こんにちは!
先週、待ちに待ったインターネットがやっと開通しました。
しかし喜ぶのも束の間メールの設定がなかなかできず四苦八苦しました。
チェコ語と英語の辞書とで格闘しながら「これでいいはず
」と設定したのに受信だけしかできず何度も何度もやり直し!
夜中の3時半まで何十回やり直したでしょうか。
一人で不安になりながら悩んでいるとき「ライフルマン」さんや「つるちゃん」さんにいろいろコメントを頂きやっぱり「これでいいんだ」と自信を持ち再度トライしてみましたがやっぱりだめでした。
「175」という数字をどこかに入れるようなことが書かれているけれどどこに入れたらよいのやら肝心なところの単語が私の辞書に載ってなく適当に数字のところを書き換えてチェックを入れたりはずしたり・・・・。
あまりにもやりすぎたためか後半はパスワードの再確認を何度も求められました。(私だって早く終わりたいんだから~
)
月曜日夫の同僚に見てもらったら設定は間違っていないとのこと。
しかし最近チェコでは迷惑メールがとても多くどのサーバーも送信を厳しく制限しているため5回くらい送信してやっと本当に送信されると聞きました。
週末はメールもできなくおまけに荷物の整理と買出し、お天気まで悪く私はこの4ヶ月の疲れがドーと出てきた感じでパソコンの前に座ってもボーとしていました。
「ライフルマン」さん「つるちゃん」さんいろいろありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

先週、待ちに待ったインターネットがやっと開通しました。
しかし喜ぶのも束の間メールの設定がなかなかできず四苦八苦しました。
チェコ語と英語の辞書とで格闘しながら「これでいいはず

夜中の3時半まで何十回やり直したでしょうか。
一人で不安になりながら悩んでいるとき「ライフルマン」さんや「つるちゃん」さんにいろいろコメントを頂きやっぱり「これでいいんだ」と自信を持ち再度トライしてみましたがやっぱりだめでした。
「175」という数字をどこかに入れるようなことが書かれているけれどどこに入れたらよいのやら肝心なところの単語が私の辞書に載ってなく適当に数字のところを書き換えてチェックを入れたりはずしたり・・・・。
あまりにもやりすぎたためか後半はパスワードの再確認を何度も求められました。(私だって早く終わりたいんだから~

月曜日夫の同僚に見てもらったら設定は間違っていないとのこと。
しかし最近チェコでは迷惑メールがとても多くどのサーバーも送信を厳しく制限しているため5回くらい送信してやっと本当に送信されると聞きました。
週末はメールもできなくおまけに荷物の整理と買出し、お天気まで悪く私はこの4ヶ月の疲れがドーと出てきた感じでパソコンの前に座ってもボーとしていました。
「ライフルマン」さん「つるちゃん」さんいろいろありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。


チェコ語は難しいね!!volnyのホームページ見ましたら、ちんぷんかんぷんでした・・―30パーセントとか、書かれていましたが、翻訳ソフト(英語)で翻訳しても一部英語の部分だけしか変換しませんでした。ホームページの中を覗いて見ましたが、いろいろあるんですね!!無法地帯と言っていいくらい、の情報があります。あれこれ見ていて、1時間ほどしたら、こちらのルーターと光電話が停止してしまいました。普段メンテナンスの工事で停止することは、ありますが今回の停止は、侵入が原因のようです。
ルーターの再起動で、元に戻りました。危ない!危ない!
メールの設定こちらの、アドバイスあまり役に立ちませんでしたね。プロバイダによって、数値が違うのでしょうね。175という数値は日本でSMTP25のところに当たるところなのかな?言葉がわからないと苦労しますね。ADSLの回線開通の時、業者の人がパソコン設定してくれないのかな。日本との違いが改めて感じられます。
ライフルマンのメールも昔は、たくさんの迷惑メールが届きましたが、今は皆無です。
パソコン設定、お疲れ様でした。
あまり無理しないで、
それじゃまた
コメントに5回に1回しか送信できないというのは、あまりにも理不尽です。
プロバイダーが混雑しているか、回線の割り当てが多数いるかですが、制限されていることはないと思いますが・・・・?。
メールを送信する前に、送受信をクリックして、新着メールがありませんとメっセージが出たら、サーバーと認証ができた証拠で、メール送信が1回でできるはずです。
メールツールオプションのメールのチェック時間は5分以上にしてくださいと、プロバイダからの通知です。ライフルマンのは5分に設定してあります。5分間隔で新着メールのチェックをしています。ただしメールソフトは起動していなければならないので、起動して、最小化してタスクトレーにおいておきます。
ライフルマンのパソコンには、インターコムのスーパーXPプロ3がインストールされているので、バックでメールソフト、エクセル、ワード、インターネットが、裏で作動しています。メールソフトも0.01秒ぐらいで立ち上がります。インターネットも同様です。
まあメール書く前に送受信を、試してみてください。
これで駄目なら、混雑が原因です。
こんなものと、あきらめるしかないか~
ライフルマンは、あきらめないけど
今プラハは朝6時25分ごろだと思います。
では
何だか大変そうですね でも焦らないでゆっくり身体を休めながらやってね
亜紀子は6月中頃ゴールドコーストへ移動するみたいです。弟さんにはお部屋探しなど沢山お世話になっています 有難うございます
先日 梶さん宅に行ってきましたよ
丸山さん、柳谷さん、と私で いろんな話をしてきたのよ、早苗ちゃん来ていて赤ちゃんにも会えました
名前は瑞樹ちゃんです。梶さんメロメロでした
丸山さん住所と電話番号を教えて欲しいそうです 又落ち着いたら知らせてあげてね
では又
無理しないでね