ドブリーデン!
日本の九州・沖縄あたりは台風がのろのろとした動きで長い間居座っているので雨がすごいですね。
大きな被害がでないといいのですが・・・。
先ほどのニュースで日南が映っていましたが「宮崎の恵子さん」の所は大丈夫かしら?と気になります。
それにしても今年の日本は異常なくらい雨が降っていますね。
天気予報を見ていて思いました。
チェコには傘マークがないのです。
とは同じですが雨マークは雲から雨粒が落ちているのです。
雨粒が少ない時は小雨、多く降る時は雨粒が沢山落ちています。
雪マークは雲から雪の結晶が落ちています。
日本の傘マークを見るととても可愛らしく感じます。
台風や集中豪雨のときなどは何と傘が斜めに傾いて雨粒も一杯落ちているんですね。なかなか凝っていて感心します。
チェコではそもそも雨が降ったら傘を差すという習慣がないから当たり前なのかもしれませんが。
ところで先週末からチェコは一気に冬になってしまいました。
先週前半はまだ半袖でOKだったのに・・・。
気温も25度前後でとても気持ちの良い日々だったのに・・・。
急に15度くらい下がって今週は日中10℃~13℃位で夜は一桁です。
昨日までは家の中でも長袖、長ズボンだけで過ごしましたがさすがに夫が根を上げて今日から我が家に暖房が入りました。
「地球温暖化防止に協力しないとね」と言ってた夫ですが4日で終わりでした。
風邪をひいては元も子もないので仕方ありません。
季節の変わり目です。ご自愛ください。
日本の九州・沖縄あたりは台風がのろのろとした動きで長い間居座っているので雨がすごいですね。
大きな被害がでないといいのですが・・・。
先ほどのニュースで日南が映っていましたが「宮崎の恵子さん」の所は大丈夫かしら?と気になります。
それにしても今年の日本は異常なくらい雨が降っていますね。
天気予報を見ていて思いました。
チェコには傘マークがないのです。
とは同じですが雨マークは雲から雨粒が落ちているのです。
雨粒が少ない時は小雨、多く降る時は雨粒が沢山落ちています。
雪マークは雲から雪の結晶が落ちています。
日本の傘マークを見るととても可愛らしく感じます。
台風や集中豪雨のときなどは何と傘が斜めに傾いて雨粒も一杯落ちているんですね。なかなか凝っていて感心します。
チェコではそもそも雨が降ったら傘を差すという習慣がないから当たり前なのかもしれませんが。
ところで先週末からチェコは一気に冬になってしまいました。
先週前半はまだ半袖でOKだったのに・・・。
気温も25度前後でとても気持ちの良い日々だったのに・・・。
急に15度くらい下がって今週は日中10℃~13℃位で夜は一桁です。
昨日までは家の中でも長袖、長ズボンだけで過ごしましたがさすがに夫が根を上げて今日から我が家に暖房が入りました。
「地球温暖化防止に協力しないとね」と言ってた夫ですが4日で終わりでした。
風邪をひいては元も子もないので仕方ありません。
季節の変わり目です。ご自愛ください。
でもそちらは、暖房ですって?!急変するのですね。
お嬢さんのご家族の転勤、カメルーンですか。地図を開いてやっと見つけました。遊びに行くのは、ちょっと遠いですけど・・母上としては、何かとご心配でしょう。
近頃はすっかりお元気そうでほんとに嬉しいです。
でも日本に来て下さらないと困るのですが・・
秋のご予定はあるのですか?お会いしたいですね!
ペパーミント一同お待ちしてます
むしろ冷房を入れてる位です。
今度日本に帰国したらかなり暑く感じるのではないでしょうか!!
日本も一気に冬が来そうな気がします
三重県あたりを通過中に東京でのことを案じながら寝たのですが翌日起きた時はあまり台風のことは放送してなかったのでどうなったんだろうと思っていました。
「お彼岸」と言う言葉が何だかとても新鮮に感じます。
友人からのメールで「お寺に行った」とか「お墓参りをしてきた」なんて文章があったのでよりによって2人が同じようなことをしてたんだなーと思っていたらお彼岸だったんですね。納得です。いい習慣ですよね。
そろそろ検査帰国の日程を決めなければ・・・と思っていますが今回は大切な行事が控えているのであまり長くはいられそうもありませんが決まったらまた連絡いたします。
幸い外を歩いてもあまり風がないのでそれほど寒ーいと言う感じはしません。勿論コートは着ていますが。
冬はどうなりますかね?
今から帰国する時の服装を心配しています。
去年、歯の治療で帰った時は同じような気候だったので洋服の心配などしなかったのに今回はちょっと心配しています。
1ヶ月後くらいの日本はどんなでしょうね。
今回は台風による大雨でしたが 驚きました。
1時間に73mmも降ったんですから・・小川などから溢れ出し冠水しました。
お隣も床下浸水でした。
我が家は屋敷を高目に埋め立てていますので 助かりました。
ストーブを入れたとか・・もう真冬なんですね。
風などひかないように 暖かくして過ごして下さい。
お互い 元気でいましょうね。
10月末 台風が来たりしないように祈っています。
その日を首を長くして待っています。
心配していましたが高目のお屋敷でよかったですね。
今年は寒いです。昨日の最高気温12℃でした。
薄手の長袖パジャマは1週間で終わりにしましす。
今日からは冬用に早くも衣替えです。
会えるのを楽しみにしていますよ~。
なんとも寒そうですね。
いかにもヨーロッパ!!!(当たり前ですね・・・)
日没も早くなってきましたか?
気圧も低いですか?(私は偏頭痛に悩まされました・・・)
我が家ではやっと夏物から秋物へと入れ替えをしたというのに・・・
昨年一時帰国で買った、北海道限定?ブーツが役に立つ日も近いかな?(笑
ホットビールで寒さを吹き飛ばしてね
今日の最高気温は15℃とか。久し振りに暖かそうな数字に思えるので散歩に出かけようかと思っています。
今シーズンはあのブーツの出番も多くなりそうな予感です。週末の夜は雪のマークが出ていました。
そうそうポーランドに行った時ホットビールをオーダーしたらそのレストランでは夏場はないとのことで残念ながら飲めませんでした。
冬場にまた行けたら飲んでみます。
とりあえずはホットワインで温まります。