つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

みんな楽しそう!

2008年01月16日 | Weblog
今日は、サークルの例会の日。
例会は1週間に一度、セラバンド体操をやって、お茶を飲んで、もっとやりたい人は
残ってつるし雛つくりをやります。

年齢は40代から70代まで、10数人。
1時間弱の体操だけれど、これが結構いいらしい。
だってお休みすると体操がきつくなるのだから。

月に一度くらい食事に出かける、この時はさらに出席率がいいような気がします。

そしてたまに小旅行に行ったりします。
今日はその旅行の話で盛り上がりました。
先週人が集まらないから中止を決めたと言うのに即撤回。
河津桜とつるし雛を見に行くバス旅行です。

つるし雛を作っている時などとても50~60代の女性の会話とも思えないほど声が弾んでいます。

子どもも手が離れたし、好きなことが出来る喜び それがこんなにみんなを楽しく元気にするのでしょうか。

これって、男性にはなさそうなパワーって気がします。