Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

探査機はやぶさ2、「リュウグウ」に到着!「炭素 豊富に含む」小惑星、太陽系の起源に迫る

2018年07月08日 | サイエンスジャーナル

 探査機はやぶさ2、小惑星「リュウグウ」に到着

 日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が6月27日、地球から約3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」に到着した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が明らかにした。

 速いものである。初代「はやぶさ」は、2003年(平成15年)5月9日打ち上げ、2010年6月13日に帰還、7年と1ヶ月かけたミッションからもう10年も経った。

 2014年12月に打ち上げられたはやぶさ2が到着したのは、リュウグウの上空約20キロの位置。この後、リュウグウ表面へのタッチダウン(着陸)を行い、砂などのサンプルを採取する。はやぶさ2は探査終了後の19年12月にリュウグウを離れ、翌年の終わりに地球へ帰還する予定。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 サイエンスポータル: https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2018/06/20180625_01.html

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please