masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

引き受けざるを得ない

2019年11月23日 | ガソリンスタンドでの出来事

昨日、午後5時半くらいだったかな
2台目の手掛けワックス洗車の作業をしているとき、徒歩で来店された女性からこうちゃんが灯油の配達を頼まれていた。

***

近隣の〇〇台に30数年前に越してきて今まではお米の配達と一緒に灯油も配達してもらっていたのだけど、そのお米屋さんが先月廃業されたそうで・・
数段だけど階段を上らなくちゃいけないそうだけど・・・

年齢が若くて車を所有されているようなら別だけど、こういう場合は引き受けざるを得ないです。


ほんとに、灯油配達はもはや老々介護の有り様になりつつある。

地場店の廃業は即ち灯油難民の発生です。

そうなると、灯油配達は「もはや行政の領域」となります。


こういうことを本当に理解できている人(行政)は、いるのだろうか。

SS過疎地ならまだ意識してもらえても、セルフ比率の方が高いような地域ではどうだろう。。。





おまけ




常連さんが「今日は出勤して来てるの?」と、ドア越しに事務所の中を覗いた。

「来てますよ」
「あ、おった、おった」と笑顔を見せ、続けて「怖い顔して睨んでるわ。客商売してる店のネコやのにあんな顔してたらアカンわ~」と。

この方は多分タマのファン。

私が(自分を指差しながら)「飼い主に似てるから しゃーない」と言ったら笑ってた。










何度でも書く@当ブログはコストコセルフSSを応援します!

2019年11月23日 | ガソリンスタンド4

11月22日ぜんせきより

コストコ守山倉庫店SS併設絶対反対 愛知石商と油政連が名古屋市長へ陳情


※そのわけはコストコ@記事一覧をどうぞ。





「論説」20%粗利を目指す骨太SS



そのためにはコストコなどの異業種が・・・




11月22日燃料油脂新聞より

市況に左右されるSS経営





総粗利1000万円確保SSも「市況維持が経営強化」利幅のメリット強調


※安値集客で販売数量確保に成功していれば、
あとは市況が好転すればヨシ。





量販店、燃料店、生協灯油価格
店頭5ヵ月ぶり上昇 1636円





灯油配達2円上昇、東京2100円に 店頭は1650円


※灯油の価格もそれぞれです。



石油組合・油政連役員@大挙して永田町へ

2019年11月23日 | ガソリンスタンド4

11月18日ぜんせきより

基準不適合部品販売容疑で逮捕 オートウェイ
同社のたいや・ホイール取り付け店「タイヤピット」に加盟しているSSへの影響が心配される。





“安心”守る税制を 業界500人、国会議員82人がシュプレヒコール
これ以上、石油増税には絶対反対!
これ以上、自動車用エネルギーへの不公平な課税を許すな!
これ以上、ガソリンスタンドを減らすな!




SSの深刻な実情を議員に  
石油組合・油政連役員大挙して永田町へ



この中に、末端の小規模地場店のことを本当に理解している議員さんは何人くらいいるのかなぁ...




11月20日ぜんせきより

和歌山 二階自民党幹事長に実情説明 政治的な支援を求めた。
二階幹事長は「SSは生活の基本である」と強調し、地域住民らのライフラインとして極めて重要との要望内容に理解を示すとともに、南海トラフ大地震など大規模災害の発生に備えた石油製品の安定供給に向けて、和歌山県内SSの災害対応基盤強化を支援していくことを明らかにした。



二階幹事長、「SSは生活の基本である」って、それ本当に本気で言ってる?

だとしたら、
逆ざや続き悲鳴「売るほど赤字拡大」低迷市況長期化に危機感、なんていう地域が和歌山県内にあることをどう考えているのかな?

というか、そういう生活の基本であるSS間で、ライフラインとしての商品に20円もの価格差があること自体どうなの?

そういうのを放って置いたままで、いくら災害対応基盤強化を支援しても無駄でしょう。

だって例えるなら
餓死寸前の兵隊に武器だけ与えるようなものでしょう?

あ、そうか。
違ったね。

これまでのこと、いつもついうっかり忘れちゃう。

そうだった。そうだった。


武器を多く受け取れるのは、ポリ容器1つ2つの配達を不採算を承知で担い続けてきた地場3者店ではなく、
地場3者店の仕入れ値では不可能な安売りをして、地場3者店を廃業・撤退に追い込んできた2者店の方でした。

彼らは納めた税金よりも貰った税金の方が多いらしい。
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/e91eede52fb64237ad09467b8b11aa54


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
「もう個人で商売をやっていくのは難しい時代になりました」「僕もそう思います。もう大きな会社でないと無理」




11月22日ぜんせきより

SS強靭化で緊急決議