TBA

(仮)

参考にしているテレビ番組…

2017-03-26 | テレビ番組

「きょうの料理」とか?

おいしそうな料理をやってたら、

次に買い物に行ったときに買ってみよう、みたいな。


最近だと、ドライカレーチャーハンとか、

ふわとろ親子丼とか作ってみたいな。




足が痛いのが熱を持ってるのか、

寒気がしたりしてきょうの天気がよくわからない。

トイレもすぐに動けないから、

水分は少なめにしてるんだけど、

飲んだ以上に出ている気がするし。


でも、きのうきょうとのんびりしているからか、

ちょっとましにはなったような。

あしたには普通に歩けるようにならないと困るんだけど。




稀勢の里さんが優勝したそうで。

まあでも、照ノ富士さんもやりにくかっただろうな。

きのうのがなければちがったのかもしれない。

妙なことを言いだす人が出そうだけど、

たぶん日本人力士がやっても変化は好まれないはず。

日本で日本の相撲をやっているかぎり、

日本人以上に日本人らしい相撲を取らないと、

風当たりがきびしくなるのはしかたないのかも。

「空気を読む」っていうのも悪いことばかりじゃないし。





2時間くらいおきに目がさめて、

ろくろく寝られないのでもうあきらめて朝からTVを見てた。

「サンデーモーニング」はあんまりで見ていられなかったので「報道2001」

維新の人がメールの話を持ち出したとたんにCMに入るのは笑った。

残り時間がない中で卒業するアナウンサーの話をしたのも。

ずーっと長いこと担当してたのかと思いきや3か月しかやってないのに。

8億円の値下げにしても、

近隣の土地の値段の話でわかりやすい話が出てるのに、

それを説明しないのもよくわからないし。




「ふるさと再生 日本の昔ばなし」も、

生で見たのは初めてに近いような感じ。

ジロンかと思ったら大きくなったらベスだった「一寸法師」


とくに最終回って感じではなかったけど、

柄本さんも松金さんも変わらずみたいだから、

そういうもんなのかな。




「INAC TV」も最終回。

土曜日の午前中の放送になってから見られなくなった。

オリンピックに1回出られなくなっただけで、

ここまでの扱いになるとはだれも思わなかっただろうに。

去年くらいから月一のダイジェストもなくなってしまってた気がするし。




「日本防衛論」を読んでみた。

ちょっと古い本だけど、

いまでも状況は変わっていないから、

内容的には古さは感じない。

これだけのリスクに直面していながら、

思い込みの激しい人の証言に振り回されて、

国会の質疑をあとまわしにする野党は、

ほんとうに日本のことを考えているのか疑問に思う。

だから支持率上がらないんだろうけど、

なんで気づかないのかふしぎ。


人のことをおとしめて悪い印象を与えたとしても、

だからといって自分の立場がよくなるわけではない。

日本だと幼稚園くらいでわかることだと思うんだけど。


まして他人のことは否定しても追求し続けるのに、

自分のことになると否定してるのだから追及するなとか。

ダブルスタンダードは恥ずかしくないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜スイーツ…

2017-03-25 | テレビ番組

スーパーのパックの桜もち。

道明寺とか言われてるらしいやつだけど、

こっちからするとぺろんって巻いたほうが違和感がある。


Wikipediaに「藤井寺市の同名の寺」とあるけど、

それなら発音的には「明寺」ではなくて、

まんなかが上がる「道寺」のはずだし。





まだカゼみたいで調子がわるいし、

足も痛いので歩きにくい。

まあ、そんなに動かなくていい日なので助かってるけど。





「スーパーサッカー」はBSが最終回だったらしい。

福田さんの力の入った解説も見られなくなるのはさびしい。

「川島ですよ」

今野選手と大迫選手のケガはいろんな意味でいたい。





「四畳半神話大系」も最終回。

なんかおかしいなと思ったら、

エンディングがオープニングだった。

「夜は短し」の登場人物が出てるのに、

緋鯉のぬいぐるみでやっと気付いた。

で、エンディングにオープニングが2回。

よくわからないけど。

明石さんのナレーションが好き。


感動的に終わってるからか、

前に見たときには気にならなかったけど、

引きこもりを克服して、

親友も師匠も手に入れて彼女もできる。

これってそんな話だったんだな、と。


でも、四畳半に引きこもってた「私」は、

誰とも接点なかったはずなような。

それは小津も「あんた誰ですか」っていうだろうし。

古本市で一度であっただけの明石さんとうまくいくのも…


最近、原作読んだのになんかわからなくなった。

まあ、自分を変えられるのは自分の意志しかないってことなのかな。


「ワセダ三畳青春記」を読みたくなった。


魚肉ハンバーグって売ってるのあんまり見たことないけど、

おいしいのかな。




いらいらするのがわかっているのに、

「生!池上彰×山里亮太」を見てしまった。

途中でやめたけど。

中立なふりをして印象操作をするのは、

いちばん罪深いことだと思う。

山里さんにはがっかり。


それと、総理夫人がメール全文を開示しているのに、

マスコミの報道で一部伏せられているのは、

それによって不利益を受ける人に

忖度したといわれてもしかたないような。


「事実に反する虚偽のもの」であろうがなんであろうが、

それをマスコミが意図的に伏せるのは卑怯だし、

そのメールで総理夫人を責めたてるのなら、

某議員の説明責任も同じようにあるのでは?




「ゴッドタン」見たらすっきりして寝られた。

おバカ伝言ゲームで笑った。

矢口さんってやっぱり頭いいんだな。




某携帯電話のCMの体操のやつって気持ちわるいし、

なんか悪意を感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花…

2017-03-24 | スポーツ

まだみたい。

だいぶつぼみはふくらんできてるみたいだけど、

もうちょっとかかるのかな。


また寒さがもどってきてるみたいだし。

みごとにカゼひいたみたいで調子がわるい。

なんにちか前に階段から落ちたところが、

いまごろ痛くなってきたし。


アドレナリンが出てると痛みを感じないとか聞くけど、

週末まで痛みがおさえられるとか、まさか。


歩くのも痛いし、寝てても寝返りうてないし。





なるべく見ないようにしてたんだけど、

ついつい見てしまった。

なぜかわからないけどそのたんびにピンチの場面なので、

つぎつぎとチャンネルを変えて、

とうとう「トムとジェリー」まで見てた。


後半44分になっても安心できなくて、

ロスタイムを確認したあと、

3分くらいたった後でやっと見られた。


勝った試合は民放だなあと思ったけど、

今野選手のインタビューの途中で終わってしまったのでBSに。

ダイジェストの映像見てると、

ずっと試合を見てればよかったなあと思ったけど、

見てたら負けたんじゃないかなっていまでも思うし。


まあ、今野選手がすごかったみたい。

ガンバでも新しいポジションなのに、

ベテランでは考えられないくらいの成長で、

どんどん点取ってるし。


アンカーをおく逆三角形のインサイドハーフっていう、

ガンバと同じ中盤のシステム。

ハリルさんがシステムに今野選手をはめたのか、

長谷部選手のケガで今野選手を使うから、

このシステムにしたのかわからないけど、

いま調子のいい選手をうまく使ったことも含めて、

すごくいい采配だったと思う。


川島選手は試合に出てないけど、

海外の選手と日頃から練習しているということだろうし、

本田選手を使ったのも、試合に出てないとはいえ、

アジアのチームにとって、

本田選手は無視できる存在とは思えないということなんだろう。

実際ちらっと見た場面でも、競り勝ってボールをおさめてたし。


まあ、ほんとに勝ってよかったな。

UAEのいくつかのチャンスが決まってたら…みたいな話もあるけど、

そういうチャンスをきっちり決められるかが、

そのチームの本当の実力なわけで。


タイ戦もケガのないように取りこぼしもないように。





国会の時間と経費のむだづかいにうんざりしてたけど、

ゆうべの報道にもうんざり。

いまどきインターネットが見られない人は、

だいぶ減ってると思うけど、

それでもTVやラジオしか情報源がないと、

「角度をつけられて」おかしな方向に流されてしまうんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き違い

2017-03-23 | 本と雑誌

下り坂の天気。

雨が降る日よりも、

雨が降る前のほうが調子悪い感じ。


そういう症状の対策法みたいのをTVでやってたんだけど、

かんじんなところ聞いてなかった。

耳のマッサージをすればいいとかなんとか。


元気が出ないのでおいしいものでも食べたいけど、

食べに行く元気もない。

「きょうの料理」とか見てたら、

おいしい親子丼とか茶わん蒸しとか食べたいけど。


「マツコ有吉」では中華屋さんのカレー。

いいなあ。

神保町とかあこがれの町だけど、

ヘタすると一生行くことはないかも。


パスワードがどうこうよりも、

解約がめんどうだった記憶があるので、

ネットの有料サービスはこわくて使えない。


ジャケ買いはないなあ。

安い買い物じゃないから、評判は気にするし、

本なら目次とあらすじとあとがきくらいは読んでから。


と思ったけど、ケイト・ブッシュのライオンハートは、

セールになってたやつをジャケットだけ見て買った。

どアップが印象的だった記憶があったので、

調べてみたら、思ってたのと違う。

裏ジャケットとカン違いしてたみたい。

しばらく目につくところに飾ってたけど、

まだ一回も聴いてない。

1枚目は「嵐が丘」とか死ぬほど聴いたのに。





「岸辺のヤービ」を読んだ。

コロポックルとムーミンを足したようなふんいきは、

わりと好きなんだけど、

導入部がずーっと続いて、

これからどうなるのかなあ、

っていうところで終わってしまった感じ。

さし絵で描かれるまで先生は男性だと思ってた。


この本についてのインタビューを読むと、

食物連鎖に対する答えが書かれているとなっているけれど、

あんまりそこはよくわからなかった。

「いただきます」ってすごくいい言葉だと思うし、

それでいちおう解決するんじゃないかなと思うけど。


あと、スズメの本でも、

小鳥のホッピングのことが書かれていたけど、

セキセイインコと暮らしてたので、

小鳥というとものすごいスピードで歩くイメージがあるから、

ちょっとあれって感じ。

道でよく見かけるセキレイとかもよく歩いてるし、

カラスはスキップしてるような印象。


「あたしンち」かなにかのアニメでも、

ぴょんぴょんはねるインコが出てきたし、

インコみたいな小鳥ってはねるイメージがあるのかな。



この方の別の本も読みたくなって、

図書館にあるのをちゃんと確認してから行ったのに、

いざ借りようとしたらなかった。

タッチの差で先に借りられてしまったみたいで残念。

貸出期間は同じ2週間のはずだから、

次に行くときに同じタイミングで返してもらってたらいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな黒沢明の作品…

2017-03-22 | テレビ番組

何年か前のNHK-BSで全作品を放送してたときに、

たぶんほとんど見たはず。

かんじんの「七人の侍」は見てないけど。

評判いいのに。


「用心棒」「椿三十郎」「赤ひげ」あたりがおもしろかった。

「醉いどれ天使」「静かなる決闘」「野良犬」も好き。

でも、印象に残ってるのは、

「どん底」とか「どですかでん」とか「夢」だったり。




きょうは特別なにもない日でよかった。

あったかいかと思ったら意外とそうでもなかったけど。

ときどき寒い日もあるせいか、

桜が今年はおそい気がする。




「猫忍」最終回。

Bパートが長かったとはいえ、

だんだん残り時間が短くなっていくうちに、

これで決着つくのかなあと思ってたら、

なんかふわーっと終わった。


とりあえずハッピーエンドな感じで、

森本レオさんのナレーションで締められたら、

まあいいかって感じになるのはふしぎ。

そのナレーションも、

抜け忍のまま幸せに暮らしましたとさって感じだった気がするから、

結局、秘伝の巻き物も見つからなかったってことなんだろうか。

この枠のドラマの映画版は続編にならなくて、

パラレルの別物になったりするけどそのへんどうなんだろう。


くノ一なのに内股でしずしず歩く燕さんかわいい。

虎眼はたぶん生きてるんだろうなあと思ってたけど、

爆発に巻き込まれた二人もしれっと生き残ってるのかと…


時代劇だとピアスを開けたらダメみたいな話を聞いたことがあるし、

銀色の詰め物が見えるのが気になる人もいるみたい。

でも、逆に歯並びがきれいすぎるのもけっこう違和感あるんだなあ、と。


猫来来の人、どっかで見たことあるなあと思ってて、

真田丸の三十郎さんだったって最終回でやっと気付いた。




コロッケ食べて早く寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする