![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/8fe64ad19371146c19da8544f9769a31.jpg)
ヴィフアール水彩紙・細目、日本を代表する水彩紙ブランド。サイジングが強め、表面が滑らかで、
ペンや鉛筆など線描きやボタニカルアートに適しているが、私は植物画を描いたことは殆ど無い。
2007年2月から始まった「雅行の酒と絵画の日々。」、約10年間で『はがき絵』数は約350点の
10年で約3,500点。その内、約半数の1,700点はこの148×100㎜サイズの「ヴィフアール」
そして、来年の年賀状もこの水彩紙を活用。足りなくなり、わざわざ「池袋の世界堂」まで買いに!
ヴィフアール水彩紙・細目、日本を代表する水彩紙ブランド。サイジングが強め、表面が滑らかで、
ペンや鉛筆など線描きやボタニカルアートに適しているが、私は植物画を描いたことは殆ど無い。
2007年2月から始まった「雅行の酒と絵画の日々。」、約10年間で『はがき絵』数は約350点の
10年で約3,500点。その内、約半数の1,700点はこの148×100㎜サイズの「ヴィフアール」
そして、来年の年賀状もこの水彩紙を活用。足りなくなり、わざわざ「池袋の世界堂」まで買いに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます