![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
今日の第1試合(甲子園は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
常葉菊川の森下監督は、わたしがまだ小学生だった頃、浜松商業の選手(キャプテン)として、やはり春のセンバツで全国制覇を成し遂げた経験の持ち主です。クラスの男子が、「すげ~。静岡優勝!」と大喜びしてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
なので、去年その森下さんが率いて現れた常葉菊川には思い入れがあり、応援にも力が入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
…続いて夏も静岡県代表として出場し、ベスト4に入るほど健闘。準々決勝は、わたしが応援(TV観戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
さて、今日の試合ですが、大分・明豊の粘りに苦戦した常葉菊川。必ず逆転してくれる「安心感」は健在でしたが、けっこうヒヤヒヤしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
3回戦もがんばってね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)