下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

おはようございます。朝6時。大間フェリーターミナル。

2019年01月31日 | つれづれ
おはようございます。朝6時。大間フェリーターミナルにいます。

遊びではありません!(笑い)

お仕事でーす。

風が強いので、フェリーは、大丈夫かな....😓




4時に起きたので、眠い~😅。

行ってきます👋😃

焼き鳥弁当が待っている?😁

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の宿木

2019年01月30日 | つれづれ
脇野沢へ行く途中、奥さんが窓の外を見て、

  「宿り木!、宿木!」
 
 女子高校生のような悲鳴をあげました!(笑い)

 え、なに、なに?

これです。「宿り木」。



 桜などの樹木に、寄生する植物。驚くことに、寄生された樹木に害はないそうです。とっても紳士?的な植物ですね。

 まるで、盆栽のよう?最初は、鳥たちが運んできた「巣」かな。なんて、思ってましたが…。

 下北の宿り木なんです。ちょっと、幻想的でした。



 でも、「宿り木」・・・?

 どっかで聞き覚えがあるような…。しばらく考えて、「宿木」をネットで調べていたら「あっ!」。源氏物語の絵巻…。

おお!そうだ!小学校の時に集めていいた「切手」!



 これですね。  趣味週間「宿木」

 1964年発行されて、趣味週間シリーズのひとつ。

 小学校の時、お小遣いで友達と売買?してました。(笑い) な、懐かしい!

で、今でも持っています。忘れかけていましたが、引きごもりがちな自分の趣味の一つでしたね・(笑い)



 結構綺麗に保管してました。ネガティブな幼少期、引きごもりな学生時代。後悔と懐かしさが入り乱れています。

 奥さんに、軽蔑の眼差しを浴びる前に、お話はお終い!・・・です。(笑い)


にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 第18回冬の下北半島「食の祭典」

2019年01月28日 | 下北半島イベント・グルメ
 昨日の日曜日は「食の祭典」が開催されました。


むつグランドホテルでの開催です。駐車場はホテル周辺の駐車場は満車状態?



 滑りコーナーが家族には大人気。子どもたちが楽しそう。







 大鍋で、振る舞いがありました。肉鍋ですが、あったまります。もちろん無料サービス。
千人鍋ですね。



 あとは、お汁粉やおそばなどが販売されていました。

 会場に入ると、たくさんの人が。ランチを楽しんでいました。









そして、下北ならではの・・・!


にほんブログ村

  「あんこう握り寿司」



 風間浦の「あんこう」。駒嶺商店の自信作。あんこう祭りには、たくさんのお客さんが集まります。

 食べては・・・。美味しいのですが、何かパンチが足りません。素材のあんこうの肝和えを大切にしているため、薄味に仕上げています。

 淡白な白身なので、やはり握りたてを喰わないと・・・、って感じがします。

 次は、

 「脇野沢真鱈とタラコのクリームコロッケ」



 タラの身の繊維がいただけます。クリームの味がやはり強いので素材が少し・・・。

 ただ、これはこれで、美味しいのでよいのです・・・。(笑い)

 そして、意外だったのは、この焼きそば。

 「ほたての塩焼きそば」

 

 むつ市飲食店料理組合 さんの商品です。この焼きそばは、ごろっとしたホタテがえらそうに中央にどんと、かまえています。(笑い)

 ソースではなく、ほたてを引き立てる「塩味」にしたのが、正解です。

このほかにも、いろいろな下北の美味しいものが勢ぞろい!時間があれば、まだまだ喰いまくりたかったな~!

 イベントやゲームなども盛りだくさん!楽しい土日の2日間だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇野沢コミュニケーションセンターにて?

2019年01月23日 | つれづれ
 脇野沢温泉で、あったまった後は、真面目人間のワタクシめは、ちょっぴりお仕事に入ります。

お休みでも、「お持ち帰り〇〇業」をします。そんなに、たくさんあるわけではないのですが、ほかの社員の皆さんに迷惑がかかるので、がんばります。(笑い)

 思うに、自宅で…と思うのですが、どうも、できない?これは、「奥さんのシモベになりさがる」「ブログを書いてしまう」「寝てしまう」などなど。

 なので、よく、図書館を利用します。たまに、「ガ〇ト」や「マクド〇〇ド」なんかも利用します。なぜか、はかどります。(笑い)



ごめんくださーい!



 寒いけど、誰もいないし、テーブルにパソコンを取り出して、ちょっぴりお仕事。

 BGMもないし、人の声もしない。しーん、と静まり返っています。

でも、ふっと奥のほうを見てみると、展示ケースがありました。



 北前船の模型ですね。本物は、九艘泊に保管されています。

 こちらは、飛行機の記事と写真です。

 昔、戦時中かな?まだ、脇野沢のタラ漁で村に活気があったころ、その潤ったお金で飛行機を贈呈したということらしい、です。

 まさに「タラの里」だったのですね。脇野沢は・・・。

 奥さんも、「帰っても良いけど、耐えられないかも・・・」。何もないなりに暮らしていけそう?だけど、病気になったら・・・、とか。

 サルと自然だけでは暮らせない、現実がちらつきます。


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の脇野沢温泉!

2019年01月20日 | 下北半島イベント・グルメ
 今日は、脇野沢のお母さんの様子を見に行きました。

ついでに悲願の脇野沢温泉に行ってみました。



初めての入館です。昨年できたばかりなので、とってもキレイ。



飲食コーナーでは、地元のサークルの人たちが手作りのケーキとピザを販売してました。

 さてさて、お風呂です。過去2度訪れて、撃沈?した温泉。ついに入湯!(笑い)

 脱衣所も、浴場も綺麗です。




 あったかくて、気持ちいい~!この時は、自分ひとりだけだったので、完全に貸切!
 
 足をのばして、疲れを吹き飛ばしました。


 浴場の壁には、子供たちの四季折々の絵が飾っていました。


 春の桜、夏の夕日、秋の紅葉、冬の動物たち。おまけに、脇野沢の特産「焼き干し」作りの絵も!(上の絵は、イワシを串刺しにして、焼き上げている様子です)

 なんだろうと見てみたら、脇野沢の自然の絵!でした。過疎地で、数少ない子供たちの感性豊かな絵画なんです。

 これを、見てたら、ますます癒されました。
 
 そして、お楽しみスイーツです。と、いってもこれは「ピザ」ですが。
ふっくら生地に、ウインナー丸ごと。もちもちパン生地と、チーズが絡み合って美味しい。お値段は税込みで1カット110円!

 この後ろにある「クッキー」もほんのり甘くて美味しかった。3個で100円。あっというまに、消滅してしまいましたが。(笑い)

 「脇野沢でスムージー」!


 これは、「しんごスムージー」。りんごのすっぱさと甘さがノドを通り過ぎます!まろやかな甘さは「はちみつ」かな・・・。

 ほんとは、「小松菜のスムージー」があるらしいけど、好評につき品切れでした。「小松菜」を商品化するとは?けっこうクセがあるから、何かで調整しないと・・・。

 で、受付のお姉さんに聞いてみたら、「はちみつ」で味を調えている、とのことでした。

 そうそう、このお姉さんが、元気が良く、とってもはきはきとしていて、元気をもらえそう、っておもっちゃう?
 とっても、親切でテキパキとしていて、脇野沢にも、こんな活きのいい娘がいたんだな~。年齢は失礼なので質問はしません。(笑い)

 スム-ジーと一緒に「チーズケーキ」もいただきました。くずれているので100円にしてくれました。(笑い)

 このお母さんとも、いろいろお話をさせてもらって、久々に「人」のぬくもりを感じることができました。

 また、絶対にいきます!脇野沢温泉に!


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むつ市の出身の本とエンタメ?

2019年01月18日 | つれづれ
本を久々に覗きに行ってみると、

むつ市の方の作品がありました。

こちらはもうすっかり、有名になってしまった 蛇の神様 木村藤子さんの著書です。


私たちは、「蛇の神様」と呼びます。もう、数十年前の出来事で、イベントで移動動物園の一員?として、やてきた「ニシキヘビ」が脱走したのです。

 必死の大捜査もむなしく、大蛇「ニシキヘビ」が見つかりません。全国放送され、マスコミも大勢訪れました。
 そんなとき、この木村藤子さんが、対策本部のプレハブにやってきて、田名部川の近くにいる、とお告げを私たちに教えてくれました。

 そして、その通り、田名部川の橋の袂で発見されました。(あんなに探したのに・・・)
 その後の大活躍はご承知の通りですね。

 今、ちょっとした話題の書籍! 

 「車いすの看護師 がんばれ わたし」川上美代著(文芸社)

 この本は、東通村ほろべ出身の「看護師」さんの自伝ですね。なかなかの感動ものなんです。

 夢がかなって、むつ総合病院の看護師さんに就職しました。そして結婚をして、子どもが生まれました。
よくわかりませんが、大病を2度乗り越えて、「看護師」を続けた自分への応援歌とも言える1冊なんです。

 ぜひ、買って、読んでみてください。 
そういえば、奥さん曰く「たしか、むつ病院で、車いすをおして、びっこで歩いている看護師さんがいた・・・」。

 これは、地元ではおなじみのメンソーレ川端さん!本職は葬儀屋さん。
地元のイベントに、ひっぱりだこ。

 でも、本職もきっちりこなしています。うちの九艘泊の叔母さんの葬儀にも来ていました。

 最後は、これ!

 むつ市出身。「出雲くす」さん!大人のマンガ。テレビでも、実写版が放映されていました。


 フジテレビの番組でインタビューでも本人が登場しておりましたね。顔はモザイクでしたが。(笑い)

「大人の恋愛哲学」みたいな・・・。私たち、おじさん世代にはどうも、ついていけません。

 若者たちよ!むつ市出身のマンガを読みたまえ~!(笑い)


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森市の民宿台由さん。

2019年01月18日 | つれづれ
 仕事で久々に台由さんに泊まりました。

 以前は、よく利用させてもらいましたが、職場が変わり、遠ざかっていました。

なんといっても、台由さんの醍醐味は、この大浴場とサウナ!仕事を終えた後は、ここですっきり!









 仕事が忙しくて、サウナも入る暇がなくなって、ブログの更新もままならず・・・。

そして、もう一つが「朝食バイキング」。和食のバイキングです。家庭料理が主なのですが、かえって、それがいいんですね。



 歓楽街からは少々、離れていますが、それでも青森駅から5分ぐらいらしいです。(いつも、車なんで)

 朝から、ごっつい、豚バラ肉たっぷりの野菜炒めやたけのこ炒め、紅鮭塩焼きなどお腹いっぱいになってしまいます。

青森の朝食といえば、駅の近くのホテルが最高ですが、大浴場とサウナで、「民宿台由」さんをチョイスしてますね。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。朝8時。

2019年01月18日 | つれづれ
おはようございます。

今日も風が強い、ですね。




雪も積もって、真冬日ですね。

さて、第二の職場の図書館に出かけてましょうか?(笑い)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、街をぶらり・・・?

2019年01月13日 | あちこちドライブ
 今日もお休みですが、ちょっぴりお仕事。

ま、毎日毎日、いろんなことがありますね。でも、「忙しい」ってのも、メリハリがあっていいのかも?

(過労死にならない程度で…)

 お昼寝した後、なんにもやる気がなくなったので、最近、メルカリで手に入れた「wifi付きのデジカメ」の試運転のために、街に出てみました。



 ぐるっと近くを走っても、やっぱし、何もなし!(笑い)

 しかたがないので、「ケーキ屋たっくん」へ寄って見ることに。自宅の近くにあるので、ついつい無駄使いを。



 日曜日なので、この夕方5時ごろなので、ケーキは売り切れて種類が少なかったな。でも、大好きな「カリッとシュー」(シュークリーム)があったので、うれしい。





 もう、娘たちもいないので、ケーキもたくさん買うことができません。(喰いきれないので)

 そうそう、今は「ケーキ屋たっくん」ではなくて、「パテイストリー タックン」っていうんですね。
今、気づきました。(笑い)

 2-3日前の画像ですが、雪が積もり、やっぱり冬は来るんだ~?…ですね。




 もう一度?やっぱり、冬は来るんだ~!雪は降るんだ~!

 さっき、テレビを見ていると、  「猿の電線綱渡り」?

 ここ2-3日、テレビのニュースで放映されています。

 脇野沢川の上流の集落と思われますが、今日の「バンキシャ」という番組でけっこうな特集をやっていました。

 これは、初夏の脇野沢川です。

 奥さんの実家でも群れが良く現れます。自分も、渓流釣りで山へ入ると、猿の集団に出会います。

 何匹かは電線にぶら下がっているのも見られます。ただ、あんなに集団で「電線綱渡り」をしているのは見たことがありません。

 前にも、ブログで紹介しましたが、奥さんをいただきに?実家を訪れたとき、軒下から7-8匹の猿がお祝いしてくれていましたよ~(笑い)。

 それにしても、意外な話題で、意外な注目を浴びていました。


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、お通夜?に行ってきました。

2019年01月08日 | つれづれ
 今日は、「お通夜」って、いうのかな?神式のお通夜に行ってきました。

田名部神社の「名誉宮司」さんのお通夜でした。大勢の方が送りに来ていました。

仏式だと、お焼香ですむんですが、どういうふうにしたらよいのか、まったくわからず、うろうろと・・・。

 ですが、会場へ行ってみると、「二礼二拝一礼」という貼紙が各ドアに貼られていました。

 「玉串」ですが、これもまた、どうやって、どういうふうに祭壇へ捧げるのか、動揺の連続…?

神主さんの正装された司会の方が、いろいろ説明してくれたので、また、前の人たちのやり方を見て、玉串奉天を終えました。(笑い)

 それにしても、まるで映画を見ているよう?そう、あの「陰陽師」かな。安倍清明の世界ですね。さすがに、式神までは、無理ですが。

 おごそかに、行われました。

田名部祭りでおなじみの義勇組さんたちも参列され、太鼓でお見送りしておりました。

 むつ下北の26の宮司も兼ね、下北神社庁の長に就任されたり、下北に尽力を注がれた方でした。

 神様になって、むつ下北の今も、未来も見守ってくれると思います。


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする