爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本一周歩こうかい 温泉津

2023-03-14 12:18:33 | 日本一周歩こうかい

日本一周の夢を追いかけて一歩一歩

 
バーチャル日本一周の旅は5902歩で島根県大田市温泉津のポイントを通過しました。 浜田を5日出発し温泉津まで35kmを10日間歩きました。1日平均にすると3.5kmの計算です。



次は大田(おおだ)に向かいます

2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。

きょう3月14日、1820日目で島根県温泉津を通過しました。旭川から歩いた距離は6.547kmです。日本一周は8.955kmの73.13%になりました。

温泉津は「ゆのつ」。「温泉」を「ゆ」と読みます。日本語は難しいですね。2005年に仁摩町、大田市と合併して大田市温泉津町になりました。

合併前の2004年3月末人口は3962人。町名は「温泉の有る港」という意味で、温泉津温泉がありま す。かつては石見銀山の外港として栄えた港町です。

合併した「大田市」も「おおたし」ではなく「おおだし」と読むそうです。


次のポイントは大田23kmの旅です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする