リョウの近況

筆不精のリョウが親・子・兄弟・親戚・友人・知人・幼なじみ達と彼らの友人達にお届けする究極のエコ便りです。

windous10

2016-03-09 16:05:06 | NZにて
ハロー!

先日windows10にアップグレードしました。しかし悲しい結果になってしまいました。アンインストールしてもう一度やり直すことができるのでしょうか?

いつ10にアップグレードしようかと随分迷っていましたがパソコン教室の大先輩○○クスさんのブログで何度も下調べをさせていただき手順を頭に入れ意を決して始めたのです。
かなり時間もかかるとわかっていたのでそれほど心配はしていませんでした。
時々進捗状況が%で表されます。96%までは確認していました。それまで2時間くらいだったと思います。
次に見た時は画面が黒くなっていました。再起動しているんだなと思っていたのですが一向に進展がないのです。1時間過ぎても変化なしです。電源も切れていました。不安になって電源を入れると「windows10へようこそ」の画面が出てきたので大丈夫だったんだと思いました。
しかしパスワードの4桁の番号を入れる場面がありませんでした。仕方がないので以前のパスワードでログインしましたが全く予想とは違うものでした。
画面がオレンジ色で8.1の時と同じようにアプリが左に並んでいます。画面の下には10のツールバーが出ています。
「あれ~~・・・?」と思いながらタイルの画面を出したら白い画面に黒い線で囲まれた白いタイルが張り付いていますが8.1の時と同じです。悲しくなってきました。また途中でWiFiが切れたのかなと思いました。

一応どうなっているのか先輩の教えに従ってバージョン情報を確認してみました。「windows10 Home 1511」になっていました。でもこれはちょっと違う、何かが変だと思いました。どうすることもできずメールチェックだけしておこうと思ってメールを開こうとしたら開けないのです。それが前回の記事に書いた通りです。おまけにホームページの天気予報が静岡県島田市に設定されているのです。今まではず~と東京都だったのにです。静岡県には縁もゆかりもないし島田市という市があるのも初めて知りました。

身に覚えのないIDの存在を知り、もしかして私がwindows10にバージョンアップしているときに誰かがログインしてパソコンを操作したので変になってしまったのではないかと思うようになりました。

画面がとても変なのです。ログインするとオレンジ色の背景に8.1の時と同じアプリが並んでいるしインターネットで検索すると白い背景に黒い細い文字で文章が書いてあるだけです。お気に入りに入れているいろんな人のブログでも投稿した記事以外はすべて白地です。なんだか気持ち悪くなってきます。今までテンプレートにティータイム(コーヒーカップ)を使っていましたが私のPC画面には何もありません。ほかの人のブログでも同じです。テンプレートは何もありません。
でもwindows10 なのです。(バージョン情報では)

夫に取り敢えず画面が変わったことを教えようと思ってログインしてもらったらなんと○○クスさんが教えてくれたwindows10なのです。全く同じでした。ちょっと嬉しくなりました。4桁の数字でのログインではありませんが仕方ありません。
やはり途中で接続が切れたのではなくアップデート中に誰かが私のIDを使ってログインしたのではないかと益々思うようになりました。

この気持ち悪い画面を見ながらこのままにしておくべきかどうしたらよいのかわかりません。どなたか教えてください。尚、cortanaはこの地域では利用できませんとメッセージが出てきましたので使えません。
宜しくお願いします。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですね (千葉の奈美)
2016-03-12 13:37:09
大変な事になってますね。
パソコンがそんな事になってしまったら
私ならパニックってしまいお手上げです。
10にバージョンアップしないほうが良いと聞いていたので

早く元に戻ればいいですね。
心配です。
返信する
私もアップしました (南天☆)
2016-03-12 14:55:09
私は7から10に無償アップデートしましたが、今まで使っていたソフトがかなり使えなくなり、7に戻したら、IMEがまったく動作しなくなり、文字を入れることができなくなりました。それで念のため、ハードディスクのクローンを作っていたので、ハードディスク交換して元の7で使っています。
友人に聞いた話ですが1ヶ月ぐらい使用すると修正プログラムがどんどん入るので、元のOSに戻すのは、様子見てからでも、遅くないと思います。
返信する
千葉の奈美さん (リョウ)
2016-03-13 18:15:49
私の周りで失敗したという人は一人もいなかったのでもう大丈夫なのかなと?思っていました。今はメールを回復させて使えるようになったので取り敢えずホッとしています。画像が反映されないので不便さはありますがパソコンがない時代もあったのでそれを考えるとまだ良い方かもしれません。
返信する
南天☆さん (リョウ)
2016-03-13 18:20:05
貴重な情報ありがとうございました。元のOSに戻すことはしないでこのままにしておきます。そして修正プログラムを待つことにします。もっとひどくなったら大変ですからね。
返信する
頑張ってね (宮崎の恵子)
2016-03-16 16:55:27
私も10にしたのですが慣れるまでパニくってました。

元に戻そうと思っている内に馴染んで 今は気持ちよく使っています。

私には弟という強い味方が居るので 困ったらすぐ電話します。
当初はバージョンアップした事を 凄く後悔したんですよ。

早く落ち着くといいですね。


返信する
宮崎の恵子さん (リョウ)
2016-03-16 19:46:33
強い味方の弟さんが傍にいていいですね。羨ましい限りです。
いろいろ調べていたらアップデートしてないときでも私と同じような画面になった人がいました。スパンに攻撃されたと書いてありましたけど私もそれなのかしらと思いました。白黒画面で味気ないものですがないよりはましなのでこのまま使っていくつもりです。
返信する

コメントを投稿