僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

K国の新聞みたいだね

2019年08月08日 | 何でも掲示板



放送局も同じだけど
この新聞は全くもって偏向していると言わざるを得ない

慰安婦(売春婦)問題も徴用工(募集工)も
みんなこの新聞関係のでっち上げから始まったのに
(もちろん一部に事実はあったとマイムも思うけど)
それを国家ぐるみの犯罪みたいにかき立てて
国民を煽っていかにも真実みたいに宣伝するのがいつものやり方

体制を批判することは大切なことだと思う
けれど、事実でない事までセンセーショナルに伝えるのが
使命だと(或いは社是だと)信じている記者が多いんだろうな

昔だけど、こんなのもあったよね



いま盛り上がってる韓国との関係も
いかにも反日的な書き方で伝えているこの新聞にあきれる

この報道にのっていってしまうと
韓国の無知な市民達のバカげた運動と同じ事が
日本の人たちに浸透していってしまいそうで怖い



日本ってそんなんじゃないぞ!

日本人で良かったと思う気持ちを変えようとする記事書いてばかりいるのは
何の為なんだろうね
なんて思う今日この頃なのでR。。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不買運動じゃなくて、売り切れ!

2019年08月06日 | お知らせ




久しぶりの明るいニュースを見て
ドンキによっちゃんイカでも買いに行こうかなと思っていたところ

また、 消防署 amazonの方からメールが来ました
あっA  mazonか、、

イカ原文貼り付けです。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認...

Аmazon お客様 
残念ながら、あなたのアカウント 
Аmazon を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。 
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため 
Аmazon 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。
Аmazon ログイン 
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。
パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(03)-5757-5252までお電話ください。

お知らせ: 
● パスワードは誰にも教えないでください。
● 個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。 
● オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。 

Аmazon
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

そんなことやってみちゃう人もいるみたいですが、
マイムは怖くてとてもできません。。





















 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジの定例会…8月

2019年08月05日 | 何でも掲示板





さてさて本日はお天気も良く、世間は夏休みとあって
道路がこむこむ .com
予定よりちょっとだけ遅れて到着

まぁcoo(ク~)でも飲みながらね
と、オヤジBの新曲をアレンジするオヤジA

cooは昭和の粉ジュースの味がするヨ
(ワタナベのジュースの素だったかな)

それはそうと早速始めましょう
本日のテーマは
A担当の「ミルフィーユカツカレー」 5枚重ねなりよ

パン粉をしっかり付けて、じっくり揚げていく

副菜はゆで玉子&ブロッコリーサラダ&山芋わさび漬け


そろそろ揚がったんでないかい?

よし!

乾杯します(乾杯って習慣は誰が初めてのですか?)


そして完食、いつもだけど腹いっぱいっす



しばしオバちゃんになり、まぁしゃべることいっぱいあるねぇ

そしてエレキタイム

オバちゃんは別腹もあるので
Bが持って来てくれたのはこれ

わ~っ、今日は和なんだwa

ってことで羽二重団子を美味しくいただき
終わりかと思ったら

あっそうそう、忘れてた
庭の菜園から収穫した採りたてのキュウリ

栄養は無いけど、サイコーにうまいのだ

NO LIFE NO MUSIC
生きているから音楽も楽しめる、って オヤジの一日でした。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココココ ココココ ココ~ナッツ♪再び

2019年08月04日 | 何でも掲示板




疑問が残っていたので
また買ってみました

420円!高っか!



ヒモの下に何やら注意書きが…

矢印の方向に強く引くのだ
前回はこれをきちんと見なかったので
プルトップが曲がってしまったらしい
(その結果回りの包装を壊して中身を見られたので良かったのですが)

きちんと方向を決めて力を入れれば(結構大変だが)
ちゃんと蓋は開いて、ストローを突っ込むことができます

ココナッツジュースじゃ無くて
ココナッツウォーターなので
スッキリ美味しいです


今回困ったことは
飲み終わった後はどうやって捨てればいいのだろう?
スチール缶なのかアルミ缶なのか分からないけど
回りは紙でできているんだからね

やっぱり日本じゃダメです

カッコイイ回りの包装は無くして
缶だけにして、もうちょっと安くすれば
きっといいと思うんだけどな。。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箸の国の人だもの

2019年08月03日 | 何でも掲示板




ショッピングモールの看板ですが

なんか変でしょう?


箸がまともに持てなくなっても数十年
親もちゃんと持てないから当然子どもにも教えられない
学校の先生も子どもに指導なんてできない
(鉛筆の持ち方も同じ)


みんなガイジンさんと同じになっちゃうのも
時間の問題なのかな

ちゃんとした持ち方を言ってみても
いいじゃん食べてるんだから…って
逆ギレされるのがオチなのだ


日本人が誇る文化のひとつだと思うんだけどな



これが正しい持ち方、使い方
したの箸は薬指に固定、親指は支点、動くのは人差し指と中指だけ
なんだよ。。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配なこと

2019年08月02日 | 何でも掲示板




毎日が30度越え
しかも37度とかって体温以上ですよね
昔は(マイムが子どもの頃は)30度を超えたらびっくりだった

夏休みが終わったら、誰が一番日に焼けたか
くろんぼコンテス=差別用語、なんていうのもあったけど
今は紫外線がガンを誘発するのでいけませんって事になってる

プールで年配の方とお話しする…

「毎日500㍍泳いでるなんて偉いですね」
「結構大変なんだけどさ、なんで頑張ってるんだと思う?」

「健康で長生きするんですよね」
「あははは、逆だよ逆!」

「逆って?」
「健康じゃないとぽっくり逝けないだろ?」

「えっ?」
「病院通っていろんな検査次々やってれば、どっか悪いとこだってあるさ
わざわざそんなとこ見つけて、薬いっぱいもらってありがたがってさ
そんなんで結局入院しましょうってことになって、動かないからどんどん病気の人になっていって、結局好きなことも何もしないまま、た~だ死んじゃうんだよ」


今日もゲリラ的なにわか雨が降って、洗濯物が濡れた。。













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする