いつまで新玉と言うのか分かりませんが
一応今のところ色白で新玉っぽいです
これはサラダで食べたいね
普通のオニスラの鰹節も好きですが
今回は大葉と一緒に醤油漬けにしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/4d08bdc3f7395a3668b38c9df5bc922a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/64db98ccdb7d89f267dd267d9e729f2f.jpg)
なるべく薄く切りたいので
久しぶりに 指スライサー 登場!
血まみれにならないように慎重に丁寧に作業します
(今でもあの恐ろしい瞬間を思い出して、お尻の穴がきゅんとなるのだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/7961187ed89ce6591d9fa606aa0a515d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/4435a47d12b19b8f31882cd0972abcdc.jpg)
大葉を刻んで、タレは醤油、お酢、みりん、砂糖ですっぱすぎないくらいに…
いりごまを散らしたら、落としラップをして1日冷蔵庫に放置プレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f5/ee3537bbfbc0ef2c4a4d5c7ce2f97e27.jpg)
もうめっちゃ美味い玉ねぎになってしまった
汗ばむ季節になると、こうゆう甘酸っぱいおかずが欲しくなるのです
火を使わないから簡単だし
あともう一品似たようなアレを作ろっかな。。