明日は今が盛りの紅葉とススキの原っぱをつなぐマラニック、渓谷美と数ある滝に映える紅葉、美味しそうなアマゴ(は余計ですね(^-^;)を見て、ススキを見に行くまでの途中も渓谷美を称えられる名勝地を通ってって贅沢なプラン、何度も候補に挙がりながら参加メンバーの都合がつかなくなったりってことで今年は廃案の憂き目かと思っていたところに、明日実施のプランとして急浮上、先週実施のつもりで買って使えなかったお風呂の割引チケットも使えるし、この方の企画は絶対に大爆笑企画になるMさん主催ってことで、私が考えたスケジュールをそのまま実施していただけることに感謝です。
4人で行きますが私は近鉄の1500円乗り放題切符(これを書く前に買ってきました(*^^)v)、他の方々はお住いの関係で切符を買いに行く手間を考えるとお得度は微妙、これが賢島まで行ってってプランなら全員が絶対的にお得、明日は山と渓谷なので今月もう一度ってことで次は海、英虞湾の絶景に癒され、下旬には再開される予定のきんこ芋パフェを食べに行きたいものですが暇人は私だけ、お一人様マラニックにならざるを得ないでしょうね(^-^;・・・じじいが一人でパフェ、最低の場面・・・見たくないですね(^-^;
昨日、最近なかなかお会いする機会が無いSさんがSNSにアップされた日本コバ、私が鈴鹿10座の最後として行きそびれていた理由が夏は蛭の巣窟っていう話と、頂上からの展望はあまり望めないって2点、Sさんもその点を懸念していたのが、途中の紅葉の見事さ&苔ワールドの素晴らしさに魅了されて写真をアップ、行きたいけれど一人じゃ寂しい症候群にかかっているってコメントしたら、「さくって行けますよ」ってご返事をもらったので、今後も増えるだろうお一人様対策に近日中に行ってこようかと・・・天気予報を見ると今週後半は問題なし、来週は雨模様・・・どうしたものか(^-^;
よく考えたら私が知る限りでSさんはお仲間の中で唯一のUTMF完走者、コースタイムを見ると絶対に宿泊を伴うようなルートも日帰りで楽々こなす超ハイレベルなお方、その方が言われる「さくっ」って私にとっては「何とか行ける」レベルのような気もしますが、YAMAPなんかを見ても、難コースって分類には入らないのは確かなので、なんとかするつもり(*^^)v
昨日は出かける時間が遅れて、普通に走れる日の最低ノルマとして考えている20キロを何とかキープ、今日はいつもより早く家を出て、久々の3時間超・・・と言っても走るのが遅いから27キロ超ですが・・・150キロを越えましたが、走り終えての体重は昨日より多い(^-^;、早くミートテックを脱ぎ捨てたいものです(*^^)v
4人で行きますが私は近鉄の1500円乗り放題切符(これを書く前に買ってきました(*^^)v)、他の方々はお住いの関係で切符を買いに行く手間を考えるとお得度は微妙、これが賢島まで行ってってプランなら全員が絶対的にお得、明日は山と渓谷なので今月もう一度ってことで次は海、英虞湾の絶景に癒され、下旬には再開される予定のきんこ芋パフェを食べに行きたいものですが暇人は私だけ、お一人様マラニックにならざるを得ないでしょうね(^-^;・・・じじいが一人でパフェ、最低の場面・・・見たくないですね(^-^;
昨日、最近なかなかお会いする機会が無いSさんがSNSにアップされた日本コバ、私が鈴鹿10座の最後として行きそびれていた理由が夏は蛭の巣窟っていう話と、頂上からの展望はあまり望めないって2点、Sさんもその点を懸念していたのが、途中の紅葉の見事さ&苔ワールドの素晴らしさに魅了されて写真をアップ、行きたいけれど一人じゃ寂しい症候群にかかっているってコメントしたら、「さくって行けますよ」ってご返事をもらったので、今後も増えるだろうお一人様対策に近日中に行ってこようかと・・・天気予報を見ると今週後半は問題なし、来週は雨模様・・・どうしたものか(^-^;
よく考えたら私が知る限りでSさんはお仲間の中で唯一のUTMF完走者、コースタイムを見ると絶対に宿泊を伴うようなルートも日帰りで楽々こなす超ハイレベルなお方、その方が言われる「さくっ」って私にとっては「何とか行ける」レベルのような気もしますが、YAMAPなんかを見ても、難コースって分類には入らないのは確かなので、なんとかするつもり(*^^)v
昨日は出かける時間が遅れて、普通に走れる日の最低ノルマとして考えている20キロを何とかキープ、今日はいつもより早く家を出て、久々の3時間超・・・と言っても走るのが遅いから27キロ超ですが・・・150キロを越えましたが、走り終えての体重は昨日より多い(^-^;、早くミートテックを脱ぎ捨てたいものです(*^^)v