下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

メカオンチのバイクメンテ!

2023年09月07日 | オートバイ
今日(9/5)、ダックスに乗り込んで、今年3回目?の渓流釣りを企画してみました。(笑)
準備を済ませて、出発~!
と、ところが、悪夢のあのオーバーヒートが!
エンジンが突然止まりました。(泣き)


大湊小学校の駐車場に緊急避難?させてもらいました。
粘度の高いオイルを入れてみたのですが、ダメだったですね。
キックをしても、エンジンがかかりません。(泣き)
仕方がないので、いつものように、5-6分休ませます。
チョークを引っ張ってようやく再始動!
自宅に戻って、渓流釣りは断念して、ほとんどできない?バイクメンテをすることに。
とりあえず、プラグ交換をしてみます。以前も調子が悪かったので、ホームセンターで買っておいたのがありました。
プラグを外してみると、真っ黒!

やっぱりこれだと、調子が悪いはずかな?
ただ、数年前、ちからまかせにプラグを押し込めたら、中を潰してしまって、ご近所さんに大手術をしてもらうことになってしまいました。
なので、今回は無理をせずに、優しく締めます。
交換は無事終了。エンジンも元気よくかかります。
ついでに、何年ぶりだろう?と電球の交換もしてみました。(笑)
なにごとも自信がありません!?



ヘッドライトと、速度計を照らす電球の交換です。

予想外にスムーズにレンズを外して電球を交換できました。
このくらいは、やっぱり、オーナーとしての責任・・・。(笑)
しかし、これだけで1時間15分もかかってしまいました。(泣き)
このオーバーヒートは何が原因なんだろう?
9/3のカブミーテイングに参加した「カブ主」さんたちに、アドバイスをもらえばよかったかな~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートバイと孫娘たち

2023年04月07日 | オートバイ

孫娘たちが札幌へ帰りました。寂しい~・・・(泣き)

もう、5日ほど経ちましたが、娘が写真をたくさん置いて行ってくれたので、毎日眺めています。

その中で、わが愛機とのツーショットがあったので、ちょっと加工して載せてみました。(笑)

ダックスと長女4歳。

ダックスは45歳ぐらいで孫娘が4歳のコラボです。

無理やりのせてます~!(笑)

そして、姉妹との永久保存版?

心霊写真のように大きな手が見えます。(笑)

わが子を支える娘の手、です。

バルカンとツーショット。

ようやくハンドルに届きました。去年は届かなくて、断念しましたが。無事に大きくなっているな~。

 

次女も登場してもらいました。

へなちょこライダー16年で一番のものかな・・・?青森県の楽しい風景も感動モノですが、この身内ひいきの写真は最高ですね。(笑)

この子たちもオートバイに少しでも興味を持って、未来の女子ライダーになってくれればな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルカン初乗り!

2023年03月14日 | オートバイ
今日は、春の陽射しが心地よい1日でした。

そこで、オートバイの日!にしました。

まずは、バルカンの初乗り。
快適なエンジン音。でも、まだ本調子ではありません。(笑)

運動公園まで、走ってみました。





やっぱり、さむっ~!(笑)
軽装備なので、たまりません。
道路には、雪はありませんが、風が冷たい。

次は、FJ1200。

バッテリーの充電。4時間ぐらいやりました。その後、エンジンはかかりましたが、2年間のブランクは負担がおおきかったかな・・・。

ダックスくん。
ブレーキがおかしい。



40数年前のサービスマニュアルと、整備手帳です。

いろいろ1時間ぐらい悩みましたが、詳しくは、わかりませんが、適当にいじくったら直りました?(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくオートバイの季節。

2023年03月13日 | オートバイ

ようやくオートバイの季節ですね。

 
火曜日のお休みの日に、オートバイ三兄弟?を引きずりだしました。(笑)
 


バルカンは、エンジンがかかりました!
うれしい?
ただ、車検が、4月で切れちゃうので、冬眠かな。
 
で、FJ1200は、車検切れのまま、2年が過ぎました。
今年は復活させようとしていますが、大型バイク2台を保有するのは、さすがに厳しくなりましたね。
唯一の道楽と趣味の逸品?なんです。(笑)
 
FJ1200は、タイヤの溝が心配です。交換が必要なのだと、また10万以上かかりそうだし・・・。
 
そんなこんなで、薄笑いを浮かべながら、これからを考えています。(笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!91歳の現役おばあちゃんライダー!

2023年02月17日 | オートバイ

仕事で帰宅して、何気なく横目でテレビを視てみると?

91歳のおばあちゃんが、原付バイクにまたがって、エンジンをかけていました!
 
気になっていたので、今日の休日にTverを視てみることに。
 
その番組は「ポツンと一軒家」。
 
驚きました!
バイク歴60年無事故!の現役ライダー。
 
3㎞離れた畑に2往復、通っている。
そのライディングは、ぶれることなく、風格すら感じます!
 
原付バイクとはいっても、あの重い車体をきっちりと支え、センタースタンドも使います。
すごい!
 
ワイより運転がうまい!(笑)
 
歩いていても、背中がピンとしていて、とても91歳とは思えない~。
 
恐るべし!91歳現役おばあちゃんライダー!
 
それで、刺激され、わが愛機のダックスくんを冬眠から、引っ張り出してしまいました。(笑)
 
おばあちゃんは60年、ワイはこのダックスが初めてのバイクなので、45年。
 
15年がんばって、記録を塗り替えよう!
 


そして、92歳現役ライダーを目指すことにします!
 
※91歳おばあちゃんライダーさんは、9月に免許を返納するそうです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートバイたち。

2022年10月18日 | オートバイ
今日も、ちょっぴりお仕事をこなして?(笑)お休みにしています。
 
かわいい愛車たちとも、ふれあいがほとんどなくなってしまったので、日差しをあびてもらうことにしました。
 
みんな「お年寄り」になってしまいました。
    ↑                        ↑             ↑
左から「ダックスST50 約40年前製造」、真ん中「FJ1200 約30年前製造」、右が「バルカンクラシックツアラー1500 約20年前製造」
 
さて、久しぶりに洗車です。さすがに、3台だと時間がかかりますね。

みんな、あちこちにガタがきていますね。たぶん・・・。
 
メカ音痴なので、メンテがろくにできません。
洗車、オイル交換、クラッチオイルの補充・・・そして給油?ぐらいしかできません。
 
ダックスとFJ1200はご近所さんに助けてもらいました。
バルカンはまだ、大けがや病気になったことがないです。

FJ1200が一番出かけた愛車かな。
初めての大型バイク。16万円でヤフオクでご購入して、引き取りに行ってその途中にエンジンが停止してかかりません。
夜越山公園のバイク屋さんにバッテリーを車につなげてとりあえず、エンジン再始動。(有り金がすべて渡して、すっからかん?)
 
その後、クレームを入れて、バッテリーを交換してもらいました。
そんなことから始まって、鰺ヶ沢の道の駅では、停止した途端、エンジンから水爆のような煙が舞い上がりました。
慌てて、逃げました!(笑)

初めての北海道ツーリングもFJ1200。これが、最初で最後?・・・になるのかな。
ニセコまで出かけました。


ボデイがヒビだらけ。
度重なるトラブルに見舞われ、とうとうエンジンもおかしくなって、八戸のヤ〇ハに出しても治らず、ついに廃車かな・・・。
と、思っていた時に「ご近所さん」に助けてもらいました。
 
見事に復活!信じられませんでした。あの、力強い加速が蘇りました!
今は、冬眠中。(笑)
 
さて、一年ぶりぐらいにむつ市の運動公園にダックスとお出かけ。




いつの間にか色づいて、冬の訪れがやってきそう。
いつまでも、戦争のない平和な世の中で、下北半島であってほしいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのオイルシートの交換!(笑)

2022年05月11日 | オートバイ
今年も車の税金が届きました。
軽自動車2台と原付1台、大型2台の計5台分!
しめて、37700円!
 
でも、2000ccの自家用車1台分より安い!(笑い)
いつまでできるのかな?男の道楽・・・!
 
税金を納めたところで、原付ダックスくんの修理に挑戦!
 
44年にして初めての「オイルシールの交換」(笑い)

まず、キックペダルを外します。
 
マイナスドライバーで古いオイルシールを取り除きます。
なんとか、ここまで、無事に終了?




Amazonから取り寄せた新品のオイルシートにグリスを塗りたくって、はめ込みます。
ご近所さんからのアドバイスによります。(感謝)
 
装着してみると、意外に簡単にスーッと収まりました。


おお~!ワイもやればできるじゃん?
ひとつ、習得しました!
 
修理前はこんな状態。
ガソリンがむやみに流れ落ちていました。

 
オイルシールの交換後、二時間経ちましたが、とりあえずはオイル漏れは無くなりました。


でも、まだわかりません。
これから、時間をかけて、オイル漏れが始まるかもしれません。
 
それにしても、44年間も所持してきて、こんな簡単な修理もできなかったとは・・・。(笑い)
 
とっても、情けないことですね。
 
これから、どんどん調子の悪いところが出てきそうですが、自分でなんとかしたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくオートバイ?

2022年05月06日 | オートバイ
我が愛車たち!
 
久しぶりにFJ1200もお日様にあててみました。(笑い)
1年冬眠のまま。
経済的に大型バイク2台は維持するのが、少々困難になっております。(泣き)
 



FJ1200に充電します。
何度も、バッテリートラブルをおこし、(バッテリーのメンテの問題でした。自分のミス?)初めてJAFを呼びました。
これは、未遂になりましたが。JAFを待っているうちに回復してしまったんです。(笑い)
 
エンジンから水爆並みの煙が舞い上がって、逃げ出したことも。
初めて北海道ツーリングにもこれで行きました。
 
立ちコケも4度ほど経験。起こすのが辛かったな・・・。
下北半島一周は何度も行きました。地元ですから。



こうなると、なかなか手放すことが出来ません。
メカ音痴にヘタレテクニックなので、タンデムもしたことがないし、チームで走るという子もなく、孤高のソロライデイン!
 
何度か、エンジンをかけてみて、ようやく回りました!
元気だな~FJ!
 
1991年製なので、もう30歳、30年前のバイク・・・なんですね。
 
ちなみに、ダックス君は44年前の原付車。
 
バルカン1500は20年前のバイク。
 
みんな旧車クラスのオートバイです。もちろんライダーもそれなり?になってしまいました。(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダックスのオイル漏れ

2022年05月04日 | オートバイ

ダックスから、オイル漏れ。

バイクシーズンに痛手!
キックペダルから油が滲んでいました。
メカ音痴でも、ここからのオイル漏れはわかりました。

キックペダルを外してみました。簡単に外れるもんですね。(笑い)
これは、オイルシールというものを買わねばならぬ・・・とアマ〇ンへ。

パーツクリーナーで綺麗にしてみました。
オイルシールが届いたら、挑戦してみます。
 
それで、肝心なのが、ここ。

このボルトネジのあたりが油まみれに。
ここは、開き直り!「できん!」(泣き)
 
ガスケットをとりあえず、探しておこうかな?
ネジが緩んでいるようには、思えないんだけど。
 
44年前のダックス君なので、あちこちガタがきています。そのうえ、無収入の数ヶ月、めちゃくちゃ乗りまくったので。
 
ご近所さんに診てもらおうと・・・。もう、完全に他人任せ!なんです。(恥)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンかかりました。(笑)

2022年02月22日 | オートバイ
 さて、以前、ダックスのエンジンがかからなくて、何とかしようと思っていました。
それでも、寒くて寒くて・・・。
いっこうにできませんでした。(笑い)
 
毎日、最高気温がマイナスで推移して、札幌とおんなじ気温だったですね。積雪量は圧倒的に札幌!でしたが。
 
まず、ガソリンが入っているか?次にオイルは?そして充電!
ここまでは、異常がないような・・・。
 
そして、ここ。プラグ!
取り出してみると、真っ黒!こいつか、犯人は。しかも、常習犯?
 
取り外して、紙やすりで擦りまくりました。
100円ライターで少しあぶったりもして。
綺麗になりました。
 
キックをしてみると、何度か試みて、ブン!とエンジン始動!





ホイホイっと、となりの雪山を登りました。

まだ、ちょっと、具合が悪いようなので、調整をします。もちろん、簡単なことしかできません!(笑い)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする