明日は休養するつもりなのとミートテックがようやくあと一息ってレベルまで来たのでちょっと頑張ってみようと思って・・・と言っても距離は踏んでいてもスピード系は全くやっていないのでやってみなけりゃわからない、どれだけのスピードで走れるのか、どこまでそのスピードを維持できるのか、カレンダーにつけてある記録を見ると少なくとも半年以上のブランク、全く未知数のまま走り出した感じで入りは5分23秒、次が21秒なのでこのくらいを維持できればと思ったとたんに31秒、37秒と落ち込んでしまい、このままじり貧かと思ったら次は持ち直して25秒、結局入りの5キロは27分36秒、次が27分06秒、26分37秒、26分22秒で20キロを1時間47分41秒・・・16キロ手前で塩タブを口に入れただけの無給水、よく走れたと思います・・・25年前の全盛期より20分遅いですけど(^-^;
先日アップした岐阜の蕪(かぶら)山、魅力的なんですがよく考えたらもっと近場で何度も行くチャンスを逃している山が有ったことに思い至り行先をそちらに変更、一人じゃ寂しい症候群解消のためにも手頃かと(*^^)v
先日アップした岐阜の蕪(かぶら)山、魅力的なんですがよく考えたらもっと近場で何度も行くチャンスを逃している山が有ったことに思い至り行先をそちらに変更、一人じゃ寂しい症候群解消のためにも手頃かと(*^^)v