雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

ねずみ

2021-07-21 17:51:16 | ブログ

日本のリーダーが、私と同い歳の『ねずみ』。学年はひとつ下だが団塊世代の仲間として、恥かしい?とか、

なんて言おうか、空気がよめない?人を逆撫でする?とにかく言葉の意味が分からない。東京五輪開催を

めぐって、米国の有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで「やめる事は、いちばん簡単な事、

楽な事だ」としたうえで「挑戦する事が政府の役割だ」と強調した。何を、寝ぼけた事を。やめたと!言えない

まま、ズルズルここまで来た!オリパラが失敗時に終わったら、”すごす(が)”尻尾を巻いて退散かい!(笑)

 


東京新聞

2021-07-20 09:49:37 | 日常生活

サラリ-マン現役時代の購読新聞は「朝日新聞」「東京中日スポーツ」、ときに「日経新聞」を。夜のTV局

報道ニュースは観る時間がなかったので、当然新聞が中心。好きだったのは、じっくり理解できるまで時間

掛けて読めた。そんな時間が通勤電車の中にあった。年金生活に入った時、全ての新聞購読を止めよう。

そんな気持を妻に反対され、たった一紙。『東京新聞』だけに絞る。その頃、TVCMで頻繁に放送、一週間

お試し購読キャンペーン中だった。今朝の一面!東京五輪、大丈夫?と思う記事ばかり。ダメ危機管理者。


ネット情報

2021-07-19 17:27:50 | 日常生活

凄い時代だ!知りたい事、知りたくない事が『ネット情報』で簡単に目にすることができる。2,3年前から

愛犬との散歩途中で、急に「フワ~ッ、」とフラつきがあり瞬間立ち止まる、という事が時々あり、少々不安。

不整脈の影響、低血糖作用、脳波の異常?まあ、この辺りから自律神経が不安定に!そして、コロナ禍で

外飲みが無くなり、晩酌も取らない日が出来、続き、止める。たまにアルコールを口にしても上手なく、変な

酔い感。最近、賞味期限切れ間際の発泡酒を500ml・4缶を飲み干した。そして、養命酒を飲み始めた!


馴れ合い対話

2021-07-18 08:15:57 | ブログ

久しぶりの「日曜報道」。河野太郎大臣に橋下徹が直球質問、ワクチン”不足”真相と対策はデマ対策と若者への

メッセージ。「フジテレビ」のネット番線?気持ち悪い『馴れ合い対話』。元々、橋下徹氏は好きではない人物だが、

菅総理を好き?TVで話すな!気持ち悪い。体制にべったり、生き方の相違?途中でTBS「サンデ-モーニング」

いつもはこのチャンネルなのに。。やはり、日曜日は知的な報道番組。月~金は「めざましテレビ」。特に、今日の

占い”COUNTDOWN”を必ず観る。最悪の日には、少し落ち込むが愉しんでいる!(笑) 今日は夜、仕事です。


内閣支持最低の29.3%

2021-07-17 17:51:13 | ブログ

え~っ!『内閣支持最低の29.3%』。まだ、そんなに高いの?(時事世論調査)新型コロナウイルス感染

拡大の政府対応は「評価しない」59.1%、「評価する」22.7%、「どちらも・分からない」18.2%だった。

ワクチン接種の進捗状況は「遅い」71.5%、「順調」17.7%。オリパラ問題についても、「京都新聞社」の

五輪を推し進めて国民が得られるものは何?の質問に、「菅首相」は人類の努力と英知により難局を乗り

越えていける事を日本から発信する。と、の答え。国民への耳たこの言葉「安心安全」はどうした。間抜け!

 


駐車場

2021-07-16 10:11:12 | 日常生活

賑やかな雰囲気を感じ、起床。時間は午前7時まえ。我が家は妻と愛犬ソラ(パピオン♂17歳10か月)で、

ひとりでも起きていると、感じるもの。予定ではクルマで5分程度の妻の知人に、借用の犬用バギーカーを

返却、その後スーパーショッピング。朝食後寝ていたソラ君が出掛けるを感じ、起きてくる。留守番が嫌いな

ソラ君。今日は連れて行こう!それができるのは今の『駐車場』が極近かになったから。マンションのドアを

開けると愛車「ダイハツ・アトレーワゴン」が見える。直線10m程度の距離。来年2月、免許更新はしよう!


おまじないのつもりで飲んでみます

2021-07-15 15:38:34 | 日常生活

今朝の予定は「たかまつクリニック」。成人病治療薬と2年前から「順天堂病院」継続、柴胡桂枝湯も。

2か月前から「調剤用パンビタン末」を処方。粉末で呑みにくい!の言葉に錠剤はない、止めますか?

「柴胡桂枝湯」も2年前から服用。しかし、相変わらずの腰痛で他に何か漢方でないですか?の返答。

筋肉痛にはありますが如何します。湿布でも出します?いや、『おまじないのつもりで飲んでみます

自分では「自律神経の不安定」からの症状。自分のできる「イライラしない!」しかし、これが一番困難。

 


空気感を重視

2021-07-14 16:58:22 | 絵画の世界

二日続けての勤務、そして今日は「伊藤画塾」。急に都合のつかないメンバーが3人出て、急遽テーマの

写真を変更。基本、『空気感を重視』した風景。プラス、早春の田植え後の田園風景。田圃に移り込む山、

森を描く。参加メンバーの枚数に説明用(私も使う)が足りない?と。カラープリントのコピーをしてみるが、

色味が違う!?しかし、教室ではなんとかメンバーの写真を借りてのデモ。殆どがコピー写真参照なので、

不自然。帰宅後、少々、濃度を上げて描くが不満足。明日、少し眺めて観て手を入れよう!勝手な絵創り。


西村大臣発言

2021-07-13 10:24:11 | ブログ

東京新聞・社説、『西村大臣発言』西村氏は会見で酒類の提供停止に応じない飲食店対策として「金融機関

から働きかけを行ってもらいたい」と述べた。政府は酒類販売業者の組合にも「飲食店が要請に応じない場合、

取引を停止するようお願いする」といった内容の文書を出した。西村氏の発言について、菅首相は「承知して

いない」と述べた。では、政府の出した文書も知らない?五輪ありきの政府は開催直前の感染増加に苛立ち、

その責任を飲食店ばかりに押し付けている。政府の指導力無さを一部の業種の人達に押し付ける、無能力!

 

 


新型コロナワクチン接種

2021-07-12 17:39:20 | 日常生活

10日(土)午前10時30分、高松小学校体育館で『新型コロナワクチン接種』。二回目は午後8時すぎに

電話にて予約。次回は7月31日(土)午前11時。二回目は副作用が腕が痛くて挙がらない!熱が出た!

怠い!等。仲間の話を聞いて、8月1日(日)から3日(火)まで、シフトを外してもらおう!今回は運よく翌日

少々痛みがあったが、セーフ!シフトは12日(月)朝、13日(火)夜、14日(水)「伊藤画塾」、15日(金)は

空きで、16日(金)夜、17日(土)朝、18日(月)夜とハードなスケジュール。あれ~!蕁麻疹。副・作・用?