老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

悩ましい選択

2015-11-10 17:57:00 | ノンジャンル
今朝の通勤電車、朝日から乗ってきたかな?推定年令70のおばはんがCOACHのバッグにキャリーバッグで明らかにこれから遊びに行く格好で、よりによって私の前に立って物欲しそうにチラチラ見てくる・・・他にもっと若いやつが座っているのに、みんな寝たふり?

私は本を読んでいたので目をつけられた?朝ランをした日なら間違いなく寝ているけど、走っていない日はしばらく本を読んでから寝るので間が悪かった(^-^;
疲れはてた様子ならともかく、こちらはこれから仕事でそろそろ寝ようかと思っていたところ・・・高齢者とはいえ、着飾って遊びに行く人に席を譲るほど人間が出来ていないし、レディファースト精神も持ち合わせていないので、視線を感じながら無視・・・弥富で急行に乗り換えたみたいでした。

この例以外にも通勤時間帯に全く場違いな雰囲気で乗り込んできて席取りにあさましく動き回って、座れずにぶつぶつ何やら文句を言っているおばはん達を見かけることがあるけれど・・・通勤電車はおおむね同じ人が同じ場所に乗っていて、その人達の間では暗黙の了解が有って、そこからはみだす人には冷たいところが・・・

勿論公共交通なんだから、誰がどこに座ろうが自由なんだけれど、暗黙のルールが有ることで皆さんそのあとにひかえる苦痛に堪えるための癒しの一時を過ごしている訳で、その秩序を乱す人には味方をしないのはやむを得ないと思うのだけれど・・・

建前なら、それでも高齢者ましてや女性に席を譲るのはマナーという意見も有ると思うけれど・・・多少後ろめたい気持ちは有るけれど、毎日のローテーションを崩してまでは譲れない・・・皆さん、ご自分がそんな状況に直面したらどうします?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする