久々の遠出をしようとしています。
朝4時、起床。さて、4時半、出発しようとしましたが、・・・!
あれっ! 「ガ、ガソリンがない~!」
朝4時半なので、ガソリンスタンドも開いていなし・・・。途中に24時間のスタンドもなさそうだし。

しかも、名川町(現在南部町)なので、大都会でもないので、スタンドは諦め。(泣き)
名川町の有名なチェリーセンターが目的地。片道2時間半の久々のロングツーリング!
「ぜったい、行くべし!」

ここで、あることを思いつきました。
「悪魔の選択」?
実は、バルカンは「ハイオク」!、しかし、車庫に補助としてガソリン携帯缶に「普通のガソリン」が!
そうなんです。 「ハイオク専用」エンジンに、「普通のガソリン」を入れたら・・・!
グルメのバルカンに、Ⅾ級グルメを喰わせていいのか?エンジンは大丈夫なのか?爆発しないのか?(笑い)
朝早くにネットで調べてみると、「性能は落ちる」「ノッキングがきつい」「燃費不良」・・・、でも、「こわれることはない!」
この一言を信じて、恐る恐る、バルカンに投入!ビクビクのセルでエンジンスタート!
お、意外に走るじゃん!気のせいか、始動は振動が大きいような・・・、燃費も落ちたような・・・、加速はもともとスピードを出さないので、気になりせん。
などと、評論家気取りをしているうちに、十和田市の「道の駅」へ着きました。トイレ休憩です。

そして、目的地の 「ながわチェリーセンター」へ到着!
2時間半の久々のロングツーリング?

サクランボは終わり、大量の「桃」が並んでいます

プラム、きゅうり、茄子、インゲン、とうがらし、など並んでいます。
もうじき、梨、ぶどう、柿などが並びます。フルーツ王国なんですね!
家に帰って、さっそく購入した「大石プラム」をいただきました。

大袋きゅうりが12-13本、で、なんと! 100円!
大石プラムは20数個入り1箱 250円!
ミニトマトは1袋で 100円!
これでは、スーパーで野菜と果物は買えないね・・・(泣き)

にほんブログ村
朝4時、起床。さて、4時半、出発しようとしましたが、・・・!
あれっ! 「ガ、ガソリンがない~!」
朝4時半なので、ガソリンスタンドも開いていなし・・・。途中に24時間のスタンドもなさそうだし。

しかも、名川町(現在南部町)なので、大都会でもないので、スタンドは諦め。(泣き)
名川町の有名なチェリーセンターが目的地。片道2時間半の久々のロングツーリング!
「ぜったい、行くべし!」

ここで、あることを思いつきました。
「悪魔の選択」?
実は、バルカンは「ハイオク」!、しかし、車庫に補助としてガソリン携帯缶に「普通のガソリン」が!
そうなんです。 「ハイオク専用」エンジンに、「普通のガソリン」を入れたら・・・!
グルメのバルカンに、Ⅾ級グルメを喰わせていいのか?エンジンは大丈夫なのか?爆発しないのか?(笑い)
朝早くにネットで調べてみると、「性能は落ちる」「ノッキングがきつい」「燃費不良」・・・、でも、「こわれることはない!」
この一言を信じて、恐る恐る、バルカンに投入!ビクビクのセルでエンジンスタート!
お、意外に走るじゃん!気のせいか、始動は振動が大きいような・・・、燃費も落ちたような・・・、加速はもともとスピードを出さないので、気になりせん。
などと、評論家気取りをしているうちに、十和田市の「道の駅」へ着きました。トイレ休憩です。

そして、目的地の 「ながわチェリーセンター」へ到着!
2時間半の久々のロングツーリング?

サクランボは終わり、大量の「桃」が並んでいます

プラム、きゅうり、茄子、インゲン、とうがらし、など並んでいます。
もうじき、梨、ぶどう、柿などが並びます。フルーツ王国なんですね!
家に帰って、さっそく購入した「大石プラム」をいただきました。

大袋きゅうりが12-13本、で、なんと! 100円!
大石プラムは20数個入り1箱 250円!
ミニトマトは1袋で 100円!
これでは、スーパーで野菜と果物は買えないね・・・(泣き)

にほんブログ村