不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

無念!岸本鷹幸 選手・・・世界陸上!

2011年08月30日 | つれづれ
 今日、仕事で挨拶がてら、運動公園に行ってみました。

 駐車場や園内の道路は車の渋滞?

 そうか、今日は大湊高校の体育祭!

 

 我が母校ですね。熱く、下北を駆け巡れ!(笑い)

    

 でもなんで、学校のグランドでやんないのかな?

 と思いつつ、ふっと観覧席の壁を見てみると、

      

 激励の横断幕が掲げられておりました。

 「岸本 鷹幸選手 世界陸上400MH出場」とあり、さらにその横には、「大平中、大湊高卒」!

 おお、我が母校の後輩!ではないか!あの大平中学校からついに世界陸上へ・・・!

 すごい!じゃないですか~!驚きではないですか~!

 今日8/30に「400MHの準決勝」で無念の敗退!でも、よくやったよ!

 松山ケンイチの次は、岸本鷹幸だ~!オリンピックも期待しているよ!下北の星!!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり、大湊線とよさこい下北(東通)・・・。

2011年08月27日 | 下北半島ツーリング
 さて、下北もいい天気!久々の青空。まさにツーリング日和です!

 ですが、最近遠出がなかなかできなくて、(ただ単に、出不精?)今年もはや9月になります。

 今日は、まず、大湊線の列車とツーショットを決めて、東通村で行われる「よさこい下北」を見に行こう

 と・・・!

                     

 もっとも、よさこいは夜がいいのだけれど、体力がないので、お昼の露店を見て、地元のものを何か

 食べようと「喰い」に走ります。

 さて、道の駅「よこはま」を通り越して、記念碑へ。ここは、ほとんどの人が素通りする場所です。

 

 三脚を立てて、角度を決めて、ボーっとしているとアレレ・・・、行っちゃった?

 急いでシャッターを押したけど、ボケ写真!ちきしょー!む、無念・・・!

                     

 ま、ツーショット?だからいいや・・・。と、気を取り直しながら、出発しました。

 (三脚が悲しい!)

 

 野辺地の境から、石油備蓄基地へ入り、そこを抜けて、尾駮沼に向かいます。

 

 途中、高瀬川を通ります。ここが高瀬川の下流、海との合流点だとは初めて知りました。

 小川原港です。

 

 石油が運ばれてきます。名もないモニュメント・・・。たぶん、鮭だと思いますが。

 大間のマグロのモニュメントは大人気ですが、こちらは・・・(ショボンです)。

 

 尾駮沼です。ここは野鳥や白鳥の観測地で、小休憩にぴったりの場所。でも、ほとんどの人は立ち寄らな 
 いと・・・。

 白鳥の餌付けの時は、家族で賑わうのかな?

 

 

 ここで、10分仮眠。缶コーヒーを買って、ベンチにゴロン。あったかくて、気持ちいい!

 野鳥がいるかな?と思えば、「真っ黒いカラス」・・・。かわいい野鳥の邪魔をしないでくれ(笑い)。

 出発します。六ヶ所村の「泊(とまり)」から東通村に入ります。

 

 「泊」も漁業の街です。いか、鮭、カレイなど水揚げがあります。

 街中には、イベント広場もありました。これも知りませんでした。平成15年らしいので、8年前か?

 

 

 ほんとうは、この後、「大滝」があるというので、行ってみようしたけど、看板や案内板がなく、

 通り過ぎちゃったみたい・・・断念!

 東通に入ります。「白糠漁港」です。有数の漁港です。外海の美味しいお魚が獲れます。

 

 漁が終わったのか、船がほとんど、停泊しています。今日は、お祭りだしね。

 こんなに船があると、男のロマン?を感じてしまいます。(私は、ロマンより食欲の王?)

 さて、走り続け、東通役場の会場に到着です。

 

 12時ということで、開始なのですが、人はまばら。露店側も、準備に追われていました。

 今日は、ゆっくり見物していられないので、美味しいものを物色します。

 ひとつは、チラシにも載っていた「料理の達人 野永喜三夫」さんの特製カレーです。

 

 500円なり。私にとっては、ミニカレーでした。辛味が少ない食べやすいカレーでした。

 具は、今が旬のイカなどシーフードも使っており、その生臭さもなく、わりとあっさりとしたものでした。

                    

 いろいろ見て、青空の下で、おいしいカレーを喰って、再度、物色して、「東通牛肉入り焼きそば」を

 購入、そのあと特になにもありませんが普通の「焼き鳥」を買いました。(これは奥さんへお土産)

 
 
 この2品は自宅でパクパク!

 「よさこい下北」はこれからが最高調なんですけど。物まねライブやスコップ三味線、「新沼健二ショー

 」などが目白押し。

 で、明日は、東通牛の丸焼き大会、よさこい大会、尻屋灯台の開放など企画されてます(行きたい!)。

     
                    

 駆け足で、横浜町~六ヶ所村~東通村 を走りました。

 あーあ~、気持ちよかった!久々の一日でした。

                     

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へにほんブログ村
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツケンが学生時代に通った朝比奈食堂さん!

2011年08月24日 | つれづれ
 今日は、奥さんが、お姉さんの手術の付き添いで病院へお泊りになるので、父親と外食です。

 以前から、行きたかった「朝比奈食堂」さん。

 むつ市出身の俳優松山ケンイチが学生時代に通って、その「バラ焼き定食」が一躍有名になりました。

 てなわけで、お店にお邪魔しました。

 

 店内には、松ケンの映画ポスターが貼られて、けっこう予想外におしゃれ?です。(すみません。)

 小奇麗にしており、ポイントは高いです。

 朝比奈食堂さんの奥さんが来られると「あれ~、○○さん!(私の実名)」と声かけられました。

 え~、なんでバレてる?昔から、お得意様だったらしく、昔の会社の先輩や同僚など詳しかった!

 ほんとに、嬉しかったな~。おまけに、「テレビも聞いていたよ」といわれ、大感激!

 実は、以前に4年間ぐらい、青森テレビのおしゃ○りハウスという番組に電話で毎週出させてもらって

 いました。嬉しい出来事でした。

 さて、メニューです。

                      

 これが、バラ焼き定食680円です。松ケンがこよなく愛した料理は今も、活き続けています。

 テレビでも紹介され、一部のマツケンファンは、必ずここを訪れているそうです。

 そして、ケンちゃん餃子。とってもジューシー!喰らいついたら、30センチぐらいその肉汁が飛び散り

 ました。

                      

 玉ねぎたっぷりのバラ焼きは醤油ベースの炒め料理。

 そのあと、高校生がやってきて、喰らいついていました。そのボリュームがけっこうすごい!

 昔も今も、中高生の強い味方「朝比奈食堂」さん!


にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田名部祭り2011

2011年08月22日 | 下北半島イベント・グルメ
 今年の田名部祭りです。

 眠いので五車別れは見ないで、帰ることにしました。とにかくも、画像に収めることに。

 6時半頃、お出かけです。田名部神社を目指して、ダックスで出かけます。

 

 

 

 

 本町通に集まっています。そして、田名部神社通りに移動して行きます。

 途中、かわいい踊り子さんたちの踊りや掛け声があちこちで聞こえてきます。始まりですね。

 テレビ局のカメラも回っています。でも、時間がないので、田名部神社へ行ってみることに。

 

 露店が立ち並び、賑やかです。こんなにむつ市に人がいたのかと、思うほどに、大混雑です。

 

 社殿?では、何かの儀式が行われておりました。詳しくはわかりません。

 これから催し物があるらしいのですが、家へ戻ることにしました。明日早いので。

                   

 夏もこれで終わるんだな・・・、後は来年の再会を誓って五車別れ。夜中に響く花火を聞きながら、

 爆睡しました。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい事故・・・川内湖ダム

2011年08月20日 | 下北半島ツーリング
 お盆の前、悲しい事故がありました。

 川内湖ダムの野平高原センターの近くで、東京からバイクでツーリング中の方が、事故で亡くなりまし

 た。まだ37歳だったそうです。

 新聞で、出ていたそうで、またも奥さんのほうが情報が早く、教えてもらいました。

 大自然の下北半島を思いっきり、楽しんでいただいている途中の出来事だったと思います。

 今日は、その現場へ行って、手を合わせてご冥福を祈ろう、と出発しました。

 とは、いっても、その現場がわかりません。「川内ダムのところ」としかわかりません。

 川内のスーパーの従業員の方もあまりわからず、とりあえず、川内湖ダムに行くことに。

                  
 
 休憩しながら、近くで「下北のお花」を摘んでいきました。 

 さて、野平高原レクレーションセンターまで、走ってみましたが見つけることができません。

 

 しょうがないので、センターの売店のお姉さんに尋ねてみました。

 「この前の橋を(むつ方面へ)渡って、3-4本目です。」という答え。

 「3-4本目?」「えっ、もしかして電柱ですか?」と私。「はい」とお姉さん。

 電柱に激突したのですね・・・。

 「まだ花も飾ってありますよ。」と再度、お姉さん。

 またもバイクに跨って、むつ方面へ引き返して、すぐ端を越え、電柱を数えていくと、

 確かにありました。                                      

 

 家族の方でしょうか?バイク仲間の方でしょうか?川内町のの方でしょうか?

 お花のほかにも、供養の飲み物や線香がありました。

 自分も、ライダーは「缶コーヒー」という、ステータスがあるので(勝手な妄想)、缶コーヒーを

 購入しに、野平高原センターに戻り、下北の野花と缶コーヒーを供養としてあげさせてもらいました。

                 

 すみません。お花やコ○・コーラは私ではありません。(缶コーヒーと黄色のお花だけです。)

                 

 ここが、ライダーの方が亡くなった方の場所です。

 横を見ると、川内湖が一望できるライダースポットです。

 

 この川内湖の大自然に魅せられて、誘われてしまったのでしょうか?

 下北の大自然をずっと紹介してきましたが、とっても、悲しい出来事でした。

 近くには、まだ、割れたライト、ヘルメットのシールドの破片、など散乱していました。

 

 本州最北端のルートは、峠も多く、曲がりくねったカーブも数多く、車は少ないのですがセンターライン
 
 を越えてくる車、ふっと横を見ると、いきなり深緑や紅葉にであって、魅入ってしまう。

 と、いった危険も?あります。

 家族の方、バイク仲間の方、どうかこの下北の自然を悪く思わないでください。

 そして、この下北の地に亡くなった方のためにも、もう一度来てみていただけませんか?

 下北の思い出を一緒に、共有していただけませんか?

  そして、心から、ご冥福をお祈りいたします。(合掌)

                

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

                                      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親不孝・・・、遅いお墓参り。

2011年08月17日 | つれづれ
 今日は、8/17です。実は、墓参りをしていません!

 「親不孝」を許して~!

 母が亡くなって15年経ちました。早いものですね。

 糖尿病を悪化させ、肝硬変で逝ってしまいました。共稼ぎで私と姉を育ててくれ、定年退職して

 やっと自分の時間を・・・、という時に体の不調と冬に転んで肩を痛めてから、どんどん悪くなりました。

 骨粗鬆症で痛めた肩の骨から溶け始め、手術しようとしたら、糖尿病が手術を邪魔しました。

 闘病生活をしているうちに、足がむくみ、寝たきりになってしまい、活きる気力も失ってしまいました。

 奥さんに、面倒を見てもらいました。まだ、子供も小さく、若かった奥さんは「下の世話」まで

 してくれました。(今では、頭が上がりません)

 

 お墓は、むつ市の墓地公園にあります。釜臥を望み、陸奥湾を見下ろせるこの公園はちょっぴり素敵!

 かな。

 愛車とともに、手を合わせてきました。バイクと一緒にお墓に入りたいな・・・?

 何にもできない夫や息子・娘(姉のこと)より、一番看病してくれた「嫁」に感謝してくれている 

 ことだと思います。ほんとに、クチばかりでみんなまだ30半ばの奥さんに押し付けてしまったと

 深く反省しています。(本人の前では言えません・・・)

 

 こうして、今年のお盆も終わりました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆とうろう?

2011年08月16日 | つれづれ
 奥さんの盆とうろう造りです。

 スーパーでよく売ってますが、いわれもなにも知りません(汗)。

 奥さんも何にも知らず、ただ、実家のお母さんの作るのを真似しているのだそうです。

 

 とうろう、盆せんべい、りんごだけの簡単なものですが、こんな古風な風習を引き継ごう?と

 しているとは、まったく思いませんでした。

 結婚当時からは、とても考えられません。年をとるとともに、変わっていくんですよね。

                   

 こうしているうちに、お盆は終わってしまいました。

 あ~!お墓参り、していない!ごめんなさい!「おかーちゃん」・・・。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湊ねぶたのご祝儀のお礼?

2011年08月15日 | つれづれ
 大湊ねぶたで、会社名でご祝儀を届けました。

 その時のお礼の冊子を頂きましたので、載せてみました。

 まずは、大湊新町の町内会の方より、「ねぶた御礼」。

 

 今年のねぶたは「道成寺」。そのいわれが掲載されています。

 愛する僧を追って、愛するがゆえに、鬼と化し炎と蛇体でその僧を苦しめた、という物語。

 次は、大平町です。実は、生まれた町です。

  

 大平町のねぶたは「雷神」。

 菅原道真が藤原氏の反感を買い、左遷させられその後死去。そして、数々の不幸が続きその怨霊の祟りと

 して恐れられ、道真は雷神と化したといわれた、というところですかね。

 ちなみにうちの「子供会のねぶた」はキャラクターのタオルをいただきました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の海タナゴ

2011年08月13日 | Weblog
 8月の上旬のこと。市場には、盛んに「海タナゴ」が水揚げされていました。

 そこで、安いので大きめのものを購入しました。

 奥さんに捌いてもらうと、・・・?

 

 出るは、出るは、タナゴの子?

 最初は、共食いかな・・・、と思っていましたが、魚って卵じゃないの?

 えー、これは、実の子?自分の子を食べてんの!?

                    

 全部で、21尾も出てきました。

 ネットで見てみると、「子を産む魚~海タナゴ~」とありました。

 子供を胎内で育てるんですね。驚きました。で、さすがに食べる気にはなれません。

 下北のタナゴも、しっかりと子孫を残そうとしているんですね。

 でも、悪いことをしたようで、食することが・・・、って思いながら頂いてしまいました。

 もちろん、子供たちはさすがに無理でした。

 子供を育てるために、栄養をお腹の中で、与えているため、お母さん?の肉質は張りがなく、おいしく

 ありません。(今日は、お盆なので、合掌・・・)


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻屋をぶらり・・・。寒立馬の親子と。

2011年08月10日 | 下北半島ツーリング
 久々のお休み。バテ気味な体にムチ打って・・・、近場に出かけることにしました。

 とりあえず、東通に行ってみようか?先週も東通でしたが。

 

 田名部川を通り過ぎて、野牛のレストセンターです。

 ここでは、東通牛のお肉の販売と焼肉バーベキューが楽しめます。

 さて、めったに立ち寄らない尻屋の港です。石灰石の運搬用の港のようなものですね。

 でも、広くてコンクリートですが一景ですよ。

 

 

 28度まで上がっていますが、潮風があって涼しい!ここで持参してきたブランチ?を、と思いましたが、

 もう少し、「緑」を求めることにしました。

 寒立馬とのご対面です!

 入り口でゲートにあるバーをあげるボタンを押して、放牧場に入っていくとまわりに一頭もいません。

 「寒立馬」もお盆休みかな?と思いつつ、あたりを見渡すと・・・。

 

 いたー!しかも20-30頭が群れを組んでおりました。

 尻屋灯台の横に、この暑いのに、一箇所に群がっています。

 

 元気な寒立馬の親子です。なんで、こんなところにまとまっていんの?

 でも観光客の皆さんは大喜び(私もこの一員です!)。

 

                 

 ここで、ブランチにして、しばし、ぼー!としてました。

 尻屋灯台を出て、猿が森のヒバの埋没林に行きます。

 

  
 森の中に、海岸によくある「砂」の道があります。海にのまれたのかな?ってカンジ?

 誰もいない「ヒバの埋没林」を駆け足で見学して、気持ちのよい風を一杯浴びて帰宅。

 たった3時間の旅でしたが、帰ったとたん爆睡!疲れてますね・・・。

 気合でがんばります・・・下北半島と自分! 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする