山車が出会うと「曳っかわせ」ひっかわせ が始まる
山車を所有する町内によってお囃子が違うため
お囃子合戦が繰り広げられるのだ
そのために山車は舞台が回転するようにできていて
お互いの舞台が向き合うようになっている
曳き子も提灯を向けあって互いに大声を上げて挑発し盛り上がる
見物客はここぞとばかりスマホを構え
動画に納めるのだ
町内会本部前で休憩中の山車を横目で見ながら追い越す
曳っかわせに期待したカメラマン達はがっかりしてため息を漏らす…
若者達はノリがいいね
まさかアルコールは入っていないだろうが
お囃子に踊り出す(多分)高校生、いわゆるJKたち
電線の撤去された街は
それだけで祭りの情緒を盛り上げてくれる