不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

禁断の?「隠れかっぱの湯」

2010年10月31日 | 下北半島ツーリング
 紅葉を眺めながら、薬研へやってきました。

 奥薬研へ向かう途中、道路わきから湯気が舞っていました。あれっ、と思い振り向いてみると、

 裸のおじさんが見えました。車も停まっていたので、渓谷の紅葉を楽しんでるかな?と思いましたが

 裸で温泉を楽しんでいるようでした。

 Uターンして、覗いてみました。

 おお~!あった!あった!でも・・・!


   

 「隠れかっぱの湯」。噂では聞いておりましたが、こんな道路の横にあるとは思いもよらず・・・!

 ですが、やはり、「かっぱの湯」と同様に、「入浴禁止」の看板がぶら下がっておりました。

 公衆浴場法と温泉法の違反、ということらしいです。人前で裸になるな!ってトコですか・・・?

  

 綺麗に清掃されていました。おまけにお湯をかける桶なども用意されており、「どうぞ、お入りください」

 の状態。お湯も綺麗で、のんびりと浸かれる温度。ちょっと、探検気分で、指を入れてみると、

 このまま湯船に引き込まれそうになりました(笑い)。

                 

 目の前には、色づいた紅葉が、自然の息吹が、清流のささやきがある「下北の絶景の露天風呂」なのに、

 残念です。お役所の皆さん、入らせて~!

 下北の温泉を返して!お願い!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の海~佐井村福浦~

2010年10月28日 | 下北半島ツーリング
 車で、あの「ぬいどう食堂」さんのある佐井村福浦へやってきました。

 いきなり寒くなって、景色も寒々としています。漁も終わり、誰もいない福浦漁港に来ています。

 海風が冷たく、初冬の寒さを感じます。

 

 あわびを取りに、そして、もうじきタコ漁が始まるそうです。

 ぬいどうさんでは、あの有名な「生うに丼」は、終了し、今は生に近い塩うにになっています。

 営業も、11月中旬ぐらいで冬季休業に入るそうです。それでも、まだ団体さんの予約が入っている

 そうです。「ぬいどう食堂」さんの「歌舞伎丼」や「うに丼」は、終わっちゃいますよ~!

 帰りは、仏ヶ浦を通り、野平高原の川内ダム湖を抜けて帰ります。

 

 

 下北は秋を通り越して、冬に突入しそうです。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃線~大畑線~

2010年10月23日 | 下北半島ツーリング
 下北には以前「大畑線」という下北駅~大畑を結ぶ鉄道がありました。

 もちろん国営でした。人口の減少と車社会の発展により、廃線が決定しました。そこで、「下北交通」

 さんが補助金とともに引き受け、運営していました。しかし、乗客の減少に歯止めがかからず、ついに

 完全に廃線になりました。

  

 大畑線の跡地を追いかけてみました?(どこかの3流レポーターのノリで)

 むつ市の田名部川そばの鉄橋から入ります。鉄橋は撤去費用がかかるので放置されているのだと思います。

 もちろん、立ち入り禁止の柵はあります。

  

 円通寺側からも探索してみました。

   

 

 市内は払い下げにより、処分され、宅地や道路になったりしています。

 そして、今度は「山口団地」側から。ここにはトンネルがありました。

  

  

 大畑線の電車は、今でも保存されているそうです。一部線路が残っており、イベントなどで走行して

 いるようです。たぶん大畑駅周辺じゃないかな?

 それにしても、なにか寂しい感じがします。小学校の廃校もまわっていますが、廃線と言うのは、

 大昔の「大間鉄道」、この「大畑線」、のこるは「大湊線」だけになりました。「大湊線」も一時

 廃線の候補になり、原発のおかげで?(言い過ぎかもしれません)で生き延びています。

 下北から鉄道がなくならない事を祈ります。バイクと車に乗って鉄道を使わない自分には、えらそうな

 ことをいう資格はありませんね・・・・。

 
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村
 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大間のマグロ祭り

2010年10月23日 | 下北半島ツーリング
 今日は、大間のマグロ祭りです。

 大間マグロの解体販売が一日に3回-4回、開かれて大間マグロを求める行列ができます。

 朝、7時半に出て、9時の解体に行こう!帰りは、「カモシカライン」で紅葉?

 てな、計画でいざ出発!

 奥様の依頼で、いつもの昆布を買いに下風呂に寄ります。

 
   

 朝市をやっていました。野菜と昆布の販売です。お客様より、販売している女性部の皆さんのほうが

 多かったです?でも、笑顔で迎えて、笑顔で見送りで、とっても気持ちがいい!

 いよいよ大間です。


  

 朝の8時45分頃なのですが、もう並んでいます。日本人はマグロが大好き!というのが、わかります。

  

 朝一番のマグロは約130kだそうで、本来は、200k級のものが大間のマグロを味わうのにはよい大きさ

 ということでした。今年は、水温が下がらず、漁獲量は例年の半分で、猟師さんたちは大苦戦?らしい。

  

 9時になると大盛況です。マグロが運ばれるとみんなが、撮影の嵐!嵐!です。まぐろとツーショットの

 記念撮影会の始まりです。どこかのアイドルの撮影会?でっす。(笑い)

  

  

 ステージ?にあがって、フラッシュ!右から左からフラッシュ!携帯を片手に差し出された「黄金の手」?

 そうして、解体が始まり、せりや販売が行われます。

 私は、ここで退散します。仕事でマグロはもう見学させていただいているので?この会場を後にします。

  

  

 いろいろ、食べたかったのですが、まだ準備ができていないようでしたので(朝9時だもんね・・・)、

 FJを引っ張り出して、大間会場を離れます。マグロ弁当やマグロステーキが喰いたかったな・・・。

 昨日、車で、仏ヶ浦経由の「海峡ライン」側を通ったので、今日は、山の道の「カモシカライン」です。

 途中、佐井の森林体験学習館?に寄ってみます。もちろん、誰もおりません。?個人的には、すきなので

 が、どうも認知度が低いのかな。

  

  

 木のぬくもりがして、いいんだけどな。やっぱり、遠いからかな・・・。ここまでこなくても、下北は

 山と川だらけだからね。

 さて、46号線(佐井川内線)を走ります。カモシカラインです。大間~佐井~川内(湯の川)へと抜けます。

 山が色づいていました。海側はあまりよくなかったけど。この山の道はようやく黄色くなっていました。

  

  

  

 「カモシカライン」のほうが、木の種類かもしれませんが、紅葉らしかったですね。ただ、これも、

 長い距離ではなくところどころ、そして、「湯の川温泉」にはいると秋の気配が乏しくなります。

 うちの奥さんが言ってました。「紅葉は、薬研より川内(渓谷)のほうがいいよ」っておっしゃって

 おりました。(さすが川内高校一期生?)


     追伸  これが、いつもお気に入りの(奥さんが)、昆布まき用の「風間浦の昆布」300円
         です。

                  




にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の紅葉はまだ・・・その2

2010年10月22日 | 下北半島ツーリング
 朝日新聞の青森版に青森県の紅葉の記事が載っていました。

 八甲田はよいのだけど、下北は低地の渓谷のため、猛暑の影響を強く受けて、色づく前に

 木の葉が落ちれしまっている。そのため、紅葉は今ひとつな状況?のような記事がありました。

 そのとおりで、いくらかは色づいていますが、紅葉とまでには少し遠いようです。

               

               

               

 車で、佐井から福浦へ、仏ヶ浦から川内を通ってむつ市内へ。

 福浦のあたりで、多少色が付いておりました。木の種類にもよるのでしょうけど、まだまだ・・・。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田市駒フェスタ~流鏑馬~

2010年10月17日 | 青森県ののんびりツーリング
 今日は、朝5時に「おいらせ町」に出発。もちろん、お仕事です。お休みなのですが、今日の会社の企画には

 休みをちょっぴり仕事にして、午後から遊びにいく、というパターンにしてます。

               

 道の駅「みさわ」で100円の缶コーヒーをグイッと一気飲みして、今日の企画を開催する支店へ。

 7時前に到着して、お仕事、お仕事。

               

               

 8時から「朝市」の始まり、始まり~!

 それにしても、下北沖で獲れた「イナダ」の安いこと、安いこと!2尾で300円だって。

 小ぶりだけど、お刺身もできるし、丸ごと塩焼き、切り身にしても良し、もちろんに付けにも最高!

 仕事はそこそこにして?お昼過ぎの12時30分ごろ十和田に出発!

 十和田では、「駒フェスタ」というお祭りが開催され、ここで「流鏑馬の日本選手権」が開かれるという

 ことで、この「流鏑馬」を観戦しようと思ったのです。


               

               

 中央公園には、おいしいテント村がありました。焼き鳥、、ラーメン、おにぎり、フライドチキン、ジュー
 
 ス、アイスなど定番品が勢揃い!

 流鏑馬会場は、大賑わい。

               

               

 さて、始まりました。前日の土曜日から開催されており、最終日は、「キッズ流鏑馬」!

               

               

               

 すごいですよ。小学2年生から6年生の子供たちだそうです。

 おそれいりました。2度ほど矢を引いて、終了後は観客席にご利益がありますようにと、飴玉を投げ入れて

 おりました。恐るべし「キッズ流鏑馬」!

 続いては、中級クラスです。女性中心でした。おじさんとしては、これが目当てなのですが


               

               

               

               

 ほんとに、絵になります。古式、武闘家たち、って感じ。タイムスリップして、平安京や武家時代に

 いるようです。コスプレ?って言う人もいますが、楽しいので許します

 残念なのですが、時間がないのと天気がおかしくなってきたので、帰ることにしました。

 案の定、どしゃぶりになりました。かっぱを着込んでPM5時に帰りました。

 流鏑馬のほかにもいろいろイベントが行われており、またお馬さんの風景です。

               

               

               

               

               

               

 サラブレットの乗馬、ジャンプ大会、そして、写真大会などおおいに、楽しんだようです。

 ゆっくり見たかったな~!

               

 陸奥湾の夕日を眺めながら、帰路につきました。

 ねむーい!


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

日記@BlogRanking




               

                              

               

               

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっ子マラソン大会10/11体育の日

2010年10月16日 | Weblog
 ちょっと過去になりますが、10/11(月)体育の日、ちびっ子マラソン大会がありました。

 むつ市陸上競技場で約980人の参加者で開催されました。

 前日のドシャ降り雨と打って変わって、この日は雲の少ない晴天。最高の秋晴れ!

 シドニーオリンピック1万m出場の高橋千恵美さんがゲストランナーでした。とっても笑顔のかわいい

 方でした。

                

 とても、30を過ぎているとは思えませんでした。メチャクチャ若いですよね。

                

 この日は、あまりに天気が良すぎて、女子はバタバタ・・・。棄権者やゴール後倒れこんだ子や、

 救急車で運ばれた子もいました。

 絶好のスポーツ日和でしたが、日射病に襲われた一日でした。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダックス、31年で、1万キロ達成!

2010年10月15日 | 下北半島ツーリング
 つ、ついに、ダックスが10/14金に1万キロの走行距離を達成しました。

 実に永かった31年!思えば、ダックス君には、すまないことをし続けました。

 2-3年乗って、10年寝かしたことやメンテなし、オイル交換もろくにしませんでした。

 外装も錆びだらけ、キャブを交換、エンジンも換装、錆び隠しのへたくそな塗装・・・。

 ここまで、よくがんばってくれました。


                 

 1979年製、新車で買ってもらいました。(亡くなった母親)

 当時、大学3年生。金もなく、移動するにも免許も車もなく、原付免許を取りに行き、ダックスに

 跨りました。そして、2010年。31年を過ごして、1万キロに!

 感動的に涙を浮かべて?の記念すべき達成地点は、「むつ市の年金事務所」前、でした。

 ごめんな、そしてありがとう!ダックス。これからもよろしくね、次は40年、2万キロに挑戦しよう!








にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校 畑 小学校

2010年10月15日 | 下北の廃校
 川内町の「畑小学校」です。

 この「畑地区」はマタギので、今でも熊撃ちがありそう?

 今では、過疎化が進み、学校も閉校になりました。


         

         

         

 昭和26年6月開校、平成12年3月閉校。49-50年の歴史を刻みました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校 湯の川小学校

2010年10月14日 | 下北の廃校
 「湯の川小学校」です。やはり、過疎化により閉校。

 のんびりと北国の湯に浸かるには、最高ですが、山の中では人口が増えず閉校。

 山菜や高原野菜、近くには「野平高原キャンプ場」(無料)があり、川内高原祭りが開催されます。


            

            

            

 昭和45年4月開校、平成12年3月閉校。30年の歴史を刻みました。



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする