下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

FJ1200のブレーキランプの交換。またまたご近所さんに感謝!

2020年01月24日 | つれづれ
今日は、雪もやんで、日差しが差し込んで、あったかそうに見えたので、FJ1200のブレーキランプ(テールランプ)の交換にチャレンジしようと思いました。
ついでに、バッテリーに充電!



外に、FJを出して、シートを外して・・・。

ん、ん、~。そのあとがわからん!(笑い)
メカ音痴で、「オイル交換」しかできません!
 
どうも、リアは普通、カバーにネジで留められていて、簡単にはずして、ランプの交換でおしまい!
 
の、はずだったのに・・・?
 
ない?・・・どうすればいいの!

外からは、外せない?

ネットで調べても、出てこない。誰か助けて~!(笑い)
その時、「救世主」が!
 ご近所さん!
困ったときには、この「ご近所さん」が救ってくれます(感謝)
 
それでも、この寒い中、1時間以上も診てくれました。
 
そして、さすが!でした。カバーをどんどん外して、固定していたボルトなナットを見つけて、見事に交換に成功!
し、しかし、旧型バイクのせいか、こんなにカバーやねじを外すのか・・・と思いつつ「ご近所さん」に今回も感謝✖2。
 
 
写真を撮るのを忘れたので、このマニュアル書に少し加筆してみました。
手書きしているのが、マニュアルにはのっていない作業手順。
 
とにかく、ランプの交換でこんなに時間と手間がかかるのですね。(泣き)
甘かった・・・。
 
それでも、「ご近所さん」のおかげで交換できました。
いろいろパッキンなどあちこち、ボロボロでしたね。これからどうしよう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくお休み。

2020年01月22日 | つれづれ
お休みですが、歯医者さんへ。
歩いていたら、歯が欠けました。(笑い)
そしたら、神経がむき出しになり、イタタ···(泣き)

時間があったので、いつもの大平岸壁へ。

雪が少ないな~。
新体育館の建設も急ピッチ!


海を眺めていると、おっ!

自衛艦!
波しぶきをあげて、基地へ。

なんともないこんなことや風景を感じることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸市で見つけた干し柿(≧▽≦)

2020年01月20日 | 青森グルメ
八戸市で見つけました!
これ!


干し柿!
最初、この「黒い物体」?なんだこれ!


八戸市のお店で見つけました。
見る限り、「黒糖」かな?(笑)
と、ところが、ひとつまみしてみると・・・!
うまっ!
美味しいよ~。
生っぽい「干し柿」。
甘さ控えめ、柔らかくて、見た目よりは、断然うまっ!

お値段も150円と、リーズナブル!
また、買いに行こうっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸市の文化財「新むつ旅館」に宿泊しました!

2020年01月19日 | つれづれ

今宵のお宿は・・・。

八戸市の小中野にある「新むつ旅館」さん。

ここは、有名な「登録有形文化財」に指定されている「新むつ旅館」さんなんです!

明治時代からの「遊郭」なんですよ!

 

ここだけ、タイムスリップしているようです。まわりは、普通の住宅街です。

ネットで見つけたんですけど、電話で予約してみると、明るい女将さんが何度も何度も、予約日と料金を話してくれました。(笑い)

中に入ります。ごめんください~、むつから来ました〇〇です。

いきなり、ノスタルジック?

これは、序の口・・・(笑い)

これから始まる、この木造りの階段!

広い空間では、決してないのですが、明治の香りが凝縮しています。

2階のなんていうのかわかりませんが、「踊り場」?というか、この迷路のような、それでいて品があり、ドレスを着た上流階級のお嬢様が…!それとも花魁か?

二階から眺めているだけで、妄想に耽れそう?(笑い)

ふっと、千と千尋の神隠しのあのお風呂屋?を思い出しました。

また、1階に戻ると、奥の間に資料部屋があり、開放されています。

宿帳や新聞の切り抜き、食器類、など当時の日用品や書物が並べられています。

お部屋は2階ですが、一人部屋なので、広いお部屋はさらに、明治感がハンパない!

ぜひ、次回は忮狙い!(笑い)

一泊素泊まり5000円でした。(料金は変更しますので、確認してください)

ま、私らの世代はこれでも十分ですね。

いい思い出になりました。また、自由な時間がとれるようになったら、奥さんと来てみたいですね。・・・でも、うちの奥さんは、ちょっと苦手かも。(笑い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸市での宿。

2020年01月17日 | つれづれ
八戸市への出張。
いつもお世話になる「民宿石橋」さん。
とってもキレイに磨かれています。


こんかいは、多少狭いけどリーズナブルなベッド付きのお部屋。
ワイは、こっちの方が和室の蒲団より楽チンでいいけど。
夕食です。


お目当ての夕食。八戸の旬のものを出してくれます。
いか刺身、ホッキ貝刺身、生鱈のフライ、イカの生腑入り塩辛、菊の和えもの、鰊の子持ち合え、お煮しめなど。
とっても美味しくて、ご飯もおかわり~!
おふろは、3~4人用ですが、貸し切り!思いっきり、足を伸ばしました。(笑い)

朝食☕🍞🌄。


朝から、お腹いっぱい!
さて、今日も頑張るか~!


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸市「あじまさ食堂」さん!

2020年01月15日 | 青森グルメ
八戸市でのランチを。
さて、どこへ行こうかと、思案して、ここに行ってみました。
 
「あじまさ食堂」さん!
 
昔ながらの食堂さんらしいです。
常連さんがたくさんおりました。
年配の方が圧倒的でした。近くが加工場が多いのと昔ながらのお客さんが、ランチしていました。
 
「日替わり定食」をチョイス。この日は「カレイの煮つけ定食」でした。


家庭の味付けで、とっても美味しいのですが、カレイが尾の部分だったので、ちょっぴり残念。
ほかの方のカレイは頭のほうで子持ちカレイ!…(美味しかったのに)
子がびっしり!自分のは、ごくわずか。残念~。
 
でも、カレイも小鉢の肉そぼろ煮もうまかったので、また行ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がない!

2020年01月12日 | オートバイ
今年は、なぜ、雪がない?
でも、2月にどかん!と大雪になって「例年並み」になるのかな~。
バイクを出してみました。

バッテリー上がり、でした。
ダックスは、眠そうに起きました。


ちょっと走りましたけど、すぐ眠りにつきました。

暖かくなったら、FJは、クラッチ、テールライト、オイル漏れをなんとかしなくっちゃ·····(ToT)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、大間のマグロ漁師の「山本さん」を見てます!

2020年01月12日 | つれづれ
今、大間のマグロ漁師の「山本さん」をみてます!
やっぱし、おもしろい。ドラマのよう。
ハラハラ、ドキドキ、そして涙と笑い?
下北人の人柄と下北の漁師さんだ~!
大きいマグロの時は、スーバーのお寿司でお祝い。うちの支店でした。(笑い)
がんばれ!山本さん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、悲運の大間のマグロ漁師「山本さん」の番組が!

2020年01月12日 | つれづれ
お休みの日曜日。
最近も仕事が終わらず、お持ち帰りの毎日。
ふ~、ため息····。
ん、そうだ!

今日は、テレビであの大間のマグロ漁師の「山本さん」が出演する番組があるんだ!


新聞にも、大きく宣伝されています。

なんで、今夜は、美味いお酒を飲みながら、山本さんのハラハラ、ドキドキ?を楽しみます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇野沢へ・・・しばらくぶり・・・その2

2020年01月11日 | 下北半島ツーリング

さて、その2になります。

脇野沢の本村に入ります。実は、届け物があり、この脇野沢公民館に来ました。

 

役場とくっついています。中には、イベントを行う体育館や大広間があります。

ここには、調理実習室があり、明日(1/11)の「鱈祭り」へ出品する手作りお惣菜などを作るのだそうです。その仕込みをしていました。

いつも、お世話になっているお母さんたちに挨拶して、お礼にコーヒーをごちそうになり、公民館をあとにしました。

愛宕公園の海岸です。結婚して数十年、初めてここに来ました。(笑い)

なんていう岩々でしょうか。石炭かと、思いましたが(笑い)。

ここで、ツブ拾いをしている方もいました。

荒削りの海岸・・・ですかね。

さて、この日も鱈が豊漁です。

街は人影がない!のに、やはり、漁港は大賑わいです。

タラが船からどんどん運ばれて行きます。みんな漁港にいるのでは、・・・?(笑い)

港が賑わうと脇野沢の人もみんな笑顔です!

街は静まり返っています。誰一人、おりません!そして、雪も全くありません!

車さえ、すれ違うことがありません!

でも、脇野沢の人が好き!第二の人生は奥さんと移住しても・・・と思うようになりました~。(奥さんには、内緒ですが)

こうして、しばらくぶりの脇野沢探索は終わりました。

昔、大量に捕れて、乾珍味である「てって」がなくなったのが悲しい。

カワハギが海にあふれるばかりに泳いでいたのに、いつのまにかいなくなった・・・。

今では、久慈商店さんだけなのかな、製造して販売しているのは。

東京にいる娘が大好きで、つい最近、奥さんが送っていましたね。

今度は、いつ来れるかな・・・。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする