makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝練@平坦周回練 104TSS_1287kJ / 夜ローラー 15TSS_292kJ

2018年10月03日 | 自転車

〔時間とコース〕0455~ 川西下奥田方面 平坦右周回コース3周 56km

〔天候〕曇り、気温9℃(平均)

〔体重〕64.2kg(練習後)

〔区間:K239-K244_周回練_10.06km_54m_0%〕17:23 34.7km/h 236w、17:25 34.7km/h 238w、17:07 35.3km/h 244w

【TSS:104.6 IF:0.78 NP:232.9[W] 消費エネルギー:1287.3kJ】1h42m(走行時間)


0430起床。

今朝は少し時間に余裕があるんで平坦練3周回を。まぁ脚はないけどボリューム稼ぎ程度に。

へてへて本家パワーARCを装着するも、縦楕円カーボンレールがスリップして後退してしまう…。

シートピラーのヤグラに嵌合させるブラケットの縦形状は丁度いいのだが、エスワ側のカーボンレールが縦楕円で横幅が7mmと細く、横締めタイプだと微妙に締め付けが貧弱な模様。1mmちょいの硬くもなく柔らかすぎもせずといったナニカをストッパー的に挟むか。横楕円のフィジークはしっかり固定できてたのだけどな。だからといってノーマル7mm円形レール用のブラケットだと縦楕円を潰しそうだしなぁ。うーむ、どうしたもんか。


退勤帰宅後、やんだやんだとりあえずローラーに短く跨り流す。

【TSS:15.0 IF:0.54 NP:161.8[W] 消費エネルギー:292.4kJ】20分