老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今の私には・・・

2013-08-26 17:05:00 | ノンジャンル
土曜日に走力の衰えに愕然としてとりあえず3連休は走ることに・・・徹してもいなかったけれどそれなりに走った(^^;

今日も昨夜の予定では7時過ぎには走っているはずが・・・実際には8時半ころからのスタート・・・それでも曇っているおかげで気温も低く何とかランと言ってもいい走りを・・・できたかな?


昨日の疲れもあってか入りは7分50秒弱、次も6分50秒・・・5キロまでは6分を切れないまま・・・6キロからようやく5分台になっても昨日とほとんど変わらない・・・今日は霞10周を目標にしていたからあまりペースは上げずに40~5秒程度

1時間で9.5キロ、2時間目で20.1キロ、3時間で30.3キロ・・・かなり足にきている感じで20キロを過ぎてからはいつ止めるかということだけで頭の中はいっぱい(^^;

32キロ走れば3日間で90キロ・・・9周プラスアルファ・・・10周だと36キロだけどそこまでの気力が・・・(^^;・・・ということで32キロだと丁度スタート地点手前がゴールになってそれなりにラストスパートも可能・・・31キロから頑張って海側を目いっぱい・・・のつもりで走って何とか4分53秒・・・今の力ではこんなもん(^^;

今の私には6分を切ってのペース走でも負荷が高いことを痛感(^^;

ダウンのために2キロ・・・バック走、サイドステップなどを織り交ぜて・・・おかげで昨日は感じた筋肉痛も、何とか今のところ無し・・・全体的に体が疲れた感じはあるけれど・・・山行きをあきらめた代償としてしっかりと確認できた現在の走力・・・シーズンインに向けて無駄にならないようにしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り出すまでが・・・

2013-08-25 18:03:00 | ノンジャンル
明確に練習メニューを決めていないので走り出すまでが・・・

今日も午前中に走る時間は十分あったのにその気になったら雨・・・

結局2時半過ぎから外へ・・・10k行けばいいかなって程度の軽い感覚だったので入りは7分20秒くらい・・・しばらくやっていない夜ランコースをクルクル・・・
5kまでは全て6分を大きくオーバー、漠然と10周を目標に決めて6kからようやく6分を少し切れるようになって8kからは5分30秒前後・・・10周だと自宅との往復を合わせても18k弱でなんとなく中途半端・・・20kを越えるまで走るかと遅いなりにも走る意欲が・・・(^^;

19k~20kはちょっと頑張ったけれど5分丁度・・・この程度の距離で・・・(>_<)

昨日も感じたけれど・・・情けないまでの力の落ち方・・・今からレベルアップは考えられないけれど、大勢の希望者を尻目に当選してしまった大阪と神戸を恥ずかしくないタイムで走れるように復活をしなければ・・・

ダウンの2kを含めてトータル22k、2時間8分・・・こんなレベルでも筋肉痛が・・・(^^;

今日は一日エアコンはお休み・・・吹き抜ける風で十分な涼しさ・・・温度計を見ると30度を超えているのだけれど、連日体温並みの気温が続いた後なので涼しく感じる。

四日市は今日が花火大会・・・以前は2階から見えたのだけれど、いくつかできたマンションのおかげで音は聞こえるけれど何も見えない(>_<)

明日は早朝からLSDの予定・・・準備は完了、あとは朝起きて出かけるふんぎりをつけるだけ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り切れて当然・・・(^^;

2013-08-24 19:05:00 | ノンジャンル
朝起きてからずっとこの連休をどう過ごすかが最大のテーマ

9時過ぎからは山行きの準備で荷物を準備、車にも積み込みあとはシャワーを浴びるだけ・・・予定では11時ころに出発、一人で勿体ないから高速は使わず一般道をのんびりと・・・由比の桜えびかき揚げ丼、静岡県だけにある「さわ○か」のハンバーグを食べて御殿場口・・・だったのだけれど・・・
山頂の予報や御殿場付近の天気予報・・・降水確率50%・・・

桜えびのかき揚げ丼とハンバーグだけではもう一つモチベーションが上がらない(^^;・・・ほかの人と約束でもあれば悩むこともなく出かけるのだけれど・・・一人で行くのだから少しでもリスク要因は減らしておきたい・・・天気が悪いのは大きなリスク・・・2~30%なら出かけただろうけど・・・(^^;

かき揚げ丼とハンバーグは秋になって冠雪した山が見られるようになってから、登るのじゃなく景色を見に出かけようかと(*^^)v

というわけで1時過ぎから走りに・・・曇っているので気温の割に暑さは感じない・・・30k程度のつもりで水と小銭、スマホのおサイフ機能・・・2k過ぎで左ふくらはぎに痙攣(>_<)・・・いくらなんでもこんな距離で止められない・・・ごまかしながら走り続け、垂坂経由東芝四日市工場横を通って下野のミニストップでミックスソフト・・・ここまで来たからついでに東員に作っているイオンモールの進捗状況を確認に・・・



箱はできている感じ・・・あとは内部の工事かな?・・・新名神がつながって東員ICができたら一気に流れが変わりそうですね。

ここまで15k・・・せっかくだから員弁川に沿って少し山の方へ・・・大安のジャスコ一つ手前の橋で19k・・・ここで大安の町に入って帰路に

用水沿いの自販機で2度目の補給・・・21k・・・飲んでいる間に雨

ここからしばらく降ったりやんだり・・・東員のサーKで発泡酒と少し食料を補給・・・残りは13kくらい・・・トータル35~6キロ、6時には家に着くかな?という感じでひたすら家路を・・・

結局走行時間4時間少々36キロ強・・・時々日が射しかけてもほとんど曇った状態でこの時期にしては涼しい感じで走れたけれど・・・走力の衰えに愕然・・・走るお仲間にも山のトレーニングに走り出した方が大勢・・・ほぼ休みごとに山に入っていたので走る距離は少なくても大丈夫だろうと思っていたけど・・・(+_+)・・・この夏何度も感じた山での足の売り切れ・・・走る絶対量の不足が原因・・・山を歩くから大丈夫という逆は成り立たなかったみたいです(+_+)

私の走力は健康に悪いくらいの距離を走って支えられていることを実感したランでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気次第

2013-08-23 17:46:00 | ノンジャンル
今日定時で帰るために昨日まで、特に昨日は無理をしたけど…天気がはっきりしない(^-^;

予報より遅れているのか?雲の流れが変わったのか?

どちらにしても幾つか考えているプランのどれでも対応可能なようにグッズを仕入れて帰るつもり(^o^)v

雨雲どっかへ行って(^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異状に暑い(T_T)

2013-08-22 19:06:00 | ノンジャンル
なんでこんなに暑い( ̄^ ̄)

9月まで10日無いのに…

イチローはやっぱり凄いな(@_@;)\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする