同じ建物の別の部署に配属になっている再雇用の方…みんなから使えないと言われてつまはじき状態…定年まで勤め上げた方が何故?…だったけれど、今日一緒に作業をやることになって理由が判明!?
初めての仕事はまずは教えられた通りにやってみて、その仕事の流れが判ってから自分なりのアレンジを加える…というのが私のスタイル、その方はいきなり自分に都合が良いようにやろうとして失敗…一緒にやっているこちらにもいい迷惑((( ̄へ ̄井)
この方のやり方を知らない間は、明日は我が身と思って気の毒に思っていたけど…どちらかというと身から出た錆…が正解
新しい仕事に対する謙虚さがかけらもない…つまはじきに合うのも当然…こんな風にならないように、新しいことに対する謙虚さを忘れないようにしたいものです(^_^)v
皆でよってたかって手伝ってようやくほぼ定時…手伝いが出来る間は回っても年度末までに根本的な解決策を講じておかないと…考えるのも恐ろしい…ブラック企業のように会社に寝泊まりが笑い話じゃない状態(T_T)
どうしても機械化出来ない作業…法律が変わればともかく、今の制度がいろんな雇用を生み出していることもあって私が会社にいる間に変わることは想像も出来ない((( ̄へ ̄井)…何とかなってほしいですね(^_^)v
初めての仕事はまずは教えられた通りにやってみて、その仕事の流れが判ってから自分なりのアレンジを加える…というのが私のスタイル、その方はいきなり自分に都合が良いようにやろうとして失敗…一緒にやっているこちらにもいい迷惑((( ̄へ ̄井)
この方のやり方を知らない間は、明日は我が身と思って気の毒に思っていたけど…どちらかというと身から出た錆…が正解
新しい仕事に対する謙虚さがかけらもない…つまはじきに合うのも当然…こんな風にならないように、新しいことに対する謙虚さを忘れないようにしたいものです(^_^)v
皆でよってたかって手伝ってようやくほぼ定時…手伝いが出来る間は回っても年度末までに根本的な解決策を講じておかないと…考えるのも恐ろしい…ブラック企業のように会社に寝泊まりが笑い話じゃない状態(T_T)
どうしても機械化出来ない作業…法律が変わればともかく、今の制度がいろんな雇用を生み出していることもあって私が会社にいる間に変わることは想像も出来ない((( ̄へ ̄井)…何とかなってほしいですね(^_^)v