LUSTYHOUSE

まだ、もう少し作ること、動くこと、想像すること、楽しむこと。気ままに、思うことを書いてます。

Gmail

2011年09月14日 | ファイル

  Gmailに登録して、カレンダーやメールを使っている。Gmailの連絡先なるものを発見して驚いた。連絡先が総て表示されている。これはちょっとまずいのでは、と思い総てを削除した。Gmailを使う上では便利で当然なのかもしれないが、小心者にとっては少々不気味だ。単にアドレスブックを参照しているだけかもしれない。
  さて、ここからがちょっと困ったことに。アラートが出現するようになる、同期が取れてないというのだ。アドレスブックのバックアップ(ファイル→書き出す→アドレスブックのアーカイブ)を取った後、同期を押す。するとどうだろうMacのアドレスブックは正常なのに、iPhoneとiPadの連絡先からグループが消滅。何度同期を取っても復活しない。iPhoneアプリの「連絡先+」からもグループが消えている。普段「よく使う項目」や「履歴」で電話しているので気がつかなかったのだ。
  最も恥ずかしい場面でアドレス帳が使えないことを披瀝してしまった。家人の携帯番号を聞かれたのだ。「年寄りのくせにiPoneなんか使ってるからよ」みたいな視線に動じないふりをしながらも、汗がじんわり出た。
  iPhoneの連絡先アプリを入れ替えようと思ったが、無理と分かる。ならばMacのアドレスブックのグループをすべて削除、作りかえ、同期し直すことにした。結果見事にすべて復活した。こんなことにならなければかっこいいところが見せられたのに、返す返すも残念。 
iTunesで「Googleの連絡先を同期」は外した。Gmailの連絡先ではメールアドレス以外の情報をすべて手作業で削除。
 
Photo