これは実家の母から貰ったラディッシュです。
ラディッシュって可愛いですよねぇ~
ラディッシュ
アブラナ科の根菜類。
二十日大根(はつかだいこん)のひとつで、種まきから20~25日で収穫されます。
赤丸と呼ばれる系統が主流ですが、ほかに白丸、赤長、紅白のものもあります。主にサラダに使われます。
なお、だいこんは英語でradish(ラディシュ)と言います。
★旬
4月~6月、11月~3月が旬。
★栄養
約90%が水分。ビタミンや無機質は少ないが、葉には多く含む。
★食べ方
生で食べられる野菜で、サラダの色どりに使われる。かざり切りにした後、サンドイッチなどにそえるとよい。
日本料理では、菊の花のようにかざり切りにして、甘酢につけたものを焼き魚にそえるとよい。
葉をつけたまま、葉のところだけさっとゆでて、ぬかづけ、かすづけ、みそづけなどにしてもよい。
ピクルス(酢づけ)にしておくと保存できる。
根の赤い色はドレッシングなどの酢につけておくと、きれいな紅色になる。長くつけておくと酢のほうも赤くなる。
『ラディッシュのバター炒め』
あまり知られていませんが、バター炒めもなかなか美味しいですよ
〈材料〉
ラディッシュ ・・・適量(今回は60g程)
バター ・・・約10g
醤油 ・・・小さじ2
塩 ・・・少々
〈作り方〉
1.ラディッシュは水で洗ってから、葉ごと半分に切る。
2.塩を振りかけて、フライパンで弱火で5分程焼く。
3.焦げ目がついてきたら、火を止めてバターと醤油を入れて絡める。
仕上げに水分を飛ばして出来上がり!!
これだと、普通の大根を薄く切って作っても良いかも
子供は喜んで食べてくれましたよ
沢山あるから、今度は酢漬けでも作ってみようかな~