93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「塩」

2023-02-11 18:01:22 | 日々の暮らしから

お土産にお塩をもらった。以前美味しいお塩を食べたいと言ったらしい。

 

新鮮でよい食材なら味付けはお塩だけで充分美味しい。

今では廃止されたが日本では塩は専売制をとっていた。私も記憶している。

「敵に塩を送った」 謙信が敵である甲斐の信玄に塩を送った美談、

(実は美談でなく裏に策謀があったとかなかったとか)

塩は清めるとしてすでに古事記に記述があるようです。

来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに焼くや藻塩の身もこがれつつ(定家)

藻塩の何たるかも知らず、若い時万葉集を諳んじ、競っていました。

普通のお塩と藻塩は製法が違うらしい。まだ食べたことありません。

藻塩は塩作りの原点と言われています。

塩味より旨味が勝っているとか。是非食べてみたい。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする