9月は、秋祭りのシーズンになります。下北半島では、あちこちで行われています。上は、大平町の山車です。
ここでは、むつ市の宇田町と桜木町の合同のお祭りをご紹介します。
過疎化が進み、運営する若者が、少なくなり、町内の人口減も重なり合同開催です。
本家の町のお祭りで、景品の協賛(会社名で)行い、また自分もご祝儀を持っていきました。
実は、ほぼ一度も行ったことがなく、50過ぎて初めて行きました。




各町内で、山車があります。小さな神社で祀りながら、町民総出でカラオケや大抽選会で楽しみます。


京都の祇園祭の流れを汲んでいるようです。


祭壇です。親戚の方が、うちのご先祖様の系譜を説明してくれました。
近くにいて、ご先祖様のことを全く気にかけなくてごめんなさい。