今、シルバー人材会員として、区の施設管理の仕事をしている。月『10回程度』で、朝からと
夕方からが約半々。朝は8時30分に出勤、9時が施設の利用開始時間。ほゞ感覚的に出勤定時
15分前辺りが常識の様。前職も施設管理で早い出勤にクレームもついたが私の感覚では1時間
前でも早い感覚がない。今朝も午前7時20分には着いて、のんびり作業。8時過ぎ新管理人から
研修に来た旨の電話。開錠からの手順研修がしたかった様だった。今日は区の方と打ち合わせ。
今、シルバー人材会員として、区の施設管理の仕事をしている。月『10回程度』で、朝からと
夕方からが約半々。朝は8時30分に出勤、9時が施設の利用開始時間。ほゞ感覚的に出勤定時
15分前辺りが常識の様。前職も施設管理で早い出勤にクレームもついたが私の感覚では1時間
前でも早い感覚がない。今朝も午前7時20分には着いて、のんびり作業。8時過ぎ新管理人から
研修に来た旨の電話。開錠からの手順研修がしたかった様だった。今日は区の方と打ち合わせ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます