状革製品ブランドの紙袋を彷彿とさせるような高級感です。
この贅沢な空間で、しかも、ゲットできるのはあの悩殺ケーキとくるんですよ。
こんな美味しい話があって良いんでしょうか。
つーか、そんなことをされては困ります。いままで以上に通いつめてしまうじゃないですか。
もっと困ることに、クィーンのケーキは飽きないのです。
これから毎日、我が家の食卓にデコレーションケーキ(※大きいのを6等分して一晩で我々とかえるちゃんで完食する)が並ぶようになっちゃったら、どうしたらいいのでしょう。
美しく装いをこらして踊ることが、お客さまの目を楽しませ、ダンサー自身のモチベーションを上げ、より質の高い踊りに繋がります。
ダンスと衣装はそういう相乗効果を持つ関係であるべきです。
と、いうわけで。
クィーン洋菓子店様、新装開店おめでとうございま~す!!!
...え"? 冒頭の主義主張との関連が分らない???...ごもっとも。
えへん。私の言いたいことはつまり、この「ダンスと衣装の関係」と同じことが、食の分野においても起こりうるってことですのよ。
召し上がったことのある方はすでにご存知のとおり、クィーンのケーキには他では決して味わえないリッチでゴージャスな美味しさがあります。
なんかもう、軽~く食後のデザートとかにするんじゃなくて、きちんと居住まいを正して、ケーキのためにお腹をすかせた状態で頂きたい。そういう特別な存在なのです、クィーンのケーキは。
そして、今回新しくオープンしたお店というのがまた、このケーキに相応しく極めてリッチでゴージャス!!!
あたかも、技を極めた踊り手が、その踊りを飾るに足るゴージャスな衣装に身を包んだかのごとく。
美しい衣装が美しい踊りを更に引き立てるのと同じで、クィーンのケーキはただ普通に頂くだけでも充分美味しいけれど、これをリッチでゴージャスな空間で選ぶことが、更にその贅沢感を引き立てる訳ですよ。
これぞまさしく相乗効果。
...ね? 冒頭に繋がったでしょ?
とにもかくにも、この新しいお店はそれほどまでにゴージャスでファービュラスでした。
つーか、一介のスウィーツ莫迦の分際で、なんで開店は明日なのにそんなことを知ってるのかって話ですよね。
そらもう、開店前日なのに下見に行ったからですよね(笑)。
そうです。なんでウチの車がこんな方角に向かってるのかと思ったら、マミちゃんはまだ何も陳列されてないクィーンに向かってたんです。
ちなみに場所は、我が母校・宇都宮短大附属高校(通称うたんふ、ただしマンモス校ゆえ、小生と関係あるのは紫の鉢巻の一派のみ)の間に新しく通った広い道路を、外環状線に向かってひたすら進んでいくと、環状線に達する前に道路左側になんか周囲とは別格な感じの建物が見えてきます。
あとバス停もすごく近いです。あぶなかったね。私がまだうたんふ生だったら、学校帰りにバスに飛び乗って通い詰めるところでしたよ。
うたんふ方面から突き進みますと、別格な感じの建物より先に燦然と輝く王冠のマークが見えて参りますので、これですぐ分ります。
手前には、おお、広大な駐車場が。もう本店横のパーキングが満車で泣く泣く諦めないですみますね
(※満車でも待って入ったど根性ガエルが何を言う)
そして、さっきからリッチとかゴージャスとかファービュラスとか言っている建物!!
紫と黒のシックな色遣いの筈なのに、やはり燦然と煌めいています。
煌めきすぎて、写真撮ったらこんな風に光ってしまいました(笑)。
無理言って一緒に入っていただいたクィーン代表・大濱様にも後光が射しています。カリスマ性のなせる技か...。
ちなみに、大濱様を「様」と呼ぶのは私ではなく、かえるちゃんです。
かえるちゃんは甘いものが大好き(というより甘いものしか食べない)ので、尊敬する人イコールお菓子作りの上手い人であり、大濱様の前に行くともう、心臓がどきどきばくばくして大変なことになってしまいます。
今日など、家に着いてもまだ「どきどき~」などと言ってました。
どきどきしているかえるちゃんを腕に抱え、店内を見せていただいたら、これがまた外観よりも更に凄いゴージャスさ!!!
いたるところでスワロフスキーの輝くさまは、最早お菓子屋さんの領域を超えています。ニーマン・マーカスやハーヴェイ・ニコルス(注:前者はアメリカの、後者は英国の高級デパート)にVIPラウンジが存在したらきっとこんな感じでしょう。行ったこと無いから想像だけど。
ついでにいうと、目ざとく発見した紙袋(←たぶんもっと相応に洒落た言い回しがあるのだと思う)まで、某イタリア格子状革製品ブランドの紙袋を彷彿とさせるような高級感です。
この贅沢な空間で、しかも、ゲットできるのはあの悩殺ケーキとくるんですよ。
こんな美味しい話があって良いんでしょうか。
つーか、そんなことをされては困ります。いままで以上に通いつめてしまうじゃないですか。
もっと困ることに、クィーンのケーキは飽きないのです。
これから毎日、我が家の食卓にデコレーションケーキ(※大きいのを6等分して一晩で我々とかえるちゃんで完食する)が並ぶようになっちゃったら、どうしたらいいのでしょう。