またまた湿気の多い日。
夕方になってまた雨。すっごい雨。
でも、きょうの雷は遠いみたい。
ここのところ、夜になってもむし暑い。
なかなか寝られなくて困る。
寝たら寝たで起きるのもつらいし。
今晩は涼しくなるんだろうか。
「きょうの料理」の有野さんの回。
途中からしか見られなかったやつ。
木曜の再放送なくなったの忘れてた。
月曜だとまた忘れそうでいやだなあ。
「アメトーーク」の「顔面イケてない芸人」は、
エピソードに出てくる人たちの心のイケてないっぷりがひどい。
そんなことをこうやって笑える人たちは強いんだな。
今週は「なんしようと?」とあんまりかぶらなかった。
大吉先生でさえ怒ってるところを見たことがないという華丸さんに、
一味と七味で怒られる大輔さん。
「100分de名著」今月はやっぱり…
『核を持ったおかげで戦争できなくなったから代理戦争』
え?
『テロリストという言葉を使った段階でテロリストが全部悪いという風に語られる』
議論や対話ではなくて暴力で意志を通そうとするからテロリストと呼ばれるのでは?
『幸福を追求できるはずの民主体制の中で戦争が全体化してしまった』
民主主義は幸福を追求するためのものではなくて、幸福を制限することもあるもののはず。
『知るということ』が大事というのはわかるんだけど、
教育をデタラメにした結果、間違った判断を下すことも多い.
そして、戦争は先進国だけが起こすわけでもない。
民主主義がつぶされた結果起きるわけでもなく、
民主主義も教育も人権もない国でも起こること。
すべての国に人権や教育や民主主義がいきわたれば戦争は起きないのだとしても、
そこに至るまでには戦争は起きることになる。
『人権』をすべての国が理解するまで人間の歴史が持てばいいけれど。
で、戦争を起こさせないために抑止力は必要。
コンラート・ローレンツは鋭い牙など武器を持った生きものは、
ムダに殺しあうことはないと書いてたはず。
あと、テキストをちらっと読んだけれど、
戦争を起こすのはアメリカとCIAだけのよう。
ちゃんと教育を受けていろんなことを知れば、
こういう番組にもだまされることもなく、
あほな煽動をすることも拡散することもないんだろうな。
三菱鉛筆とかもね。ちゃんと調べてさえいれば…