老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

便利さで失ったものは?

2019-02-07 16:54:00 | ノンジャンル
ランから帰ってきてシャワーの時に体重測定・・・毎度のことなんですけれど、電池切れで計測できずに電池を入れ替えたところ基本設定が初期化されたので再設定を行おうとして(^-^;・・・これで3回目くらいの電池交換、やり方を全く思い出せない(>_<)、取説が有ったはずと思って探しても見当たらず、ネットで調べられないかと思ってやってみたらピンポ~ン!!・・・困った時のネット頼み・・・使えない環境になったらと思うとゾッとします(^-^;

宝くじも現在バレンタインくじを販売しているけれど、年末のジャンボからネット購入手続きを行って残念ながら300円・・・これも今までは交換に行かないと自分の物にならなかったのが、今回購入の時に「お預かり金額」(正しい文言は忘れました)とかの名目で、新たな購入時に充当できるようにもなっていて便利だなって感心しました・・・使わなかったけど(*^^)v



この二つのことから無理やり今日のネタ・・・ネットで何でも調べることができるってことで購入時に同封されている紙の取説がいつの間にか行方不明になったり、宝くじの当選金を換金に行く手間を惜しんだりってことで、その引き換えに失っているものがあるのじゃないかって考えてみたのですが・・・カナダの仮想通貨問題のように、当事者以外手も足も出ないって事態は想定されるけれど、今のところ便利さの方が万一の場合の不都合を大きく上回り、自分に跳ね返るものじゃないので今一真剣になれないってことも・・・家族にとってはいい迷惑でしょうけど(^-^;

今シーズンすでにフルを3回走っていて、初戦の福知山でこそ途中で補給食を摂ったけれど、残る2戦はいずれも給水だけだったってことが終盤に粘り切れなかった原因かも?って反省からレース中の補給食をいろいろ検討、お仲間の皆さんの間で使われている「アスリ〇ューン」を練習で使ってみたけれど私にとって効果は??? 無いよりましかな?くらいの感覚

昨年のUTMF完走を果たしたさとりんさんがつぶやいていた「エネ〇チ」をポチったのが届いたので本番までに一度試してみるつもり・・・ア〇リチューンもエ〇モチも嵩張らないからウエストポーチに入れておいても邪魔にならず、本番で使える効果を確認できると良いのですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする