リョウの近況

筆不精のリョウが親・子・兄弟・親戚・友人・知人・幼なじみ達と彼らの友人達にお届けする究極のエコ便りです。

旧正月

2012-02-24 22:40:13 | 異文化
サェンバイノー!

明けましておめでとうございます。(アマルバイノー)
今年のモンゴルの旧正月(ツァガンサル)は2月22日・23日でした。
モンゴルの旧正月はお寺のラマ(僧侶)が決めるそうでモンゴル独自の決め方で中国の旧正月とは少し違います。

モンゴルのお正月については以前(2010年2月2日と2011年2月13日)UPしたので今日は挨拶について書いてみます。
年末には日本と同じように「良いお年を・・・」と言う言葉があります。
「サイハン シンジデレー」買い物を済ませた後や知人にこの言葉を言ったら一瞬驚いた顔をしますが喜んでくれました。そして同じ言葉を返してくれます。今年覚えた言葉ですが年末にしか使わないので忘れそうです。

「サイハン シンリッチ バイノー?」これは新年になってから使います。「良いお正月を迎えましたか?」という意味です。
返事は「ザァー シンリッチ バイスン」「はい、良い正月を迎えました。」
それから「アマルバイノー」「明けましておめでとうございます。」

人の家を訪問するときは先ず最初に「良い正月を迎えましたか?」と挨拶をしコートなどを脱いだ後に正式に挨拶をします。
それはまずその家の年長者に挨拶に行きます。このときの礼儀作法は年上の人は相手の両腕に手を添え、年下の人は年上の人のひじの辺りに下から手を添えます。そしてお互い左右の頬を合わせて「アマルバイノー」「明けましておめでとうございます。」と言うのです。

このとき相手が自分より年上か年下か分からないときはどうしたらいいのかと愚問を呈してみました。
そんなことは考えたことがない、どっちが年上か下かは分かっているとのこと。なるほど親しい人の家に挨拶に行くのだから既にどっちが上か下かは分かりきっていますよね。

しかし私たちのように招待されていく場合は初めてお目にかかる人も多いのでちょっと戸惑うこともありますがそのときは手を出すと相手が判断してくれるのでそんなに気にしなくても良いとのことです。
むしろ外国人がモンゴル式の挨拶をしようとしていることに嬉しさを感じるそうですので安心しました。

それから訪問するときは必ずお土産を持参します。それも家族全員一人ひとりに個別に渡すのです。そして帰るときはまたお返しをするのです。お正月前はどのお店も人・人・人で溢れかえっています。
最近は経済発展と共にそのお土産も高価なものになっているのでもっと質素にしようというキャンペーンをしているそうです。
それを教えてくれた人も「物ではなく小額でいいから現金の方がいい」と言っていました。

そしてツァガンサルが過ぎるともう春です。確かに最近暖かくなったような気がします。現在(午後10時30分)気温ー25℃です。少し前まではー40℃台でしたから随分暖かくなりました。

それでは今年もよろしくお願いします。