maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





先週は、仕事で香港に行ってきました。

日本より少し蒸し暑いけど、
なんとかなる、という気候。

午前中仕事して、午後に羽田から、ひとっ飛び。
でもついたのは夜で、事前の情報で、九龍駅から各ホテルに無料の
シャトルバスが出ている(らしい)という事まで把握。
仕事から帰ってネットで調べてみたものの、どうも自分の行き先は、
そのサービスは無いのかな・・・でもホテルのサイトでは、あると書いてあった。

という事で、もう現地で確認しながら行くしかない。
ダメなら電車を乗り継いで1時間くらいだから。この時点で9時くらいだったかな。

この写真ではないけど、空港から高速鉄道というのかな、
その切符を買うときに、聞いてみたら、遠すぎるからバスは無い、乗り換えていきなさいと、
やさしく助言されました。

成田や羽田で、乗り換えるのと同じくらいか、楽なくらいか、簡単に乗り換え、
鉄道の旅が開始。

この写真は、高速線から通常の鉄道に乗り換えて、列車到着待ち。
乗り換えも、正直日本人には易しいレベル。特に都内と比べたら楽ちん。
あと1分で来る状態。マナーについても書かれていますが、
画面は広告になったり、いろいろ切り替わります。

初日は、ここを含め3回乗り換えて、目的地の駅まで行き、
そこからカバンを転がしてホテルまで。少し独特のにおいがします。





仕事でもあるし、あまり自由時間が無いため、観光などはなし。
でも最後の悪あがきで、帰る日の前の晩、ホテル近くを散歩。
鉄道の駅、一つ分歩いてしまったので、帰りは列車で。

夜の11時、木曜日の夜です。
日本だと、仕事帰りの人がほとんどですが、こちらは、遊びから帰る人が殆どの様子。
駅の近くも、たくさん歩いてる人がいます。
何なんでしょうか・・・・
こういうのを、エネルギッシュというのかな、台湾も似てます。
夜に出歩いて、食事したり、買い物したり、家でのんびりテレビ観るという過ごし方は、
マイナーなのかな。






列車は綺麗だし、人も多いし、アメリカのそれより緊張感はありません。
座席は少なめ。加速は速く、時間も正確。なかなか使えます。
なかなかハードな過ごし方をしたので、正直疲れた・・・



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )