安倍の詭弁にメディアの大本営発表は飽きたので、
視点を農協団体に向けてみる・・・
一つ言わせてもらえれば、何故自民に投票したのか?
だって、普通に考えると、自民はTPPやると思っていた自分にとって、
フシギな事です。
反対している農家の人達が自民に入れるのが理解できない。
だって、やらないって言ったじゃないか!
と、そんなの消費税のときもそうだったし、
過去の自民を覚えていたら、分かるだろうに。
何度騙されたら気がすむのだろうか。
敢えて言えば、バカですかね。
言葉が悪いかな?
でもそれしか浮かばない。
良い歳して、何やってんだか。
TPPは関税の問題は氷山の一角。
国の主権の問題に関わる事が、最大の問題。
国家を企業が動かすような世の中に益々入り込んでいく。
そこに、民意など関係ない。
本当に農業関係者がTPPを打破したかったら、医療や金融、サービス、
その他もろもろ関連の業界と一致団結し、民意を背景にして政治家や、
御用メディアに対抗しなくちゃいけないのでは?
地元の議員が反対すると言ったから投票した、なんて、ガキの言うセリフです。
世の中分かってないなあ・・・で、議員に文句いっても始まらない。
やつらは議員辞職も離島もしない。
このままの流れだと、補助金を10年分貰うとか、そういう解決の仕方でしょう。
税金だしね。そんな事やってるから一部の人にTPPは農業改革にちょうどいいとか言われる。
| Trackback ( 0 )
|