下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

七戸町の銀南木農村公園。

2022年10月30日 | あちこちドライブ
七戸町の農村公園に行ってみました。
なんでも、大銀杏が有名なんだそうで。
まるで、川内町の銀杏木の大イチョウ?


もちろん、誰もいません。(笑)


大イチョウも、川内町と同じ状態?
まだまだ?ですね。

大空にそびえ立つ大銀杏!
オートバイで来よう!




この農村公園とお城の紅葉を抱き合わせると、最強のツーリング!

ついでに、道の駅で、「えごまソフトクリーム」をいただきました。(笑)


金曜日の楽しい1日の1コマでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグリの里から~だるま芋?とかますもち~

2022年10月29日 | 青森グルメ
久々のお休みに、久々の「アグリの里」にやってきました。
 
いろいろ探し回っていましたが、奥さんが「だるま芋」を見つけました。
ちょうど、となりに農家の方がいたので、この特徴をきいてみると、

「とにかく、ねばり!」なんだそうです。
そのお味は?
 
すりおろしてみました。
粘りも確かにありますが、芋の甘味が十分。
熱いごはんにぶっかけて、喰らいました。美味かったな~。


子どものころからお世話になっている「とろろ芋」!なのだ~。
ご飯が何杯も喰えちゃうぜ~!(笑)
 
さて、アグリの里といえば、あのヘルシーな自家製野菜を使った「バイキング(ブッフェ)」形式のランチレストラン!
 
今は、もう閉店して、その跡地はケーキ屋さんに変わっていました。
 
ケーキ屋さんには、すみませんが、残念でした。
数回、お邪魔して、ヘルシーを喰いすぎ?ていました。(笑)
 
上を見上げてみると、美味しそうな「ぶどう」が。
手を伸ばすと、とれそうです。大丈夫かな。
 
そして、御無沙汰の逸品!
「かますもち」
小麦ともち粉でつくって、みそあんを包み込んだおもちです。
脇野沢の「ばおりもち」と似ています。
 
重いお餅・・・のようなカンジですが、とろとろの甘いみそあんで喰らうと、なぜか合うんですね。
 
レストランはなくなりましたが、青果物や加工品、お土産や特産品満載、お蕎麦店、てづくりベーカリーにジェラードなどなどいろいろと健在でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大畑産の本まぐろ!大トロ?

2022年10月29日 | 下北半島イベント・グルメ
大畑の知り合いの方から、いただきました。いつもありがとうございます。
 
大畑の「本まぐろ」!
 
 
大間のマグロとほぼ漁場は同じ!
大間があまりにも、メジャー過ぎているんですね。(笑)
しかし、この脂の乗り!スーパーで買ったら、万単位?
 
 
奥さんに調理してもらいます。
もう、マグロの脂が愛おしくて・・・。
皮をそぎ落としてもらい、お刺身にカットしていきます。

ドアップにすると、さらにうま味が湧いてきています。
もう、特上の和牛?ですよ~!

 
「脂っこくって、イヤだ・・・」って人もいると思います。

ですが、ワイは最高だと思います!なんたって、大トロ~!
 
二人で味わうことに。
 
まんず、とろけます!う~ん、トロだけに?(笑)
 
マグロの甘味というか、お魚の甘味?さらに、とろりと溶けだして、体の中に落ち込んでいく~?
美味い✖1000倍!
商売柄、見たことはあります。ですが、食べたことは数十年間で1-2回だけかな・・・。
 
一足早く、クリスマスプレゼントをいただいたようです。
 
ちなみに、奥さんは「マグロは大嫌い!お寿司もマグロは喰わん!」って、言ってましたが、この大畑マグロの大トロだけは、完食!でした。
 
「うめ~」!・・・だそうです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/10/28超甘!生とうもろこし!

2022年10月28日 | 下北半島イベント・グルメ
ワイは、「とうもろこし」が大好きです!

「道の駅 とわだ」でしか売ってません。(たぶん?)

な、なんと!糖度17度以上!


工藤さんの「スーパースィート」

小ぶりです。ですが、甘さはハンパない大きさ!(笑)



とにかく甘い!こんなに甘いのは、なかなかお目にかかれません。(笑)

それにしても、この雪が降ろうとしている10月末に「生とうもろこし」がある?

あちこちの道の駅を見渡しましたが、ここしかありませんでした。

今日は、6本購入しましたが、ほんとは、20本ぐらいほしかった~。

わが家の冷蔵冷凍庫は、満タン!なんだよね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺地町の懐かしい和菓子「ジャステラ」!

2022年10月28日 | 下北半島イベント・グルメ
野辺地町の有名なお菓子がありました。
ワイも知りませんでした。
うかつでした。
 
それは、「ジャステラ」!
 
もう、創作者のお菓子屋さんがお店を閉めて閉まったので、もう、見ることもありません?
 
一時期、常夜灯の産直センターと野辺地町観光PRセンターで、販売されていたそうです。
 
今は、常夜灯のセンターは、閉店しており、野辺地町観光PRセンターだけ?かな。
 
身内で、この「ジャステラ」が喰いたいと、下北マダムたち?の話題に!
 
ネットで見るも、お店は廃業。しかも、2、3年前あたりから。
 
とりあえず、野辺地町観光PRセンターへ寄ってみることにしました。
 
 「ありました!ジャステラ」
 
ただ、残念ながら、冷凍でした。
冷凍があるのなら、どこかで作っているはずなので、レジ係の方に聞いてみました。
「まだ、お店で作っているのですか?」
「いいえ、今は、大湊屋さんで作っていますよ」
ということで、申し訳なかったんだけど、大湊屋さんに行ってみました。
 
大きなPOPが貼られていました。
 
 
全く気がつきませんでした。
いつごろから引き継いだのでしょうか?
悲しいことに、創業者の「ジャステラ」を食べたことがないので、比較することができません。
 
さて、待ちきれないので、車でいただいて、下の画像は家に着いてから撮影してみました。
残りは、奥さんの仲間さんたちへお土産にします。
 


 
野辺地町のけつめい茶を使用しているそうです。
中身はカスタードとゴマあんの2アイテムあります。
ふわふわの生地にほんのり甘さが広がります。
確かに、カステラなんですね。ジャズとカステラの合体!
 
車の中で、喰い散らした画像です。汚ね~・・・育ちがわかりますね~(笑)!
(これは、ごまあんのジャステラです)
 
 
永く、野辺地町の方々に愛されていたお菓子!
 
また、大湊屋さんでは、下北の一球入魂カボチャを使った、お菓子「ぐぅ~」もあります。
 

 


 
甘いカボチャをそのまま活かして、パイ生地で包み込んでいます。
これもまた、美味しい逸品です。

野辺地町のお菓子は「いも菓子」が大好きです。
それから、今では、あまり見かけない「チーズケーキ」が忘れられません。うーん、お菓子屋さんの名前、忘れた?
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内町の「よもこ食堂」さん!

2022年10月26日 | 下北半島イベント・グルメ

御無沙汰でした。川内町の「よもこ食堂」さんで奥さんとラーメンランチ!

数年ぶりですかね。

奥さんが高校生の頃、利用していたそうです。今から数十年前・・・?(笑)

リニュアルされ、2代目の店主さんだということでした。

ラーメン店ですが、定食もあります。

店内は小綺麗。テーブルが3つぐらいと、座敷?も大きなテーブルで2台連結であります。

奥さんはラーメン、ワイはラーメン・チャーハンセットをチョイス!

煮干しダシのまさに、「志那蕎麦」!

子どもの頃に食べたあのさっぱりとした「志那蕎麦」。つるつるっとのどごしもいいカンジ。

若いころは、この志那蕎麦はそんなに好きではなかったのですが、最近の過激なコクのあるラーメンを喰い続けていると、この味がかえって、新鮮味が湧いてきます。

昭和の時代を思い浮かべて、完食!

川内町で、数少ない食堂の一つです。このまま続いてほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 川内渓谷へ。記念の3000件目の記事!

2022年10月25日 | 下北半島ツーリング

今年初めての川内渓谷へ。

奥さんと出かけました。なかなか仲良しに見えますが、・・・。(笑)

会話のないドライブ?まずは、銀杏木の大イチョウの様子を見に行きました。

うーん、残念ながら、まだまだですね。去年は11/15ぐらいでは散ってしまっていたような・・・。

綺麗な黄色の景色がたまりません。いつも、お休みの兼ね合いで見ごろを逃しています。(泣き)

それでも、途中のこの木の紅葉は「色づき始め」でしょうか。

遊歩道をトレッキングしている方がスマホで撮影してました。

大滝公園へ向かうことに。

色づき始め、ですね。ほんとに。

週末か来週には、完全に「見ごろ」になりそうです。たぶん・・・。

毎年、来てますが、下北で一番の紅葉地帯は「川内渓谷」!と、個人的には思っています。

ただ、紅葉を眺めて走るだけなら、恐山~薬研ルート、野平~佐井ルートも最高です。

大滝公園もこれから、本番!楽しみ。来週はオートバイで来ようかな・・・。

川内湖ダムへ。

あすなろ橋の遊歩道の入口。

小高い山々も色づいています。いつもは、もっと感動的なルートなんだけどな~、もう少しですね。

川内湖。

湖の水が濁っているのが残念でした。お天気は最高だったんだけど。

「道の駅川内湖」に到着。

車を停めて、降りてみると。

この紅葉!まるでペイントしたように、半分色づいています。

とっても、このハーフ的な色彩がキレイ!

ハッと、してスマホで撮影。何度も訪れましたが、初めてでした。このハーフな紅葉は。(笑)

川内ダム湖からの眺め。

週末か来週には、もっともっと、素敵な光景を望むことができると思います!

さて、このダム湖ではこれらを購入しました。

カレーパン。これが名物なのかは不明ですが、食堂がまだ開店していなくて、これだけは物販の会計コーナーで5分でできる、ということだったので注文。

奥さんと半分ずつにしていただきました。美味しいです。7-8人の方が買い求めていました。

こちらは、久しぶりの「すいーとマム」さんのマフィン。

仕事でも以前、かなり販売させてもらいましたし、自分でも購入して小腹を満たしました。(笑)

懐かしい思いで、2個購入。(もちろん、奥さんの分と)

ほんとは、これが喰いたかったな~!

川内産黒豆を使った「黒豆ソフト」!

残念!まだ食堂が開店していない!11時からの販売かな・・・。

というわけで、今年初めて、リラックスできた一日になりました。

明日から、またがんばりますか~!

 

追伸

これが、3000件目の記事になるそうです。

自分でも、「驚き~」!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。朝7時。

2022年10月25日 | つれづれ
おはようございます。朝7時です。

今日は、久しぶりに、完全休日!にします?



まだ、うちの庭木は、紅葉になっていませんが、ボツボツと各地の見頃情報が。

朝は、8度。いいかも?
奥さんを誘って、川内渓谷へ行ってみますか?(笑)

それにしても、今、コロナ禍?に巻き込まれています。
従業員の身内、学校、交友関係など、止みません。
むつ管内がしばらく、増加しているのは、なぜ?

また、休めない日が続く?かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(生)落花生?

2022年10月21日 | 下北半島イベント・グルメ
さて、これは・・・?
またも、東通村で収穫した作物なんです。
 「生 落花生」!
畑で採れた「落花生」なんですね。
生は正直、初めて見ました。(笑)

スーパーで売っている「千葉産」とか「中国産」とか乾燥して、ピーナツ状態のものしか見たことがありませんでした。

これを、洗って茹でます。お塩を少々。




いざ!喰らう!
大粒のピーナッツ?

生々しいけど、なんか、うまい!
喰い出したら止まらない~。

太り出した夫婦。
「カロリー高いして、あまし、食べればダメだべ!」
と、言いつつ、この巨大落花生を喰らい尽くしました。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事と喫茶「ココ」さんのハンバーグ!

2022年10月21日 | 下北半島イベント・グルメ
今日も、朝だけちょっぴりお仕事して、お休みにしました。
奥さんとデート?
久々にお気に入りのハンバーグをいただくことにしました。
そこで、目的は「お食事と喫茶 ココ」さん!

それこそ、ここ?の「ハンバーグ定食」が大好きなんです。
けっこう、YouTubeやブログ、情報サイトで紹介されています。
ご夫婦で切り盛りしています。
奥さんが若いころに食べに訪れていた、ということでこのお店を知りました。

それでも、数回しか行ったことがありません。
昔は、お買い物していただき、声をかけてもらいました。



これが、お気に入りの「ハンバーグ定食」!

シンプルなハンバーグ。
本当に、昔ながらのスタンダードの盛り付け。キャベツの千切りの上にポテトサラダ、ナポリタン、目玉焼き・・・。
幼いころに行った近所の食堂を思い浮かべてしまいそう。
個人的に、この少々の粗挽きにしている挽肉の食感がとても好き、それで、フライパンでご主人が「バン!」と豪快に焼いて、表面のカリカリ感が抜群なんです!
ソースもほどよく絡んで、とっても美味しいです。
久しぶりにお腹いっぱいになりました。これで700円!しかも税込み。
お客さんも、自分たちのような老齢の方、会社員のOLの方、サラリーマンの方、友達同士、ママ友たち、と幅広く愛されています。
これからも、元気に私たちに「むつ市の美味しいハンバーグ」を振舞ってください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする