下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

下北の廃校~関根橋小学校~

2024年06月15日 | 下北の廃校
今日、実は、薬研へ行こうと思い、出かけたのですが、道を1本間違えてしまいました。(笑)

そこで、偶然、見つけました。って、今まで、走ったことのない道でした。
関根橋・・・というのでしょうか。

集落がありました。意外と住宅が多かった。

そして、廃校となった小学校がありました。
「関根橋小学校」




ほんとに、小さな小学校です。
この大自然の中でいろんなことを学び、遊び、元気に育った子供たちは、今・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校~砂子叉小中学校~

2021年09月13日 | 下北の廃校

今日は、ツーリング日和。お天気も上々。

東通村の砂子叉地区へ、渓流釣りをしようと準備をして、出発!
約30分。砂子又地区、田名部川になります。

川の水が少ないですね。
田名部川も上流ほど、澄んできれいな川なんですね。
砂子又地区の憩いの場。

通学路だったんですね。この橋が。
「学校橋」。もう、今は廃校になって、誰もいませんが。
砂子又小中学校です。
廃校になって、20年近く経ちました。小さな学校ですね。
記念碑です。驚くことに、昭和54年に創立100周年!
1974年で100年なら、それに加えて、平成17年閉校なので、2005年だから31年足して、
え~!134年も続いた学校!


左が創立100周年記念碑、右が閉校記念碑。
もう、解体する時期なのかもしれません。とりあえず、避難所には指定されています。




行程は、草刈りがなされ、歩いたり、走ったりできます。(笑い)
100年以上も続いた伝統ある学校。小さな集落の中の自然豊かな小中学校でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校(予定)~二枚橋小学校~来年3月で閉校

2021年09月01日 | 下北の廃校

むつ市の市政だよりに、公開されていました。

二枚橋小学校が今年度で閉校になる、という「お知らせ」が掲載されていました。

こんな洒落た小学校なのに。

子どもの減少と学校統合の動きが活発ですね。

まだ漁業が盛んであれば、まだまだ存続できたかもしれません。イカの大不漁で大畑自体も活気が少なくなりました。多くの水産加工場も倒産・廃業に追い込まれました。

とはいえ、まだ子供たちは通っています。コロナでかなり、学校生活が規制されて、かわいそうですね。

9月26日に閉校式が行われるそうです。

学校が変わっても、元気に遊べ!学べ!そしてコロナに負けるな!「二枚橋の子たち!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校~川内高校~

2021年07月10日 | 下北の廃校

川内高校です

奥さんが一期生でした。
ただ、奥さんの時は、校舎が今の高野川の集会所?だったそうです。
(そういえば、集会所にしては、グランドのような広場があったっけ)
昭和53年開校、平成19年閉校 となりました。

まだまだ、建物自体は立派なもんです。
生徒が年々少なくなり、進学には、田名部高校や大湊高校へ進み、閉校に追い込まれました。








高台にあって、海への眺めはホテルにしてもいいんじゃん?(笑い)
校庭は公園としても使えますね。建物は、図書館や保育園があればいいな~。
人口が減少し続けているので、実現はなかなか困難ですよね。
最近のニュースでは「大湊高校」と「むつ工」との統合が発表されました。
ますます「わが母校」という意識も誇りも愛情も消失していくんですかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校~泊中学校(統合)~

2021年07月07日 | 下北の廃校
六ヶ所村です。

泊中学校。現在は、泊小中学校として統合されています。

廃校となった旧中学校。

74年も続いていたんですね。



太平洋が見渡せます!
卒業生の皆さんは、どんな想いでしょう?
いろんな想い出が溢れかえってきませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校~佐助川小学校~

2020年04月01日 | 下北の廃校

ここは、木野部峠の麓、「佐助川」地区。

旧道にある「旧 佐助川小学校」。こちらも廃校になっていたのですね。

 

木野部も昔は、マグロの3大漁場だったらしく、漁業で栄えていたそうです。

今でも、漁業で生計を立てている漁師さんも多く、旧道には、民家が点在しています。

ですが、過疎化には、勝てずに廃校。ここだと、風間浦小学校に統合でしょうか?

いつのことがわかりませんが、元気な子供たちが巣立ったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校~脇野沢小学校~(統合移転)

2019年01月05日 | 下北の廃校
 いつのまにか…?

 そんな気がします。脇野沢小学校。

ですが、この場合は、学校の建物自体は廃校になりましたが、脇野沢小学校は、中学校と同じ建物に、引越し統合されたんですね。

 旧 脇野沢小学校校舎




 けっこう、大きな校舎ですね。昔は、大勢の子どもたちが通っていたんでしょう。

 脇野沢も人口が減り続け、もう1500~1700人ぐらいしかいません。

 お店も少なくなり、コンビニもありません。むつ市と合併して、流出が加速したらしいです。

厳寒に、移転のお知らせが貼られていました。







 鱈漁が不振になり、漁業が低迷し、産業や資源のないまま、人口の減少に歯止めがかかりません。

 そして、 現在の「脇野沢小中学校」 



 それでも、まだ、脇野沢にも若い方や子どもたちもいます。また、再生計画もありますが、なんせ、財政難の「むつ市」なので・・・。

 脇野沢で生活できる環境、産業が整備されることを期待しています。

 そういえば、「脇野沢温泉」が再オープンしたのは嬉しい話題ですね。温泉のほかに、地元の手作りの御餅やご飯なんかもあるコーナーもできたそうです。

 今日も、行ってみましたが、「休館」でした。(営業は1月8日からだそうです)



にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内第二小学校~下北の廃校~

2016年11月19日 | 下北の廃校
川内第二小学校....。
銀杏木の近くにあります。って、銀杏木になるんですかね。🏫





第一と第二が統合されました。

この地区も、学校があるほど子供たちも多かったんですね。

「大夢」と彫られた石碑。

 
 母校がなくなってしまった人たちは、歳を重ねて幼い時の想いをどうやって浮かべていくのでしょう?
 ん、きっと、建物はなくなっても、心の中にいっつも残っているんですね…!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校~大豆田小学校

2016年07月09日 | 下北の廃校
横浜町の廃校です。

大豆田小学校。
今年3月に閉校になりました。


国道沿いにあるため、いつも通りました。確かに、子供たちも少なくなったと思っていました。


横浜小学校に統合されたんでしょうか?


「ありがとう。大豆田小学校、思い出は永遠に」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の廃校・・・脇野沢村立九艘泊小中学校・・・

2015年06月18日 | 下北の廃校
 ここは、奥さんの出身校になります。

脇野沢村立「九艘泊小中学校」です。初めは「小中学校」…その後、中学校がなくなり「小学校」のみに。



そして、今では、廃校になり、数人の子供たちは脇野沢小学校へ通っているそうです。



意外と廃墟になっておらず、校舎は、まだまだ使えそう?

奥さんに思い出話を聞くと、「いわしの豊漁の時は、授業を中止して、いわしの頭をもぎに?(頭を取る作業)、行ったけ…」(笑い)



 「全校生徒で10人ぐらいいたの?」

 「同級生だけで10人いた!運動会は常に一番!(奥さんが)」

昔は、タラやイワシで活気があったんですね。今は、過疎化が進んでいます…。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする