TBA

(仮)

いろんな事情

2020-10-17 | ブログ

 

さむい、冷たい雨。

 

こういう日にいつも思い出すことがある。

小学校低学年かな。

引っ越してきたばかりであまりともだちもいないころ。

雨で外に遊びにも行けないので、兄とふたりでおるすばん。

いまでは考えられないけど、べつに広い家でもないのに、

そのころお互いにひとりでは部屋から出られなかったので、

誘いあってトイレに行ったり、二階へ上がったり。

なんかいろいろ心細かったんだろうなあ。

 

しばらくしたら、地域でやってたソフトボールに参加したり、

休みの日でも家にいることは少なくなったし、

成長するにつれて家もどんどんせまくなった。

 

こどものころに戻りたいと思ったことはない。

もう一回やれといわれてもいやだ。

 

 

休みだろうがなんだろうが、

近ごろは同じ時間に起きるようにしてる。

夏にくらべて元気がありあまってるのか、昼寝もしないし。

 

忘れてたけど、めざましに使ってるのが、

VAN HALENの ”Panama”

もう目がさめててもイントロが鳴るとびっくりする。

そうだ、毎日聴いてるんだった。

 

AORという番組で「エドワード・ヴァン・ヘイレン」特集だったのだけど、

なぜかサミー時代の曲は1曲もかからなかったのはなんでだろう?

 

たまーに見る「ベストヒットUSA」は来週が追悼特集みたい。

いちおう録画しとくかな。

 

で、今週はBON JOVI。

新曲のPV。

クライマックスでブルーエンジェルスが飛び、

ジョンはイントレピッドの甲板で歌う。

日本の”リベラル”風のアーティストが絶対やらないことだろう。

ブルーインパルスにクレームつけてた人いたもんなあ。

 

真ん中の部分はさーっと飛ばして、ホール&オーツ。

”Maneatar” って”男殺し”みたいな訳だった。

魔性の女とかファムファタルみたいなのとも違うのかな。

調べたら、サメのゲームしか出てこない…

まあでも、ふつうにPVかライブ映像なんかを見たい気もする。

こないだ古本屋さんでベスト盤安く売ってたけど、

買っとけばよかったかなあ…

 

ほんとにいつも思うけど、この番組見るような人って、

いまのアメリカのチャートなんてあんまり興味ないような気がするけど…

やらないといけない事情があったりするのかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする