リョウの近況

筆不精のリョウが親・子・兄弟・親戚・友人・知人・幼なじみ達と彼らの友人達にお届けする究極のエコ便りです。

近況報告(3)

2013-11-05 23:27:22 | その他
サェンバェノー!

11月1日に当地に戻ってきました。
今年はとても暖かく11月だというのに昼間の気温はプラスです。
今日は曇っていますが気温は現在(午前中)+5℃です。

さて母の状況ですが耳の痛みもなく食欲が出てきて今はすっかり元気を取り戻しています。
最初病院に運ばれてきたときは「餓死寸前だった」と先生はおっしゃっていました。(母は近くに住む50年来の教員仲間の人に付き添われて入院したそうです)
病院から帰るときに乗ったタクシーの運転手さんがたまたま入院するとき母を乗せて行ったそうでやはりかなりひどくて一人では立つこともできなかったと言っていました。玄関まで私を見送りに来た母の姿を見て驚いていました。(回復していたので)

元気になったのでいつでも退院してもいいんだけれど三叉神経痛は再発するので自宅で一人で生活するのは危険です。
受け入れ態勢ができるまで入院しててもいいですよと言ってくださいました。
同じ敷地に介護施設もあるのでそこが空いたら入れていただけるようお願いしてきました。(いとも簡単に母は納得)
母のことはとりあえず安心しました。


兄は思っていた以上にとても元気でお見舞いに来る人が思わず涙を流すと「泣くのはまだ早いよ。俺はまだ死んではいないんだから」と言って皆を笑わせたりしていました。

兄はやっと抗がん剤治療を始めることになりました。

PET検査で全身の骨に転移していることがわかり(頭部以外)癌細胞を取って抗がん剤治療をすることになりました。
しかし内視鏡検査で癌細胞は採取できなかったそうです。
兄は数年前軽い脳血栓になったためその後血液が固まりにくくするための薬を飲んでいました。
内視鏡検査の後もその薬を飲んだためその薬がすべて体外に排出されるまでの1週間は内視鏡の再検査はできないとかでその後の1週間は何もできませんでした。

そして10月21日いざ内視鏡検の再査を始める直前(麻酔後)不整脈で心拍数が150くらいまで上がり急遽検査は中止になりました。
その後は脈が安定するまで検査はできないとのことで毎日24時間心電図を見ながら脈が100くらいまで下がって落ち着くまでの待ちでした。早く検査をしないと癌はどんどん進行するのでは?と落ち着きません。

10月30日無事に再検査を終え結果待ちでしたが翌31日再び癌の組織は採取されなかったとの連絡があり私は居ても立っても居られませんでした。なぜ?なぜ?本当は癌ではないのかも?などと思ったり、でも本人を含め皆で画像を見て先生の話も聞いているので癌に間違いはないと言うし・・・。

翌11月1日CT検査をしたところたまたま肺に水が溜まっていることが分かったのです。その日のうちに背中から針を刺して胸水を採取しました。結果は3連休明けと聞いていましたが休みの日に癌細胞が採取できたと連絡がありました。
ずいぶんやきもきしましたがこれでやっと治療に専念できることになりました。

抗がん剤治療は副作用がきついとよく言われますが何とか乗りきって欲しいと願うばかりです。


それからもう一つ九州滞在中に義姉が脳血栓で倒れ緊急搬送されて手術を受けたと連絡がありました。
集中治療室で数日経過を診ていたようですが現在一般病棟に移ったと聞きました。
お見舞いに行こうと数日早く上京しましたが今は遠慮したほうが良いと判断しました。
今度帰国したときは面会できると思いますのでリハビリに専念してください。


兄は65才、義姉も65才、私は来年65才、健康の曲がり角かもしれません。今まで以上に健康には気をつけないなければ、そして定期的な健康診断も受けようと思っています。


PS: 夕方4時半、買い物からの帰りに雨雲のような黒い雲が低く漂っていました。運転手があれは雪雲だと言うのです。
そのときの気温は0度。私は雨だと思ったのですが家に着いて1時間後何気なくカーテンを開けると外は真っ白になっていました。私が見た今年初めての銀世界です。はたしてこの雪が今年の根雪になるのでしょうか。










最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさま (さー)
2013-11-06 11:04:29
リョウさん こんにちは
もう UBへ帰っていたのですね

お母さんの容体が安定したご様子で安心しました
施設の入居も良いと思います
・・・中々入居できない現実もありますが可能ならば♪
回りに常に誰かがいるというのは家族も本人も大きな
安心になりますよ
・・・私の母も動く事が難しくなり一人では看られず入居になりました 
・・・施設のスタッフの人達のおかげで母の今日がありますので私は面会にいくことで支えています

お兄さんの検査ではモヤモヤした日々を送られたようですが
治療方針がみえて良かったですね。
あとは医師に任せて見守るだけ、というところでしょうか

寒くなります お互いに体に気を付けましょう 
返信する
さーちゃん (リョウ)
2013-11-07 22:58:26
母は空きが出れば直ぐ施設に移るということを納得してくれたのですが私が日本に帰るまでの間だけだと思っているようです。しかし看護士さんはみんな優しいしいろいろかまってくれるのでとても住みごごちも良いようです。
そのうちもう一人で住むのはいやと思ってくれるのではないかと思っています。そうでれば一番いいのですけどね。
返信する
久しぶりでご無沙汰! (南天☆)
2013-11-10 03:06:06
ドブリーデン
何かといろいろ大変でしたね。私のまわりでも、いろいろ病気で、大変でした。
65歳は一つの鬼門ですね・・・・
私はまだ65歳になっていませんが、何が起こるか、まだ予想がつきません。
むしろ、ぽっくり行くより、余命が分かり、身辺整理などしながら、死と向かい合って、お金全部使ってしまいたいです。
死は、誰でも、迎えるわけですから、今は、やりたいことを十分に、楽しんでいます。
私も、昔もう死ぬかと、思ったことがあります。高血圧と、不静脈で、食事もできなく、片栗粉をお湯で溶かして、飲んで1週間ほど、過ごしました。

今は、血圧を下げる薬飲んでいます。10年以上飲んでいるかな?おかげで血圧は、常に正常な状態ですが、腰の手術をしてから、いまだに、腰の痛み、足のしびれが、後遺症として、リハビリ通院中です。

健康には気をつけたほうがよいですね。あまり無理しないで、がんばってください。三叉神経痛とか麻痺は、お茶の水の病院で星条神経節ブロック注射を、していましたよ。私もしましたが、注射が喉の奥にするのでちょっと苦しいです。
返信する
Unknown (mura)
2013-11-10 12:47:31
こんにちは。

すっかりご無沙汰しております。

お母様、お兄様、お義姉様、、、短期間にいろいろ大変だったのですね。

心配は尽きないだろうと思いますが、、お母様は安定し、お兄様も治療方針が決まれば、あとは祈るばかりです。

モンゴルの冬がはじまったようですね。

どうぞ体調を崩さないように気を付けてください。
無理をしないでね。
返信する
南天☆さん (リョウ)
2013-11-11 00:20:50
私も最近身辺整理のことをよく考えるようになりました。友人のお母さんが亡くなったとき写真を捨てるのが辛かったと聞いたことがあったので今のうちに写真の整理はしておこうと思っています。
そして年に1度の健康診断は欠かさずやろうと思っています。元気で長生きをしてなるべく子供たちには迷惑がかからないようにと思っています。
返信する
muraさん (リョウ)
2013-11-11 00:41:52
こんにちは。本当にお久しぶりですね~。
兄や義姉のことは心配ですが健康を取り戻すよう願うばかりです。
先日降った雪は1日で消えてしまいました。やはり今年は暖かいようです。
最近はチョウ多忙です。本格的に身辺整理(引越し準備)をしています。と言っても1年前から初めているんですけれどね。(笑)
返信する
お帰りなさい (千葉の奈美)
2013-11-14 20:28:29
移動が多く大変でしたね

お母さんが落ち着き、施設にも入れそうで良かったですね
お兄さんも治療で大変でしょうけど元気になって欲しいですね。

やはり健康診断は必要ですね
私たち夫婦も先日行ってきました。
私は運動不足らしいです。
ジルの散歩ではダメですって!!

リョウさん健康に気をつけてくださいね
自分の体は自分で守らないと・・・
返信する
ご苦労様! (宮崎の恵子)
2013-11-15 11:08:19
皆(自分も含めて)が高齢になると多忙になります。
死は計ったようにはやって来ませんから その時までなるべく安らかに暮らしたいものです。

我が母も大腸癌の手術を終え 何といっても高齢ですから回復に時間がかかり いまだに個室に居ます。
でも至って元気で 元のようにかくしゃくとして頑固なままです。
父は施設で気に入っているのかいないのか判りませんが 機嫌よく笑って暮らしています。
きっと皆さんが親切にして下さるから楽しいのでしょう。
私も毎日施設にはご機嫌伺いに行くようにしています。結構忙しくて あっという間に1週間が過ぎていきます。

健康診断は必要だと思います。
早期発見がどんな病気にも鍵だそうですから・・。
お互いに頑張りましょうネ。

返信する
千葉の奈美さん (リョウ)
2013-11-16 00:17:34
母は施設に入るのは納得してくれたのですが(今のところ)一昨日電話がかかってきて「今外出許可をもらって家に帰ってきた。もう入院は嫌だ、明日退院する」と言うのです。
入院保証人になっている孫にも電話があったそうで我々を困らせます。昨日電話をして説得し何とかまた入院してくれることに落ち着きました。やれやれです。

自分の体は自分で守らないとね。本当に。
返信する
宮崎の恵子さん (リョウ)
2013-11-16 00:35:45
宮崎の恵子さんもいろいろ大変そうですね。と言うより親孝行しているねと言いたいです。実家も近いし車も運転できるんですからテキパキ動けるのがいいですね。

私は実家も遠いし車も運転できないので実家に帰ってもなかなか思うようにはいきません。せめて優しく接してあげればいいのについつい強い口調になったりします。
日本に帰ったら少し介護の勉強でもしてみようかと思います。
看護士さんは達はみんな本当に優しいんですよね。自分の親なんだからもっと優しく接してあげようとは思うんですけどね。
返信する

コメントを投稿