トヨタの販売店に勤めながら今日初めてプリ〇スαの現物をじっくり見ました。
今の車は12年目・・・今までで最長期間乗っています。免許取立ての息子が連日のようにどこかぶつけてボコボコ・・・みっともなくて
税制の優遇策が来年3月末まで・・・〇リウスαでその制度に間に合わそうと思うとそろそろ注文するタイムリミットなのでいろいろ検討しているのですが・・・現物を見て迷いがますます強くなり決断できなくなっています。
一時はこの15日から販売開始のメードインUK・・・アベンシスというステーションワゴンを検討していたのですが、使用燃料が無鉛プレミアム・・・税制の優遇も無し・・・ということでデザイン的には気に入っていたのですが購入候補から脱落・・・ウイッシュもいいけれど基本設計が古い・・・ということで連日悩んでいます。
お金に糸目をつけずに考えられるなら他にも候補はあるのですが残念ながらそんな余裕は無い
しばらく迷いが続きそうです。
以前に書いた紀伊長島~五ヶ所マラニック・・・紀勢線も尾鷲までは運転再開との情報、みやびさんと残念ながら日程が合わなかったのですが18日5時31分近鉄四日市発で紀伊長島まで行き、五ヶ所を目指すプランで実行予定です。都合のつく方がみえましたら連絡お願いします。
今の車は12年目・・・今までで最長期間乗っています。免許取立ての息子が連日のようにどこかぶつけてボコボコ・・・みっともなくて
税制の優遇策が来年3月末まで・・・〇リウスαでその制度に間に合わそうと思うとそろそろ注文するタイムリミットなのでいろいろ検討しているのですが・・・現物を見て迷いがますます強くなり決断できなくなっています。
一時はこの15日から販売開始のメードインUK・・・アベンシスというステーションワゴンを検討していたのですが、使用燃料が無鉛プレミアム・・・税制の優遇も無し・・・ということでデザイン的には気に入っていたのですが購入候補から脱落・・・ウイッシュもいいけれど基本設計が古い・・・ということで連日悩んでいます。
お金に糸目をつけずに考えられるなら他にも候補はあるのですが残念ながらそんな余裕は無い
しばらく迷いが続きそうです。
以前に書いた紀伊長島~五ヶ所マラニック・・・紀勢線も尾鷲までは運転再開との情報、みやびさんと残念ながら日程が合わなかったのですが18日5時31分近鉄四日市発で紀伊長島まで行き、五ヶ所を目指すプランで実行予定です。都合のつく方がみえましたら連絡お願いします。