下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

ラストラン?最後まで・・・?

2021年05月30日 | 下北半島ツーリング

ラストランを行いました。

FJ1200が車検切れになります。とりあえず冬眠?です。
ただ、経済的に軽2台、大型バイク2台、原付1台の保有は、さすがにキツイ!
里子に出すかも・・・。
 
いつものミニツーリングコース。
恐山~薬研~自宅のコース。
まず、恐山へ。
いつもの冷水で長生きできるお水を一口いただきます。
「ひゃっこい~」お水でラストランを続けます。

 
恐山です。自宅から10分くらいで着いてしまいます。


この日は、平日なのに、たくさんの観光客の方々がおります。
例年通りに、宿坊も入山もできます。




満車というほどではないけれど、午後4時でこのくらいのお客さんなら、すごくないですか?
コロナの世の中で。
その反面、むつ市の飲食店は貧窮に見舞われています。
ついに、大湊ねぶたも2年連続で中止。田名部祭りも縮小。運動会も中止か延期。聖火リレーも中止。
恐山の仏さま、コロナを粉砕してください~(祈)!
 
と、祈りつつ、FJ1200を走らせます。
恐山から山道に入ります。紅葉の秋は最高のロードなんですが。今は、深緑!




薬研は渓流も多く、本流は大畑川ですが、支流も多いんです。それ以外にも、名の知れない小さな川もあります。なんか、大物がいそうです。釣り竿を持ってこなかったので、止めておきます。
 
薬研に入ります。

いよいよFJ1200の雄姿もこれまでかな?(笑い)
一気に奥薬研のレストハウスへ。




久々に「足湯」に入ります。汚い足でごめんなさい。(笑い)
あったかくて、気持ちいいです。
誰もいないので、「貸し切り」!
もう4時半過ぎなので、店終いかな。
 
帰りは、薬研の衰退のようながぞうになります。
ここは、閉館した「ホテルニュー薬研」。
宴会や観光客でにぎわいました。大浴場がヒノキ風呂。よかったな~。

最後まで、がんばってくれた「晃山楼」さん。相次ぐ、旅館の閉館で温泉を楽しませてくれた旅館さん。
コロナで休業中?かな。



 
ここは、まだまだがんばっている「あすなろ」食堂さん。キャンパーさんの集まりの場になっていますね。羨ましい!
また、この近くには、「古畑旅館」さんがありました。老舗の旅館さんでした。山の幸がふんだんにとりいれた夕食と薬研の温泉が目玉でした。私の魚釣りのバイブルにも登場します。
 
古畑商店さん。おばあちゃんが、焼きそばやおにぎりを販売していました。唯一ののお店だったような気がします。ラーメンなんかも、あったような・・・。懐かしいです。
薬研温泉は旅館が消滅して、まだあるとすれば、「薬研荘」さん。営業していないような。
むつグランドホテルさんが経営する「菊末荘」さん。カーテンも閉めっぱなしなので、週末だけか、休館しているかです。ここは、管理人の人の好いおばさんがいて、会社の企画や遊びにきていたんですけど。
 
薬研温泉郷の栄枯を懐かしみながら、エンジンをかけると・・・!
 
 FJ!またか!最後の最後まで、バッテリー上がり?

ラストランなのに~!
何度も、このバッテリートラブルに見舞われて、初めてJAFを呼ぶ羽目になったり、会社の人間に迎えに来てもらったり、歩いて、何度もこの260㎏の巨漢を押していったことも。
 
今回は、バッテリーも交換してあったので、安心はしていたんですが、念のために、ジャンプスターターをじさんしていました。
見事に、一発始動!
この間の、バルカンの時も、これを持っていれば、とりあえず、自宅には、たどり着けたのに・・・。悔しいかった。

こうして、旅館の後は取り壊され、自然に帰るのでしょうか?
 
大畑のお寺さんの和尚さんが一生懸命、この薬研を復活させようと、いろんな企画をしてくれていました。
それなのに、このコロナが邪魔をしてくれました。観光地薬研も、とどめを刺された?

それでも、まだ「河童の湯」やレストハウス、そして有名な「薬研キャンプ場」があります。
さらに、大きな自然が残っています。渓流に、おおいなる自然の恵み、山菜・きのこ、紅葉、自然散策、渓流美。
 
頑張ろうね!薬研温泉!
FJ1200、しばしの別れ。きれいに洗ってから冬眠してね。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは、万八のニラレバラーメン!

2021年05月29日 | 下北半島イベント・グルメ
今日のランチは萬八でニラレバラーメン。
このレバニララーメンは昔から 大好きなんです。
細めんと太麺を選べるんですがここ2回連続 細めんでした。チョイスを忘れました!

今回は、太麺で!(笑)


ただ、昔は、もう少し片栗粉が強くてカリッとしていたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。朝6時、小雨。

2021年05月29日 | つれづれ
おはようございます。朝6時です。
小雨🌂。
今年もチャレンジしている「黒きみ」。


芽が出て、ここまではいいんですが、昨年は大失敗。発芽が不十分で、実がカスカス。
その前は、カラスかアナグマ?に喰われました。

お休みなので、小雨でも、間引きをします。

FJ1200といよいよお別れになります。
ラストランをします。
そろそろ道楽を終わらせる時が来たようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の食卓~鮮烈!うに祭!~

2021年05月27日 | 下北半島イベント・グルメ

わが家の食卓は、「うに祭り」!

今が旬の「生うに」が登場しました。
 
じゃじゃじゃじゃーん!
 
・生うに
・殻付きうに
・うにの塩汁(いちご煮?)
・秋田から採ってきた「秋田の曲竹」
・ウドとこごみの天ぷら
・締めにうに丼
 
正道の「生うに」。今が旬であちこちで販売されています。
お値段はカップ1本で3300円ぐらいします。
これらは、買ってきたわけではありません。

 

殻付きの「生うに」。
これは、真水で簡単に水洗いしただけなので、海の香りが感じられます。それが、海の甘い塩味がします。
個人的には、こっちが好きです。
上のほうは、真水につけて洗い流すので、衛生的ではあるけど、ウニの味も少し抜けてしまいます。(個人的感想)
 

八戸で有名な「いちご煮」?風にお吸い物にしました。
ぜいたくなお吸い物なんです。うまいこと、うま~!抜群の塩加減にウニの甘さが絡み合っています。

秋田から採ってきたのだそうです。
曲がりだけなんです。茹でたものをマヨネーズでいただきます。
やっぱ、焼いたのが喰いたかった・・・かな。でも、美味しいので、よし!です。(笑い)

いつも、身近にある「うど」と「こごみ」の天ぷら。
山菜の苦みが心地よい。ほんと、この山菜の味に魅了されるようになったのは数年前から。

泡の出るビールで一人宴会の始まり~!
これが飲みやすくて生ビールのようで、いいですよね。


そして、しめは、「うに丼」!
最高の下北料理?
大粒で形の良い生うに。

丼ぶりを味わいながら、ビールで今日の疲れを癒しました!

明日も喰える!生モノなんで、日持ちがしない・・・。
奥さんが残った生うにで「塩うに」をつくってみる、そうです。なんでも、初挑戦だそうです。(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇野沢小沢と川内町蛎崎地区へ、ミニツーリング!

2021年05月26日 | 下北半島ツーリング
前回、いい想いをしたこの地区へ。
今回も・・・、と出かけました。


風が強いもののお天気は、上々。
バルカンも、あのトラブルが解決したかどうかのテストラン?でもありした。

ここちよい海風に吹かれながら。
さて、目的地?

な、なんか違うな・・・?
川を1本間違ったかな。


やっぱ、釣れません!(笑)
時間がないので、帰ることに。
蛎崎地区に寄ります。

蛎崎漁港。

小さい漁港です。何もありません。船着き場です。

ここに、小さな公園があります。

住民の方々の憩いの場だったんでしょうか?
少々、廃虚化しつつあります。もう少し、水が綺麗で、噴水や桜やつつじ、などの草花なんかがあればいいのに。


蛎崎地区の名所の案内もあります。
昔、お城があったんですね。

バルカンも、調子がいいみたいなので、帰ってお昼寝~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の食卓

2021年05月25日 | 下北半島イベント・グルメ
今日は、またまた、いただきもの?なんです。
下北半島の旬のものを毎日のように、いただいています。

東通村で獲れた「干しタコ(のしタコ)」!

珍味中の珍味!真ダコを干して、のしたものなんです。お酒のおつまみに最高!

これは、布海苔。

こんなに、たくさんいただきました。
大好きなんで、毎日味噌汁に投入!(笑)

どいうわけで、


うちの御膳?
平目のお刺身、フキの肉詰め、布海苔を入れたイカのつみれ汁。

小鉢で、身欠きの味噌和え、わらびの醤油漬け、白かぶの浅漬け、長いもサラダで、お腹が下北半島でパンパン!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むつ市のプレミアムタクシー券

2021年05月24日 | つれづれ
むつ市のプレミアムタクシー券が発売されました。

5000円分のタクシー券が3000円で購入できる、というもの。

だれも、買いに来ないだろうと思っていましたが、想定外!
40冊ほど売れました。小さいお店でも好評なようですね。

お年寄りの方が、車が足がないのです。
高齢化が進んで、買い物が不自由になっています。

タクシードライバーさんたちの救済が目的なのかもしれませんが、お年寄りの方々や車の運転ができない人、交通手段のない方々には、良い企画ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の旬!

2021年05月22日 | 下北半島イベント・グルメ
下北の旬をいただきました。

海の幸!
「トゲクリカニ」(毛かに)


活きています!
アワをふきながら、歩きます。
こんな可愛いカニさんを残酷にも茹でます?


美味しい「紅」に染まりました。(笑)

鮮度抜群!かにのあの甘さがたまりません!
中のカニ味噌や卵が極うま~!

畑からの旬!

フキ!秋田か北海道だか忘れましたが。(笑)
奥さんが茹でたあと1本づつ皮をむいて、水に浸けて、「フキの肉詰め」を作るんだそうです。

これは、二人で採ってきたワラビを干しています。


お盆やお正月の煮しめに使います。
長期保存できます。

まだまだ、たくさんありますが、わが家の食卓にのぼります。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2021年05月22日 | 下北半島ツーリング
ありがとうございました。
不在でお礼を言えなくて申し訳ありませんでした。

来店していただき、ありがとうございました。本来であれば、こちらからお伺いしなければならないのに・・・。

ブログでしか、お礼を言えなくて、度重なる非礼をお許しください。

本当に感謝!です。ありがとうございました。

次ぎからは、メンテをして、出かけるようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木野部峠でのトラブルの追伸?その原因は・・・。

2021年05月21日 | 下北半島ツーリング

一昨日の木野部峠でのトラブル。助けていただいた方にもう一度お礼を言いたいのですが、連絡先もわからず・・・。

ほんとにバカで不注意でした。自分も動転して、スマホも財布も忘れ、もち免許証もうっかりしてました。

自分もきちんと名乗らないで・・・。申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。

 さて、実は、このあとも悲劇が続きます。

おかげさまで、もうすぐ自宅・・・、と思いきや?

パスタの「あかさたな」さんの前の交差点で、まさかの・・・。

 エンジン停止!

停車した途端、エンジンが静かに眠りにつきました?(泣き)

あわてて、350㎏のバルカンを押して歩道へ。もう、恥ずかしいやら、重いやら、汗だくだく~!

自宅まで歩くと3分くらいなので、押し歩きします。

で、ですが、重い・・・。年を重ねるたびに、体力の衰えを感じております。

ジェームズさんの前でさすがに、休憩。わずか、10mほどでギブアップ。

そうしていると、ここでも救いの手が!

ジェームズさんの方さんが、来られて、事情を話すと、「バッテリーが接触不要おこしているんでないですか?」。

というわけで、シートをはずして、みると、

なにやら、ぐらついている?

慣れない工具を使って締めてみました。

そうすると、キューンとバッテリーONのかわいい音が復活して、元気よくエンジン始動!

アドバイスありがとうございました!その通りです!


おそらく、FJ1200の原因もこれかな?FJのほうは、原因がわからないので、取り外しした時、ギュっと締め直ししていたので、復活?して調子が戻ったのかな?

とことん、メカ音痴~です!

でも、やめられない!オートバイ大好き~!・・・ですから。(笑い)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする