睡蓮鉢にトノサマガエル
メダカに餌をやろうとしてしゃがんだら隣のドンブリに逃げて行った。
コンコンと鉢を叩いて餌やりの合図をしても上がってこない。
まさか?!
数十秒後、メダカが浮上してきたけれど
数が減っているような・・・
どうか気のせいでありますように。
10月7日追記
トノサマガエルは水田環境の変化や河川整備が進んだことで個体数が減少していて絶滅危惧種にもなり得ると新聞に書いてあった。
睡蓮鉢のメダカは減っていて、“憎いカエル”だけど、こういう記事を読むと“置いといてあげよっか・・・”という気持ちにもなる...。
でもメダカも可哀想だし・・・困った困った。
オラに罪は無いケロ~
最新コメント
- masumi/贅沢
- 力丸ママ/贅沢
- Mr.Fanble/ガソリン価格抑制策を初発動 野党、「トリガー条項」凍結解除求める
- むらっち/ガソリン価格抑制策を初発動 野党、「トリガー条項」凍結解除求める
- masumi/料理のブログではないのですが f(^^;