masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

「ボケ!」

2017年12月07日 | ガソリンスタンドでの出来事

タイトルの「ボケ!」ですが、これは原付バイクの男子学生(?)がこうちゃんに放った一言です。

「ボケ!」と言われたこうちゃんは(その事を)10分後には忘れてる(笑)
反対に、その場に居なかったmasumiさんは、1日経っても気にしてる(汗)

でも、
うちの店のルールを許容できる人しかうちの店のお客さんにはなれないからしょうがない。
そしてその人がお客さんかどうかを決めるのは、その人でなく、こっち(店側)だから。


もしもこうちゃんに非があるとしても、
二十歳そこそこの若造が70を過ぎている年配者に向かって「ボケ!」などという言葉を吐くー
その時点で終わってる。


***

Tポイントを貯めたい&定額給油(定量給油)
真っ先に伝えて下さい。
給油前でなくPOS操作する前に。


masumiさんと違ってこうちゃんは気が短いのです。
青少年に対しては何故だか特に。

それが気に入らなければ、うちの店に来なければ良いだけのハナシです。

北の方角にも東にも、車で5分も走ればフルサービスの店があるのですから。
しかもその2つの店はセルフ並(以下)の安値店なのですから。


*********


前記事で書いたように新規の灯油の小口配達を引き受けることにしました。

先日は「怪我をして・・」と言われて。
そして今日は「車を手放したから」(高齢で免許返納?)と言われて。


灯油だけでなく、軽油の配達も工事現場へのスポット的なものを現金払いを条件に2件引き受けました。
断っても断っても、「頼むわ~」「頼むから~」と言われて断り切れなかったそうです。


お昼ご飯にありつける時間が・・・不安定になりそうです(^▽^;;;




PS

>うちの店のルール(※)を許容できる人しかうちの店のお客さんにはなれないからしょうがない。

(※)やり方、というか、事情


自分で自分のことを「客や」と言う人は興ざめ。


新規の小口配達を引き受けることにしました。

2017年12月07日 | ガソリンスタンド3

引き受けられるようになった一番大きな要因は、やはり“価格差の縮小”でしょうか。

これまで仕入れ値の格差による高値で「致し方なかった」とはいえ、1リッターで10円前後も高値となる価格はそれを受け取るこちら側も気が重いことでした。

もちろん今も恐らくまだ高値は高値だと思いますが、価格差が縮小に向かっているという業界の潮目に心が軽くなるのを感じます。


 



ただ、新規の小口配達をお引き受けするとはいえ無条件というわけにはいきません。

配達エリア内であることは当然のこととして、
「車がない」「徒歩では距離がある」「身体が不自由」などの消費者側の事情を考慮してお引き受けすることにしました。

それって結局今までと同じなのですが、
変わったのは、そういう事情をお聞きした場合には前向きに「応えてあげよう。」と思えるようになったことです。


**********


※以下は灯油の配達について書いた過去記事です。

2009年11月11日 灯油

2011年11月07日 
新規取引を断ることが多い、その理由 

2013年02月08日 配達可能SS減少

2014年01月22日  普段は気にもしなかったけど、

2014年11月26日 灯油配達、明と暗

2015年12月11日 灯油配達 「救うのはもはや行政の領域」

2016年01月15日 再度書きます。

2016年12月17日 灯油配達中止SS増加

2015年03月13日 灯油の配達は「富山の置き薬」方式で

2015年03月23日 喜ぶしかない。

2017年12月02日  灯油の自動販売機