爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

戸外炉峠のねこバス

2021-04-18 17:28:39 | つぶやき

戸外炉峠のねこバス




戸外炉峠は旭川と滝川のちょうど中間にあります。道央自動車道深川ICから道道79号線を車で東に5分ほど走ったところにあります。

その戸外炉峠にポツンとたたずむバス停、そこにはスタジオジブリの名作長編アニメ「となりのトトロ」でお馴染みのねこバスが停車しています。


「となりのトトロ」とは、宮崎駿が監督したスタジオジブリ制作のファンタジー長編アニメーション映画です。

舞台は昭和30年代の埼玉県所沢市で、引っ越してきた草壁一家の小学生のサツキと妹のメイがそこで不思議な生き物のトトロに出会います。

トトロは子どもにしか見ることができず、トトロとサツキとメイの交流から物語が始まります。

母親は体調が悪く入院していたが、メイは一人で病院に向かい迷子になってしまうが、サツキがトトロに助けを求めるとねこバスが現れメイと共に病院に連れていってもらいました。

 ねこバスはファンが多くいます。そのねこバスが停車している高台の周りには、北海道深川市の広大な田園が広がり心を躍らせてくれるはずです。

もともと畑仕事をする人々の休憩所として使われていた廃バスを、深川市のまちおこしグループが「となりのトトロ」にあやかって塗装したことで私たちの前にねこバスが姿をあらわしてくれました。



ねこバスの横にはトトロと、原作そのままのバス停の看板に時刻表とほっこりさせられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中田翔マー君から先制本塁打

2021-04-18 08:56:48 | 日本ハム
4月17日(土)
東京ドーム ⑤ 9985人
楽天3勝2敗



日本ハム 4-1 楽  天

主砲中田翔が先制1号2ラン

8年ぶりに日本での公式戦マウンドに立つマー君。新聞に「主軸不振嘆く監督」と載っていた日本ハムはとてもマー君には手も足も出ないと予想していた。

先発の上沢が7回3安打1失点と楽天打線を封じ込め、不振にあえいでいた中田翔に初回2死一塁で今季出場17試合目で待望のアーチが飛び出した。

上沢にとって楽天には開幕戦で辰己に先頭打者初球本塁打を浴びるなど、5回途中6失点と苦汁を飲まされ、その影響があってか3戦白星なしだった。

この日、4試合目に初めてもらった先取点。失点は2回に許した1点のみ。7回を108球で最少失点に抑え、初勝利の権利を持って8回から2番手の宮西にスイッチした。

試合前日の16日、田中将の国内復帰戦となる注目の一戦に向けて「世間の期待とは逆の結果になったらいい」と語っていた上沢が最高の投球を見せた。

打線は初回、中田の1号2ランで先制し、2回に楽天黒川ねばられてセンター前の適時打で1点を返されたが、その裏に石井の1号ソロで突き放した。

楽天田中将投手は5回3失点で降板。6回から登板した牧田に対して、日本ハムは中田がこの日2本目となる2号ソロを放った。

投打がかみ合った日本ハムが快勝。7回1失点の上沢が今季初勝利。田中将は復帰戦黒星で2012年8月から始まった国内シーズンの連勝が28で止まった。

今季日本ハム、西川、近藤、大田ら主力が軒並み打撃不振に陥るなか主砲中田の一打はこれからのチームの勝敗を大きく左右すると思われる。

栗山監督は「本塁打はすごく待っていた。この試合を中田がきっかけにしてほしいし、こっちもきっかけにしたい」と期待を込めて語った。

◎ 日本ハムは阪神からトレードで谷川昌希投手(28)を獲得した。谷川は切れのあるシュートが持ち味の右腕。九州三菱自動車からD5位で阪神に入団プロ4年目になる。

今日は14:00から東京ドームで日本ハムは新外国人アーリン。楽天はこの前やられたルーキー早川が投げる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする