きょうは一日雨の予報なのに降らないなあ。
何か月ぶりかで猛暑日ではないらしいし。
と思ってたら、この時間になってバカみたいに雨降ってきた。
びっくりした。
ちょっと小降りになってきたけど、まだ降るんだろうかな。
最近、Gを見かけなくなったので、
もうホウ酸ダンゴ買わなくてもいいかなあと思ったのに、
ゆうべいたらしい。
さっそく買ってきた。
ふつうにふたつ買うよりは安いんだけど、ニコイチ売り。
ひと箱でもわりとあまるんだけどなあ。
まあ、封を開けなければ保存はきくみたいなので、
ひと箱だけ使って残りは置いておこうと思う。
ゆうべは「アメトーク」と「なんしようと」がかぶってたので、
「なんしようと」を見る。
徳井さんと薄幸さんのところくらいTverで見ようかな。
華丸さん好きだなあ。自由。
醤油シャーベットでは「100円くらい?」
鰻おにぎりでは「もうかしわおにぎりの口になってるから食べん」
酢のお店でも「ぼくは1ヶ月後に買います」
でも、失礼ではなくてかわいげがある感じ。
人気があるのがわかる気がする。
あとおもしろいなあと思ったのは、宮川大輔さんのこどもの人気。
こどもが食いつくのは圧倒的に宮川さん。
やっぱり「イッテQ」なのかな。
「彼方のアストラ」おもしろい。
まさかのニコイチ修理。あっさりドッキングして完成。
ポリ姉の「惑星探索」「12年なにも起きなかった」「神よ」の意味と、
計算が合わない年代。
クルーの帰りたい場所とポリ姉の地球は同じものなのか。
あと、冷たい目をしたザックの父親と、
他人のはずなのにそっくりなキトリーとフニに新展開。
ネタバレ平気なはずなんだけど、
これに関しては変に検索してはいけないって踏みとどまってる。