下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

釜臥展望台でランチ?

2015年05月30日 | 下北半島ツーリング
今日も、最高のツーリング日和(≧∇≦)!
いいお天気です。

午前中、お仕事をして?

釜臥山の展望台で、ランチすることに。
愛車バルカンで出かけました。



冷水で、冷たい湧き水をいただきました。

今年初めての釜臥の展望台。




只今、12時半。お天気は、絶好調!


むつ湾も一望できます。

恐山もくっきり!

途中のむつ山岳会の山小屋です。


さて、展望台です。

駐車場は、相変わらず、冷たい仕打ち?(笑い)
一番スミッコです。一度、車が一台しか停まっていないのに、わざわざ、注意されました。
今回は、気まずい思いをしたくないので、奥へ停めます。




展望台は、とってもきれいです。自動販売機もあります。もちろん、水洗トイレも清潔です。


2Fの展望室でお弁当をいただきます。
コンビニおにぎりと冷凍のチンのナポリタン。いつも、脇野沢の美味しいものばかり、喰っているわけではありません。(笑い)


デザートは、ドラエ○ンの下北名物べこもち!


旨い空気と自然を眺めながらのお弁当はどんな料理も「大自然のフランス料理」になります?(笑い)

釜臥展望台での壮大な風景です。





さらに、上に立ってみようと思いましたが、途中で眠くなったので、止めました。(なさけない?)


すがすがしいランチ?を終えて、帰宅です。

最後は、バイクをFJに取り替えて?床屋さんへ。


帰宅すると、お天気は、いつの間にか曇り空…。


明日は、雨かな…?でも、たまにはこういう湿り気は、農家の方には、いいかも…。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらかわ食堂さんの「すき焼き」に感動!時期的に今より、冬ですが・・・?

2015年05月29日 | 下北半島ツーリング
 さて、5月28日のつれづれになります。

 朝は、なんとうちの会社では、社員の健康チェックのために、「体力テスト」がありますが、このテストを受けておりました。

 駐車場を3周のランニングとラジオ体操。幅跳び、反復横跳び20秒、前屈、腹筋(30秒)、握力、そして最後に、苦手な知力テスト…。


 とにかく、体が固すぎ…です!前屈はもう石化している?ではありませんか!
知力はパソコンに頼りすぎて、漢字が書けない、計算ができない、計算の公式を思い出せない?

 それでも、総合点数を見ると「B評価」!(仕事はⅮ評価なんですけど…がんばるべ~)

 お休みでしたので、自宅へ帰る途中に歯医者さんに寄って、歯のクリーニングをしてもらい、ランチして、お昼寝。

 そのあと、夕方の4時ごろから、オートバイでちょっと街乗り!



 いつもの、大平岸壁へ。ドームと公園で、のんびり。
 どうして、釣り人がいなくなったのかな…?釣りは禁止になったかな…?

 そして、これまた、いつもの岸壁へ。



 ここは、小さい頃、釣りに来たところ、保育所のとき、遊びに来たところ、でもあります。
 しかも、夜には、クロダイもやってくる、という穴場?ま、地元の方なら、有名かな?

近くには、斗南藩の上陸の地があります。



ハマナスの花が咲いています。もう、枯れかかっていますが。
ここ、お隣さんが…。残念です。羽虫が竜巻のように渦巻いています。ほんと、残念。

夕方は、会合があり、懇親会に参加。
そこでは、「 しらかわ食堂 」さんで、自慢の「 すき焼き 」が待ってました(≧∇≦)



写真を撮るのを忘れてしまって、中途半端ですが。
霜降りの牛肉を心ゆくまで堪能します。しかし、このタレがまた、旨い!タレと割り下のマッチング!牛肉の甘味と自家製のタレが絶妙!

 残念なのは、この20度超すような暑い日に「すき焼き」?ん~、やっぱし、冬のほうがいいよね。
でも、夏でも汗をかきながら、冷たいビールで熱い牛肉を流し込むのも、贅沢かいな…!

 むつ市小川町の「しらかわ食堂」さんの「すき焼き」でした!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食卓・・・アワビが来た~!

2015年05月27日 | 下北半島イベント・グルメ
 久々の更新ですが、何処にも出かけないので、奥さんが新鮮なアワビを実家から頂いてまいりました。


プリプリのあわび。お刺身でもちろんいただき~!


うま!仕事が終わって、美味しい海の幸を味わえるのは、幸せですね。

お刺身で味わった後は、ごはんの上にのっけて「あわび丼」!

わさび醤油を上からかけて、出来上がり。
贅沢な丼ぶりなんですよ~!一気にかきこんでしまいました。もったいない気もしますが…。

さて、いつものキモイ?アワビのキモ!

お刺身でいただきます。なかなか、キモイ…。ですが、これがまた、甘くて美味しい!
魚貝類の甘味なんです。この黒いウロのような不気味なもの、甘いんです…!

これをボイルして、醤油煮にします。

な、なんと黒いキモが緑…グリーンに変わっています。ますます、不気味な色に?
初めて見たときは、さすがに、引きましたが、愛する奥さんが「け~、そらけ~」と自分は喰わないくせに勧めます。(新たな毒物保険金殺人?)

ですが、珍味、珍味!このキモそのものの甘味がそのままで、お醤油がよいアクセントになっています。
キモイ緑色の物体を口の中に放り込み、海の珍味を堪能します(笑い)。


と、いうわけで、これがわが家の食卓。アワビの食卓?

ちなみに、油目のようなお魚は、奥さんが、たもですくってきたそうです。「鈍い魚だ~」って言われておりました「アブラコ」さんにご冥福を…!

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、2回目の渓流釣り・・・トホホホ(泣き)

2015年05月22日 | へなちょこ釣り師の下北渓流
 今日は、朝6時半に会社に行って、メールの確認と書類の承認と事件があればそのメモを確認しました。とりあえず、これで奥さんの実家へ出かけることができるかな?

 小1時間ほど、帰宅して、荷物を積んで出発!今回は、広く浅く作戦で、海釣りと川釣りをダブルでやっちゃおう!

 意気込んで出かけました。さらに、脇野沢へ行く前に今年3回目のわらび採りをすることに?なかなかタイトなスケジュールではないですか!

 しかし、どんなに人が入っていても、何回来ても、ワラビが豊富にあります。不思議です?次から次へワラビが伸びてきます。驚きです。奥さんと2人で小1時間で大きなお買いものバッグで2つ半ぐらいの収穫です。これをお土産に、奥さんの実家へ向かいます。

 朝6時の情報では、海は凪ている。と、ところが風が強く、到着してみると、ご覧の通り。





 大時化…!確かに天気予報では、9時ごろから9mぐらいの強風になる?ということでしたが、その通りで、風も強くなり、魚釣りどころではありません…。

 海釣りは断念。今、脇野沢では真イワシがあがっているそうで、小物釣りしようと思っていましたが、…ね。

 というわけで、渓流へ入ります。
 4月のミミズがよく生きていました。たくましいね、ミミズくん!さあ、岩魚クンに会いに行くべ~!

 もう深緑で、草木も生い茂っています。蛇や蚊、ダニ、クマ、サルなどの皆さん?に、できれば、お会いしませんよーに(笑い)。


 小さい川なので、釣り歩きはあまりできません。ポイントを攻めます。水量が少なくて、岩魚クンたちは岩の陰にジッと佇んでいます。

 太めのミミズを川の溜まりに投げ入れます。重りも春先と同じ重めにして、ポイントに直接投げ込むようにします。竿は、4.5mの1280円のスーパーパフォーマンスの重い…竿を短く折りたたんで。

 5秒ほどで、ドン!と強い引き!きた~!よっしゃ~!

 25㎝ほどの岩魚!ありがと!ヘタレにくっついて来てくれて(笑い)。


 この後は、15㎝と21㎝の2本をヨロヨロしながらも、釣りあげて、満足?(これでも嬉しい!)


 ポイント釣りなのですが、ほんとに水量が少なくて、こんなとこに、いるのかな…?って思っていると、エサのミミズに走り寄って喰いつきます。


 実は、この小さな渓流の奥にはこんなダムがあり、春先はここで爆釣したことも過去にありました。来年、来ようっと。

 渓流も45分程度で、切り上げます。7尺と8尺はいただくことに。お持ち帰り、です。

 今日の〆は、ここ!

 雑草が気持ちよさそうに、生い茂っていますが、ここに、奥さんの実家がありました。数十年前に「お嬢さんをお嫁さんに…」とご挨拶に来ました。
 出迎えてくれたのは、お母さんと天然記念物の北限のおサルさん!でした。軒下から7-8匹のおサルさんが顔をだしておりました。(笑い)
 その時、奥さんのお腹の中にいた長女が、嫁に行きます。(めでたし、めでたし!)

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のつれづれ

2015年05月21日 | 青森グルメ
今日は、会社で体力テストがあるので、その早朝練習にでかけました。もちろん、任意なのですが、最近太りすぎて、9㎏ダイエットが元に戻ってしまったので、参加しました。

 参加したのは、自分とコーチ兼任の熟女?(失礼、まだまだお姉えさま!)の2人と主催者の部長さんの3人だけ~(笑)!

 会社の駐車場を3周ほどのランニング(1週、400メートルぐらいあります)、走り幅跳び、など行い、それでも、いい汗をかきました。

 そのあと、歯医者さんへ行き、銀行へも出かけ、さらに、奥さんの診察券を出しに、むつ病院へ。

 おまけに、11時から青森市へちょっぴりお仕事を。…(泣き)

遅いお昼は、青森市のラーメン屋さん、「八八」さんへ。


ここは、初めてですが、グルメ冊子によく紹介されていたので、一度訪れてみたいと思っていました。

 玄関に、「木曜日はギョーザ1皿100円」とありました!これは、喰わねばならぬ?


 いろいろありましたが、背脂煮干しラーメンと本日のお買得のギョーザにしました。
 何が、自慢のラーメンなのか、忘れてしまったので、適当に選びました。ここは、たぶん、尾道ラーメンというのが看板メニューなのかな?


 いい脂がのってるではないか~!
 太麺の手打ち風がまたいいね!さらに、ライスとお新香が無料!

いや~、満足ですよ!二時という暇な時間にもかかわらず、個人の人、御夫婦の方、サラリーマンの方々などやってきます。人気店なんですね。

 煮干しの出汁がよく効いていて、脂が旨い具合にマッチして、もちろん、完食!

続いては、ある百貨店の食品売り場をのぞいてみると、見つけました。


八戸市の銘菓「鶴子まんじゅう」!元祖?かな。萬栄堂さん!テレビにも紹介されていましたよ。


真っ白な米粉がたっぷりとふりかけられており、あまっとろいのかな…?と思いきや、そんな甘からず。固めパンのような…、見た目とお味がなんとなく不思議な和菓子!


伝統和菓子の代表の一つの銘菓!高松宮様にも献上された和菓子。
おまけに全国菓子博覧会や青森菓子祭りの名産大賞など、数々の賞を受賞!

お値段もこれで540円とリーズナブル。お手軽なお土産に、贈り物にも最適!

このあと、会社から電話をいただき、所用を足して、会社に戻る羽目に…(泣き)。

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花まつりとワラビ採り その2(わらび編)

2015年05月16日 | 下北半島イベント・グルメ
 菜の花まつりから戻って、奥さんを仕事場へ迎えに行って、そのまま「わらび採り」へ。

土曜日ということもあって、10数人の方々が大きな袋を持参して、わらび採りをしてました。



 奥さんは下を、自分は上を攻めることに。

「わらび採り」だけでなく、登山を楽しむ方もいらっしゃいました。白根葵はちょっぴり、花がありますが、もうお終いですね。

 むつ湾には、自衛艦が4席滞留して、なぜかヨットもまわりに走っています。大湊高校のヨット部かな?

 1時間半ほど、「わらび採り」を楽しんだ?あと、自宅へ戻ります。陽射しが強く、汗でびっしょり!

 さて、ここからは、奥さんの独壇場!


 手早く、仕分けします。まず、わらびの大きさ。大中小に分けて紐で結びます。
太いものは、干して、長期保存用に。中はボイルして味を漬けて冷凍保存用に。小は明日のおひたし用に。…などなど。お盆やお正月の煮しめ用にするんだそうです。




 収穫したわらびをいいお天気なので、外に出して干します。天日干し!
日が暮れそうだと、家の中へ移動します。


こちらは、湯がいて保存や生食用です。灰汁ぬきもします。


そして、湯がいたワラビです。


ここで、ちょっとアクシデント?

バルカンのキーの位置を間違えて、ライトやメーター類の照明などがつきっ放しで、バッテリがあがっていました(泣き)!なんてこったい~!

余計な仕事が増えました。
奥さんの車を持ってきて、ケーブルでつなぎます。愛車のバモスは、バッテリーがウオッシャー液ボックスの下にあるので、バッテリーにつなぐには、外すか、力づくで寄せる必要があります。





もう、まったく、不注意ですね~。
一発でエンジンが復活しましたが、バッテリーのある場所を忘れて、取扱書をめくって、工具を探して、ようやく完了です。


青空が広がったので、夕方に、FJを走らせてみました。


運動公園へ軽く、流し運転です。
帰りはコンビニに寄って、アイスを買って帰りました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花まつりとワラビ採り その1

2015年05月16日 | 下北半島ツーリング
 今日は、昨日の予報に反して、いいお天気になりました。

朝はちょっぴり、お仕事をして、9時20分に遅い出発!なんせ、11時には、奥さんの仕事場にお迎えに行くので、急ぎます。


 びゅーんと、あまり急いでいたので、バルカンとのツーショットがまったくありません。

今日は、ちゃんとしたツーリングのブログ?だったのに…。快調にバルカンは走ります。それに比べて、FJは…。好不調が激しくて、原因がよくわかりません。



まずは、本日のステージショーのリハーサルと始まりのナレーションがありました。
まだ、10時なんですが、第一・二駐車場は満車になりそうでした。

 ここは、農地跡地なので、バイクのスタンドを立てられません!なんか、板でも持っていかないと、停めるのに一苦労します。バイクスタンドが地面にめり込んで転倒しちゃう!

 お馴染みの「菜の花の迷路」。
もう、お客様がたくさんおりました。






 屋台村もできました。
横浜町の特産品も販売されています。焼き鳥やお好み焼きの露店の定番メニューも揃っています。
 周辺の六ヶ所村や野辺地町からも応援が来ています。なかなか活気があります。まだ、10時。これからがお祭りの大ピークなんですよね。

 おっと、もう帰らないと、奥さんを迎えに行かなくっちゃ…。

もっと、ゆっくりと覗いてみたかったけど、ま、いっか…!

ちょうど、知り合いの横浜町の養蜂屋の奥さんが「自家製の美味しいはちみつ」を販売していたんで、ご挨拶をしました。

 バルカンが軽やかに走ってくれます。1500CCなので、ストレスがなく、突撃してくれます。でも、往復で1時時間も走ったのは、今年初めてかも…(笑い)。
 
 ギリチョンで、間に合いました!
 さあ、奥さんを迎えに行って、ワラビ採りにでかけましょ!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。運動会と菜の花まつり!

2015年05月16日 | 下北半島イベント・グルメ
おはようございます。
ただ今、午前9時。今日は、中学校の運動会と横浜町の菜の花まつりがあります。

朝は7時頃ですが、どんより曇り空。ところが、現在の9時では、お日さまの光が…?



これは、本日のイベントは最高かな?

天気予報では、曇り時々雨でしたが、どんどん予報も変わっていき、ごらんの通り(≧∇≦)


さて、どこさ行くべ(≧∇≦)!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。菜の花畑は満開!

2015年05月14日 | つれづれ
おはようございま~す。午前7時20分。

仕事で青森市に向かっています。
途中、横浜町を横目で見ると、イエローカーペット?




今週の土日は、菜の花まつり!だし。
最高の菜の花フェスティバルになりそう!

おいでよ!横浜町へ(≧∇≦)!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビ採り…、白根葵を求めて。

2015年05月12日 | つれづれ
今日は、奥さんと朝早くから、ワラビ採り&白根葵を見に行くことに。


釜臥せスキー場に出かけました。
ここには、あの「白根葵」が生息します。


斜面を登っていきます。ただ、今は、虫や蛇が出るので、虫よけスプレ―や特に、ネット付きの帽子が必需品です。

今日も、人の汗や体温、色などで虫の集中攻撃を受けました。虫よけスプレーより、タバコが効くんです!タバコは吸って、煙を吐いた瞬間、虫が完全にいなくなります。(煙がなくなるとすぐに舞い戻ってきますが…)


ある、ある!ワラビが懸命に育っているではないですか?
上のほうへ、さらに上るとワラビの畑のようです。ただ、やはり、細いのと小さめ。

ワラビ畑の上を見ると、お~っと群生していますね。




菜の花畑のように、密集しているわけでもなく、観光地になるような広大な土地に群生しているわけでもありません。

写真を撮って、近づいてみると、やはり、枯れ始めていました。ちょっと、遅かったかな~。
でも、あの「白紫色」の花を見ていると、心が癒されます。

そして、振り向いてみると、綺麗な陸奥湾を望むことができました。




むつさ湾には、軍艦がたくさん出航していました。いい眺めです。ブログネタにもなる~。


奥さんは、山菜採りに没頭してます。
この日は、ウド、ぜんまいも収穫!その他にも、よもぎやアザミもあったそうです。お持ち帰りはご遠慮しました。(笑い)


採ってきたワラビは、ボイルして、灰汁取りをし、一晩浸しておきます。
これで、明日は、蕨のおひたしと醤油漬けがいただけるかな…。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする