ず~っと書き込みをしていませんでしたが…
水菜と細ネギ、そしてバラフのその後はどうなったでしょうか。
気になりますねぇ~~~。
逆光で見えにくいですが、頑張って育っていますよ。
私にしては上出来かな?
実は水菜と細ネギはダメになりかけていたんですよ
原因は日差しと栄養
まだ外は寒いので家の中で育てているのですが、
直接には陽の当たらない場所に置いて育てていたんです。
それでも大丈夫だと思って…
でも、植物には太陽の日差しが必要なんですね。
日当たりの良い所に置きましょう。
説明書に書いてあったこの言葉はとっても大切でした。
日差しが当たっていない時は本当にヒョロヒョロで、元気がなくて
細い新芽は次々とダメになっていったんです。
で、日当たりの良い所に置いて、一週間に一度、液体肥料を規定量に薄めて与えていくと…
大分、元気に水菜らしい本葉が出てきました。
ココまでくるのに時間がかかりましたぁ~。
細ネギもそうです。
日当たりの良い場所で液体肥料を与えると元気に成長してきました。
ここで学んだ事。
日当たりの良い場所で栽培する。
週に1度は液体肥料を与える。
これは必修ですね。
本葉がもう少し成長してきたら、もう一度間引く予定です。
バラフは本当に順調に成長しています。
これは植替えした方のバラフ。
割り箸を支えにして成長しています。
わき芽も増えてきました。
もちろん、3度に1度の食塩水は与えていますよ。
こちらは暖かくなったら畑に植える用にポットのままのバラフです。
丈はそれ程ではありませんが、肉厚に育っています。
バラフは順調そうです
さて…どこまで育てていけばいいんだろう…。
わき芽を増やしてから収穫しよっかな
水菜と細ネギ、そしてバラフのその後はどうなったでしょうか。
気になりますねぇ~~~。
逆光で見えにくいですが、頑張って育っていますよ。
私にしては上出来かな?
実は水菜と細ネギはダメになりかけていたんですよ
原因は日差しと栄養
まだ外は寒いので家の中で育てているのですが、
直接には陽の当たらない場所に置いて育てていたんです。
それでも大丈夫だと思って…
でも、植物には太陽の日差しが必要なんですね。
日当たりの良い所に置きましょう。
説明書に書いてあったこの言葉はとっても大切でした。
日差しが当たっていない時は本当にヒョロヒョロで、元気がなくて
細い新芽は次々とダメになっていったんです。
で、日当たりの良い所に置いて、一週間に一度、液体肥料を規定量に薄めて与えていくと…
大分、元気に水菜らしい本葉が出てきました。
ココまでくるのに時間がかかりましたぁ~。
細ネギもそうです。
日当たりの良い場所で液体肥料を与えると元気に成長してきました。
ここで学んだ事。
日当たりの良い場所で栽培する。
週に1度は液体肥料を与える。
これは必修ですね。
本葉がもう少し成長してきたら、もう一度間引く予定です。
バラフは本当に順調に成長しています。
これは植替えした方のバラフ。
割り箸を支えにして成長しています。
わき芽も増えてきました。
もちろん、3度に1度の食塩水は与えていますよ。
こちらは暖かくなったら畑に植える用にポットのままのバラフです。
丈はそれ程ではありませんが、肉厚に育っています。
バラフは順調そうです
さて…どこまで育てていけばいいんだろう…。
わき芽を増やしてから収穫しよっかな