今日はネットで飛鳥Ⅱが入港していることを知って、その後の行動は見に行くための準備のようなものでした(*^^)v・・・まずは最後のハローワーク・・・失業保険の最終受給手続き、総額で片手と半分に少し足りないくらい・・・このまま働かなくて済んで行くのか、老後破産回避のために働かなくてはならないのか・・・今のところ良く判らず、なるようになるかって能天気生活です(^-^;
献血は10時からなのでまっすぐ行っては時間つぶしが大変なので、まずは隣のJR四日市駅へ行って土日に企んでいることの足を確保、こちらを6時前に出れば11時前には到着して遊び始められ、一時天気が良くないって心配もあったけれど、悪くなるのは明日だけで、その後は春らしい暑くも寒くもない気候になりそうで(*^^)v
心配していた献血も痛みの原因が「50肩」って診断ってことで、注射をしたのも先週金曜日なので何の問題も無し、無事に141回目の献血が出来ました(*^^)v・・・唯一心配だったのが終わりに行う血圧チェックで130-93って、下が高いのに(@_@。先月は120台と70台だったのに(^-^;
いつものスーパーで嫁さんの分と二人分の昼食を仕入れて帰宅、1時前にカメラを持ってスタート、せっかくなのでいつもの海蔵川河川敷の紹介写真を撮りながら停泊地へ・・・平日ってことで港湾作業に忙しく働いている人たちの邪魔にならないように遠慮しながらなので、正面からの写真が撮れるポイントではやや残念なショットでしたけれど、美しいですね・・・宝くじでも当たらない限り縁が無い世界ですけど(^-^;
そういえばM先輩、昨日通ったルートで今月10日に獣の死体と思われていたものが中年女性の胴体だったって記事に(@_@。・・・あの骨、まさか未発見の人骨じゃないですよね?
親方夫婦もタンデム学会の試走に近くにいたようでRotiでお茶とケーキをしたそうですよ(*^^)v
今日の詳細はこちら
https://yamap.co.jp/activity/1651420
献血は10時からなのでまっすぐ行っては時間つぶしが大変なので、まずは隣のJR四日市駅へ行って土日に企んでいることの足を確保、こちらを6時前に出れば11時前には到着して遊び始められ、一時天気が良くないって心配もあったけれど、悪くなるのは明日だけで、その後は春らしい暑くも寒くもない気候になりそうで(*^^)v
心配していた献血も痛みの原因が「50肩」って診断ってことで、注射をしたのも先週金曜日なので何の問題も無し、無事に141回目の献血が出来ました(*^^)v・・・唯一心配だったのが終わりに行う血圧チェックで130-93って、下が高いのに(@_@。先月は120台と70台だったのに(^-^;
いつものスーパーで嫁さんの分と二人分の昼食を仕入れて帰宅、1時前にカメラを持ってスタート、せっかくなのでいつもの海蔵川河川敷の紹介写真を撮りながら停泊地へ・・・平日ってことで港湾作業に忙しく働いている人たちの邪魔にならないように遠慮しながらなので、正面からの写真が撮れるポイントではやや残念なショットでしたけれど、美しいですね・・・宝くじでも当たらない限り縁が無い世界ですけど(^-^;
そういえばM先輩、昨日通ったルートで今月10日に獣の死体と思われていたものが中年女性の胴体だったって記事に(@_@。・・・あの骨、まさか未発見の人骨じゃないですよね?
親方夫婦もタンデム学会の試走に近くにいたようでRotiでお茶とケーキをしたそうですよ(*^^)v
今日の詳細はこちら
https://yamap.co.jp/activity/1651420